アクティ森近くの美しい半夏生。
半夏生への小径(ハンゲショウ群生地)
森町鍛冶島地区に有る半夏生の小径を訪問しました。
とある神社で鉢植えであったハンゲショウ。
スポンサードリンク
清流吉川の秘境で絶品うどん。
吉川の里 きくち
山奥にある秘境の隠れ家的な喫茶店です。
手打ちのコシのあるさっぱりうどんです香川県の宮武うどん出身の本格派らしいです接客もとてもフレンドリーで1組毎に御挨拶されている様ですとてもニ...
半夏生の小径で出会う滝の魅力。
本村の三滝
脇道に入ってすぐにあります。
半夏生の小径の途中にある滝です。
スポンサードリンク
丘に続く階段、隠れた地蔵堂。
地蔵堂
鍛冶島の地蔵堂訪問日 2024/11/6通りがかりに丘に続く階段が気になったので何かあるのかな?
城ヶ島の城跡
城ヶ島の城跡(じょうがしまのしろあと)別名 城ヶ島遺跡(城館跡)所在地 静岡県周智郡森町鍛治島栗ノ島築城年 弘安4年(1281年)築城者 山...
スポンサードリンク
鍛治島の山奥で味わうお袋の味!
かづさや
何もない鍛治島の道を一本裏に入った先にある。
行く迄が、けっこう遠いです。
江戸時代から続く美しい石段の神社。
日月神社
石段がきれいな神社です。
前から気になっていたのでツ−リング途中よってみました。
スポンサードリンク
神秘的な山中の立派な鳥居。
天光台神社
ここは昔天方村と言って山奥の村です。
鳥居が立派な神社。
ブルーベリー狩り、破格の500円!
滝下ブルーベリー農園
つまんで食べながらカップいっぱいで500円は破格です。
大事な事だから一回しか言わないぞ〜旬なうちに「早く行け!
自得院の山で響く鳥の声。
自得院
お寺の掲示板が面白い。
とても気持ちの良いところです。
お手洗い前の心温まる御言葉。
公衆トイレ
こちらのお手洗いの前にありがたい御言葉が書かれている。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク