樋の口橋横、春の桜満開。
朝先稲荷社
丘の上にありました。
桜が満開、良い季節となりまし。
スポンサードリンク
朝はコンテナ、254号沿い!
大沢運送 埼玉支店
朝、来るのなら前日に確認しておいてもいいのではと思いました。
積込みで伺いました。
伊田組の優しさで元気に!
伊田テクノス(株) 本社
昔は伊田組って言う屋号でした。
皆さんが一人一人元気いっぱいですよ😄。
スポンサードリンク
高坂駅横の古墳上神社。
拂田稲荷神社/高坂13号墳
古墳の上にある神社。
こちらの神社は高坂13号墳という古墳の塚上に立っています。
昔からお祀りされた伝統を感じる。
氷川神社
かなり昔からお祀りされていた場合が多いようです。
スポンサードリンク
流通の拠点でスムーズな受け取り。
佐川急便(株) 東松山営業所
流石、流通の拠点。
持ち込みをお願いしました呼び出しボタンを押すと店員さんが小走りで出てきてくれて丁寧に対応してくれました受付場所はまあまあ分かりづらく迷子にな...
東松山の安心感、絶品かしら焼き!
さかえ
実家に帰ってきたかのような安心感があります。
もちふわパンケーキも美味しいですよ😄
スポンサードリンク
松山神社の広い境内で特別なひととき。
浅間神社 大鳥神社
超広い。
松山神社の広い境内の中にあります。
テニスコート4面完備!
東松山庭球場中原コート
大会あると駐車場入れない。
むかしは畑でした。
予約が取りやすく、キレイな新店。
Parfait
素晴らしい店👏
めちゃくちゃ良かった。
町工場の温もり、親切サービス。
大信車輌工業
親切に対応しています。
いつもお世話になってます。
未舗装から始まる神社の参道体験。
若宮八幡神社 一の鳥居
手前は未舗装で途中からコンクリート舗装され階段があります。
高坂上唐子線若宮八幡神社古墳入口の交差点にあります。
平日限定!
野外ステージ
アニマルステージが楽しい!
平日に行くと、リハーサルが見られます。
407号傍のキップのいいママ!
スナック六本木
とても、キップのいいママでした。
酔っ払って407号に転んだら怖い‼️だから行かないです。
青蓮寺の小代重俊供養塔。
常楽山青蓮寺
小代重俊の供養塔があります!
駐車場が若干狭い。
別世界で味わう、優しいおもてなし。
オーガニックガーデンカフェ
ゆっくりと流れる時間、優しいおもてなし、おいしいお料理。
別世界よのうにゆったりくつろげました。
小代重俊の仁徳を感じる。
弘安四年銘板石塔婆
縁ある小代氏一族関係者が力を合わせてこの板碑を建立したことが記されています。
小代重俊の供養塔です。
オイル交換中にお茶のサービス。
JA埼玉中央 自動車センター
オイル交換をして貰って居る間にお茶を出して暮れました。
対応が良いですよ👌
五領沼公園の夜、神秘的な池の物語。
五領沼
夜の10時半に行ってみたらとても怖かったです。
五領沼公園内にある池で水深は浅くなっています。
予想以上の仕上がり、親切対応。
(株)五十嵐功業
凄く親切に対応して頂けますオススメです。
一番良く対応していただきました。
後光が指す重要文化財の体験。
光福寺
何だか自分としては良かったですね。
国指定重要文化財広福寺保志印塔(原文)国指定重要文化財 光福寺宝篋印塔。
馬頭観音の静寂を感じる場所。
馬頭観音
熊谷(旧大里村)と東松山の境にある空いたスペースにひっそりと設置された馬頭観音です。
買い回りしやすい、豊富なお品揃え!
ドラッグストアセキ 松葉町店
他店と比較すると値入が高い気がする。
店舗の広さはソコソコですが、逆に買い回りしやすいです。
特別なヘラ鮒、会員限定体験。
中丸沼
会員制のヘラ鮒釣り場です。
落ち葉の音に心癒される、柏崎緑地。
五領遺跡看板
この時期、落ち葉が溜まっていて、踏みしめるその音に心癒されます。
柏崎緑地内に設置されています。
富士浅間大神碑の絶景体験!
毛塚20号墳
上まで登ると結構高いため、そこそこ景色がいい!
一番高いところに石碑が祀られています。
母の祥月命日、綺麗なお寺へ。
香林寺
綺麗なお寺です。
綺麗な本堂です。
市民の森で特別な散歩を!
東屋(市民の森)
市民の森には色々なコースがあります。
良い散歩コースです。
わんちゃん愛好者必見の店!
ビバペッツ ユミール東松山モール店
うさぎの牧草ケチり過ぎ夕方に寄るといつも牧草入れは空っぽ周りに落ちてるのを差し入れると我先にと喰らい付いてくるお向かいのデグーは牧草いっぱい...
ここでわんちゃんを購入させて頂きました。
旧城恩寺の境内で遊ぼう!
材木町第一公園
この公園は旧城恩寺の境内に当たります(現在は松山町3丁目に移設)。
遊具が色々ありトイレも掃除されていました。
箭弓神社となんじゃもんじゃの木。
なんじゃもんじゃの木
車の通りが多いところでしたが、なんだかポツンな感じでした。
東松山駅西口からほど近い通りに面した場所にあります。
秋の紅葉、心躍る瞬間!
千年谷公園 野球場
紅葉はもう少しです😆🎵🎵
駐車場に変なのが集まってる(ToT)
マダムのモチモチだんご、変わり種も!
まる喜だんご 伊勢屋
マダムのモチモチのだんご、定番から変わり種までありました。
関口先生との思い出、松山第二小!
東松山市立北中学校
担任で英語の教師だった関口先生には感謝してもしきれません、、、
大岡小学校と市の川小学校の一部が進学します。
上唐子白山神社の神秘、常福寺の歴史探訪。
阿弥陀堂
上唐子白山神社の西方300メートル程の地にあった常福寺が別当として祭祀を司っていたようですが詳細不明です。
草木・根・竹、リサイクルの新拠点!
グリーンサイクルセンター 枝葉
当センターに感謝です。
草木、根、竹を受入れてくれる、リサイクルセンター。
思わず感激、ワンランク上の高校へ!
Dr.関塾 高坂駅前校
私の親も孫があの高校に行けたと感激していました。
中2の終わりに妹と一緒に入塾しました。
社員割引の美味しい一品。
(株)ポテトフーズ 東松山工場
賃金未払いやサービス残業はなかったが社員とパート・バイトでカーストができてたりギスギスしてて辛かった。
社員割引あるって、
北向地蔵尊と馬頭観音、訪れる価値あり。
南向地蔵尊
すぐのところに北向地蔵尊があります。
馬頭観音も一緒におまつりされています。
丁寧なヘナカラーで新しい自分に!
リリーフ・ヘアメイク
とても丁寧な作業です。
ヘナカラー、しました🎵
スポンサードリンク
スポンサードリンク