サクサク天ぷらと十割蕎麦。
手打そば 五番
サクサクの天ぷらそばで850円。
コシが最高の手打ち十割蕎麦。
スポンサードリンク
眼鏡のプロが選ぶ最高の一品。
タカダメガネ〜メガネ・補聴器の専門店〜
サービス、技術、接客、アフターケア共に素晴らしい。
丁寧に接客してくれます。
北つくば燃料、元気なあいさつ。
JA-SS JASS-PORTやまと/ジェイエイ北つくば燃料㈱
対応がいいよ👌
土日休みだそうです‼️
スポンサードリンク
明るく綺麗なランチが魅力。
阿槽坊
ランチで行きました。
ちょっと変わった屋号でちょっと入りづらい感じだが店内は明るく綺麗で清潔。
毎年の特別な夜、卵焼きと牛串!
いぶりや
久々の暴飲暴食かつ細麺の締めのラーメンと満漢全席風も年に一回ぐらいならありか?
高清水と肴が美味しかった。
スポンサードリンク
老舗の京扇で袴を決定!
(株)京扇 岩瀬店
商売ですから、売ることが当たり前でしょうがそこまで?
最近の京扇さんはやたらと儲けに走っているようで楽しくなくなって来ました。
丁寧な荷受け、食品センターで。
エコス茨城センター
荷受け担当者がとても良かった。
仕事で訪れただけなので。
スポンサードリンク
桜川門毛のしだれ桜、心和む風景。
雨巻山凍坂口登山口
広くなっている路肩に車を停めます。
門毛三大しだれ桜があります。
岩瀬村鎮守で心安らぐ。
元岩瀬鎮守 村社今宮神社
岩瀬村(元岩瀬)鎮守。
手間をかけて、木本石材。
(株)木本石材
安いけど物はそれなり。
社員さん皆さんが感じがよくて、社長さんもとてもいい方です!
真壁のひな祭りと愛溢れる案内。
ムラカミ書店
真壁の町並みやハイキングコースの案内をしてくれます。
事務用品が充実してる印象です。
犬に歓迎される旧真壁駅近くのお寺!
常永寺
犬に歓迎されるお寺(笑)
供物の片付けなどいつ伺っても行き届いています。
筑波山を望む清潔な恵みの空間。
医療法人昭徳会 介護老人保健施設マカベシルバートピア
回復期リハ病棟がない地域で 老人保健施設として 役割を果たされています。
四季の風景が見られます。
自然に囲まれた静かな御寺で心を癒す。
永林寺
素敵なお寺さんです。
戦争で亡くなった地元の方を御供養しています。
筑波山の美しい風景でリハビリ散歩!
桜井農村公園
近くに、筑波山、加波山見えてのどかな風景。
リハビリに散歩。
二宮尊徳の青木堰、歴史が息づく。
二宮尊徳の顕彰碑
という内容が説明板に記されていました。
幾度かの洪水にも流されず、地元民が二宮尊徳の遺構の記念碑として石碑を建立したもの‥‥‥
美しい紅葉と庭木の手入れ。
月山寺美術館
日曜の午前に行きましたが、開いていませんでした。
紅葉がとてもきれいでした❗
吾国山の道しるべ、花壇と野球場。
今泉農村公園
笠間アルプスと筑波連山が接続しました。
ISUZUのjourneyが公園内を見守ってます。
高峰の山桜群へ、静寂なる道。
五大力堂
俵藤太の思いはあったのか?
人里離れた静かな場所で、ここから上に登ると高峰の山桜群。
山頂を探しに来ませんか。
椎尾山
山頂がわかりづらい。
山頂がどこにあるのか分かりませんでした。
夕日と野鳥、心和む池。
枡箕ヶ池
静かで人もいなくて、ゆっくり瞑想できます。
夕日がキレイ!
桜川市平沢で春を感じる。
山桜絶景の碑
桜川市平沢にで山桜の雄大な景色お忘れられず訪れております。
4月中下旬頃に絶景が見られるそうですが・・・今はまで肌寒き2月。
筑波山の小石で願いをこめて。
大石重ね
ここに供えるそう。
筑波山参りの際に小石を持って登りここにそなえたものが重なってできたそう。
海鮮丼と手巻きの美味しさ、体験しよう!
小僧寿し 岩瀬店
海鮮丼、手巻きなど食べやすくて美味しいです。
とても美味しく頂いています。
堀の風情、いい感じのひととき。
谷中城跡
2020/8/20周囲の堀が浅くなっているが遺っておりなかなかいい感じ。
麓に史跡を示す白い柱があります。
眺望抜群!
広場
ここいらへんで一番の展望でしょう。
マイナスと感じたことは上りがキツイ事と峠を横切る時にコースを見失いそうになるくらいでほぼ完璧。
石鎚栗と新鮮野菜の宝庫。
いきいきファームやまと
新鮮な野菜を売ってます。
田舎の貴重な直売所です。
朱色の漆塗り、静寂な祠でお詣り。
東照宮
東照大権現と山王大権現を享保12年(1727)に合祀して建てられたとの事。
小さな祠ながら威厳のある朱色の漆塗りの高さ約五・五メートルの建物です。
年末のクオリティ高い料理。
居酒屋 将和
なかなかの料理のクオリティ。
何食べても美味いから。
ポケモンGO×便利なバス停。
青木農村集落センター
新設されたのか建物前にバス停がありました。
ポケモンGOでいきました。
車検も修理もお任せ!
茨城トヨタ自動車株式会社 岩瀬店
親切なお店です!
車検や修理をお願いしてます!
ひな串となんこつで乾杯!
焼鳥TORIZO
雰囲気はいい感じで併設してる寿司屋も割とリーズナブルで晩酌のお供に最適。
小僧寿しに併設している焼き鳥をテイクアウト!
夜桜とPSBが魅力のめだか屋。
富田石材メダカ販売部(清彩メダカ)
お近くに行った際は寄ってみた方がいいめだか屋さんですこれからもよろしくお願いします。
夜桜とPSBを買いました。
木花咲耶姫に包まれた静寂の神社。
山王神社
木花咲耶姫が御祭神です。
静かな神社。
桜川市平沢の神社で心を癒す!
平澤神社(香取神社)
(2021年1月16日)桜川市の平沢地区にある神社です。
稲田石の街で味わう、チャーシュー麺の極み!
とみや食堂
稲田石の採掘で栄えた街を散策する。
生姜焼、レバニラ、味良し、人良し、全て良いです☺️
真壁小学校の奉安殿、歴史を感じる。
奉安殿
周囲の雰囲気から浮いています。
まず目にしない、貴重な歴史的建造物です大戦後、真壁小学校の奉安殿が廃棄されようとした時、ここのパーマ屋さんの数代前の当主が志ある方だった為、...
サイクリング途中に見つけた建長寺の癒し。
安楽寺
臨済宗建長寺派のお寺。
サイクリングの途中で発見したお寺。
益子の道の駅でお醤油の魅力!
鈴木醸造(株)
人気で売り切れてしまいます。
直接お醤油を購入したくて寄ってみました。
なんでも鑑定団出身の丁寧接客。
ENEOS 真壁SS / 大和田商店
ビックリするほど丁寧な接客でした。
なんでも鑑定団に出品したオーナーが経営しているフルサービスのガソリンスタンドです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク