4分33秒の黙祷で心和む。
浄敬寺
故郷は離れましたが、お墓参りに来ます。
4分33秒黙祷するとご利益がある・・・ってそりゃジョン・ケージ・・
スポンサードリンク
由緒ある建部日吉神社でお祭り体験!
日吉神社(建部日吉町)
由緒ある閑静な神社です。
建部まつりは、建部日吉神社の例祭です❗
八幡神社と桜、静寂なひととき。
白鳥神社
御祭神 日本武尊境内社 八幡神社 稲荷神社東近江市にも日本武尊がお祀りされている神社が何社かあります。
入口は狭いですが駐車場有桜が咲くときれいですトイレもあり。
スポンサードリンク
粘土質の楽しさが魅力!
ドローンラボ近江
割りと楽しめます。
FRの車は中に入らないことをオススメします。
琵琶湖産若さぎ煮、絶品!
魚常商店
臭みもなく美味しさにはまりました!
琵琶湖の魚を加工するメーカーさんです。
スポンサードリンク
竹藪の中の貴重な土塁体験。
徳昌寺
竹藪にしておくのが、もったいないくらい良い土塁があります。
境内に土塁や空堀が残っています。
自動車の修理も安心、優しい説明あり!
奥村兄弟商会
いつもお世話になっている安心の整備工場。
親切丁寧な車屋さんです。
スポンサードリンク
可愛いお地蔵さんに会える寺院。
真宗佛光寺派 善明寺
浄土真宗佛光寺派の寺院です。
可愛いお地蔵さんがいました!
初めてのドッグカフェ、楽しいひととき。
ドッグラン&カフェ With わんっ!
何度かお世話になってますが。
東近江市でカフェを探していたらここを見つけました!
カヤックで琵琶湖へ冒険!
内湖
琵琶湖方面や反対側の能登川水車とカヌーランドに漕ぎ辿り着きます。
この辺りの神社のなかで、とびきりの美しさと雰囲気を...
天神社
この辺りの神社のなかで、とびきりの美しさと雰囲気を持つ。
琵琶湖の形をした池。
ハリヨの里あれぢ
琵琶湖の形をした池。
有蓋タイプが楽しめる。
旧陸軍八日市飛行場 布引掩体群 5号掩体壕
有蓋タイプが2基あり、そのうちの一つです。
驚きのパワーがここに!
若宮八幡神社
すごいパワーを感じます。
菅原道真公に感謝を。
天満神社
御祭神 菅原道真公。
八風街道で出会う!
永源寺郵便局
親切は郵便屋さんです。
旧道に芭蕉句碑が建っている
蝶鳥のしらぬはなあり秋の空
(旧道庄村口 東近江市山上町)
菜の花畑で味わう安心の食。
あいとうふくしモール 事務局
とてもおいしい。
食とケア、自然エネルギーで安心のよりどころ。
地元に愛されているお寺さんです。
法蔵寺
地元に愛されているお寺さんです。
チェリオのご当地ジュース、予約制で楽しむ!
チェリオコーポレーション 滋賀工場
チェリオさんの自販機がGoogleMAPに表示されるようにしてほしいです!
皆様の口コミがとても参考になりました。
えべっさんで心を癒す。
能登川神社(能登川えびす)
1月9日、10日の例祭で詣りに行ってきました。
えべっさんです。
新しいマイナンバーカード、綺麗で安心!
東近江市役所 新館
マイナンバ―カ―ドの申請に行きました。
新しいだけあってやはり綺麗ですね!
緑に囲まれた涼しさとジェラート。
池田牧場
こちらから近くの場所に移転してますので注意ください。
緑に囲まれて夏でも涼しくのとジェラートと牛乳が最高に美味しいです。
鯰江の歴史を感じる社殿。
春日神社
お参り✨鯰江・井元城🏯の帰りに🎵
周辺の曽根 妹 中戸 鯰江の氏神さま
鎌倉時代の石灯籠有
立派な社殿です。
八風街道で近江八幡へ!
東近江市永源寺支所
ホールもある?
永源寺はそんなに不便な所でもないと思う。
浄土宗の素敵なお寺、心安らぐひとときを。
地福寺
浄土宗の寺です。
素敵なお寺です。
愛想の良いリフトマンがいるお店!
㈱ティラド 滋賀製作所
初めて納品で行かせてもらいましたが守衛の方も対応良くリフトマンも愛想の良い方で対応も良かった。
社員さん、皆さん優しい方ばかりです!
猛暑を忘れさせる、アイドリンクストップ!
アヤハ運輸倉庫㈱ 湖東倉庫
ちょっと待ち時間がある。
周囲の環境もあるが、問題ない場合は、キリンビール工場のように、夏場は例外の配慮出来ないものか、運転手の健康は無し‼️
アレルギー対策が安い!
ドラッグユタカ 八日市御園店
春と秋の花粉アレルギー対策に目薬などを買ってから遊びに行く。
隣のマックスバリュより安いかも。
そのときの催し物もアットホームでよかったから。
ガリ版ホール
そのときの催し物もアットホームでよかったから。
日没前後の野良猫と美景!
能登川漁業協同組合
野良猫がいっぱい!
日没前後に美しい景色を見ることが出来ました♫
県内唯一の眼瞼下垂専門医。
能登川病院 アイセンター
年寄りがここに通って世話になりました。
水曜日は混み合います。
室町時代の文化財、宝の神社。
春日神社
今はその名残りが僅かに有るだけです!
本殿は西暦1444年(室町時代)建立の国指定重要文化財です。
小高い丘にひっそり佇む、感動の場所。
長谷野神社
氏子の家々を見守っていてくれている。
Fantástico
無料でも楽しめる紅葉の魔法。
永源寺 裏参道下駐車場
無料ではなくなっています。
冬の間は通行止めだった(。
はまっこガチャで楽しむ回転寿司。
はま寿司 東近江八日市店
はまっこコインではまっこガチャすることにハマってます。
代金払う時、少し難しい感じでした、席番号のレシートのQRコードで精算ですが、レシートを一度店員さんに渡してから、自動精算機で、支払いです、席...
それは通過する場所です。
坂本神社
それは通過する場所です。
旧中山道の松と共に。
名残り松
旧中山道を走る目に止まる、立ち止まりたくなる松。
当時を偲ばせる松があります。
シャワールーム完備でリフレッシュを!
ENEOS 五個荘SS
閉業されました。
シャワールーム有り脱衣所に鍵が有りません貴重品の持ち込み注意です✋
リーズナブルなカット&カラー、気軽に楽しむ!
ヘアーサロンB×B
思ったとうりにしてもらい気に入りました❗これからも行きたいとおもいます。
大体の待ち時間を教えてもらえます。
湖東平野の古墳巡り。
古墳公園
いきなり古墳がどーん。
湖東平野には古墳が多いですね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク