美味しい田舎の旅館、心温まる体験!
太田旅館
1日目と2日目の夜ご飯!
出張で2泊させていただきました1泊2食付き¥6,600(税込)です夕食・朝食ともとても美味しいですこちらではお酒の用意が無いので晩酌される方...
スポンサードリンク
猿ケ森砂丘からの絶景!
尻労漁港防波堤灯台
体重が軽い方でないと厳しいかもしれません。
最高級の市営体育館、驚きの体験!
東通村 体育館
自治体運営の体育館では最高級の部類ではないでしょうか。
すごい、すごい。
スポンサードリンク
尻屋崎灯台の帰り道、尻労漁港で新たな発見を!
尻労漁業協同組合
結構良い所!
寒立馬を見た帰り道昔懐かしい尻労漁港に立ち寄りました。
福祉施設の旨い蕎麦、ここにあり!
手打ちそば長寿庵
十年以上前に交番の近くで営業してたお蕎麦屋さんが福祉施設に移転した感じなのかな?
福祉施設の中にある食堂。
スポンサードリンク
東通村限定の祈水、味わい深い!
みくに 酒店
灯台の帰りに寄りました。
祈水飲みやすい。
本州最東北端、尻屋岬の清潔感。
尻屋漁港
他所の漁港に比べかなり綺麗に使われてます、
本州最東北端尻屋岬、哀愁がここにあります。
安くて寒い館内でWi-Fi弱め。
ビジネス・イン東通
安いが館内は寒いし、Wi-Fiは弱い。
お化け屋敷みたい…
景色とトイレが自慢の隠れ家。
尻屋崎灯台 公衆トイレ
景色最高です!
外観は古いけど凝った作りだな、という印象。
地層マニア必見!
北部海岸
地層マニアには堪らないと思います。
地層見学にちょうどよい場所です。
寄り道したくなる、ここで決まり!
上田代神社
寄ってきました。
寒立馬の迫力と優しさ。
浜尻屋貝塚
寒立馬が大きくて迫力ありますが、優しい目をしています。
寒立馬、人に慣れている。
ウォシュレットと寒立馬に出会える!
むつ尻屋崎線 ゆとりの駐車帯
トイレありウォシュレット付き。
尻屋崎灯台に 向かう途中にありますコンビニなど なにも無い所なのであると助かります。
尻屋崎灯台へ、ウォシュレット完備!
むつ尻屋崎線 ゆとりの駐車帯
トイレありウォシュレット付き。
尻屋崎灯台に 向かう途中にありますコンビニなど なにも無い所なのであると助かります。
日本最大の砂丘、魅力満載!
小田野沢浜(猿ケ森砂丘)
日本最大の砂丘がみられます。
砂丘の始まりの場所なのかな左手は限りない砂丘が見えました。
津軽海峡を見渡す神社。
長窪稲荷神社
津軽海峡が見渡せる神社。
村を挙げてのそば祭り!
東通村 大利地区ふるさと伝承館
そば祭はいつもいってます。
そば街道のイベントで訪れました。
池野神社
田名部観音の聖観音様に癒される。
白山神社
聖観音様、むつ市川内町蛎崎123
田名部観音霊場 二十五番札所 千手観音菩薩が有ります。
田酒と祈水、東通村の魅力。
小川酒店
田酒、置いてました。
祈水を買える東通村の酒屋さんです。
最高の景色と活き活き魚。
岩屋漁港
雰囲気も魚の活性も とても親切な人に会った思い出の場所 また会えたらと期待してまた行くよ。
景色が最高😃⤴️⤴️
田名部観音で味わう、特別なそば街道。
法林寺
そば街道まつりで訪れました。
田名部観音霊場 十八番札所 曹洞宗 如意輪観音菩薩 御本尊は釈迦如来。
小さな旅を感じる場所!
ストアーミカミ
行ったら閉まってた…😅
小さな旅を見ました!
必要なものがすぐ見つかる、ATM完備!
岩屋郵便局
ひと通り必要なことは揃っている。
ATM機あり。
田名部観音と千手観音が待つ。
大光庵
むつ市田名部町4-8第二十五番札所大利村白山神社、千手観音様、東通村大利字井戸尻19
田名部観音霊場 二十三番札所 千手観音菩薩。
とても美味しかった料理を堪能!
伊藤ブルーベリー園
とても美味しかったです!
海の見える郵便局で癒しのひととき。
白糠郵便局
海の見える郵便局。
海の見える郵便局。
第一海晴
小物から大モノまで揃う。
(株)千葉春 東通営業所
愛想が良く無い。
小物から大モノまで何でも揃ってました値引きなし現金でお願いします。
急な修理も安心、大林車体!
大林車体
急な修理でも相談に応じて、修理してくれて大助かりです。
猿ヶ森へも近く、整備された道。
猿ヶ森 ヒバの埋没林 駐車場
ちょっとわかりにくいです!
周りの草も綺麗に刈られ、良く整備されています。
東通村 あわび種苗センター
海が見える特別な郵便局。
入口郵便局
入口郵便局。
海がみえる郵便局。
赤い鳥居と桑畑山の恵み。
尻屋八幡宮
喜歡神社文化。
境内の左手から桑畑山に登れます。
スピーディで丁寧なサービス。
apollostation 東通村 SS (斉藤産業)
とてもスピーディに、丁寧に対応いただきました。
安心安全なサービス満点!
ENEOS 南通 SS (大槻商店)
安心・安全、サービス満点👍
バイクでエアー補充して頂きました😆御世話に成りました😅エアーキャップの不良で虫を僅に押してエアー洩れる事が翌日判明しました😅
美しい紅葉と釣りの楽園。
白糠漁協魚市場
青森 下北半島ドライブ紅葉が美しいです。
ソイやアイナメが良く釣れる、
車も心も、丁寧に修理。
坂本自動車整備総合センター
車も心も修理してくれます。
東通で味わう極上料理。
南通旅館
料理が美味しいです。
東通の現場に来た時によく泊まる宿です。
東通村の南消防署で安心を!
下北地域広域行政事務組合消防本部東通消防署 南分遣所
東通村白糠地区にある南消防署。
スポンサードリンク
スポンサードリンク