混雑解消!
マクドナルド 新青梅武蔵村山店
外出のついでに立ち寄りました。
お店はすごく綺麗です!
スポンサードリンク
宮沢湖帰りはたっぷりロースカツ。
かつや 東京武蔵村山店
12/12 宮沢湖♨️の帰りにすぐ食べられるかつやに〜ロースカツ定食とかつ丼Aセットでお腹一杯に〜⭕🤗8/21 ジョイフル本田の帰りにかつや...
やはりロースカツ定食か美味しいです。
昭和から愛される懐かしい中華。
北京
閉店となっていますが2022.10.10にリニューアルオープンしていますよ。
リニューアルオープンした行きつけのお店です。
スポンサードリンク
紙飛行機クラブのホームグラウンド!
武蔵村山市総合運動公園第一運動場
トイレが少ないですよ。
広くていいです。
東京のほのぼの空間、ボランティアの温もり。
里山民家駐車場(野山北·六道山公園)
広い駐車場なのですが 向かう途中帰る途中で対向車が来ない事を願って行くしか有りません😭かなり狭い細道です。
駐車場までの道が狭くすれちがいができません。
スポンサードリンク
携行缶も手に入る!
ENEOS Dr.Drive 村山第二SS (指田商事)
古灯油の廃棄処分が出来ます。
親切、丁寧、速い、主人が長年通っているスタンドです。
小さな祠須賀神社の境内社です。
熊野宮
小さな祠須賀神社の境内社です。
スポンサードリンク
気さくなマスターと出会う。
hairshopM’s
いきなり電話しても対応してくれます!
親切、丁寧,マスターも気さくな方でこれからも、通わせていただきます❗
テキパキ親切、安心の自賠責保険。
㈲ 損害保険ジャパン代理店ミヤナカ保険センター
長い付き合いですが相変わらず親切でテキパキした処理をしてくれますいつもありがとうございます。
クルマの自賠責保険を契約に行きました。
丁寧な対応が心に残る。
エヌエスオート
丁寧、親切に対応していただきました。
春の雪柳で彩る、魅力あふれるひととき。
武蔵村山市 総合運動場野球場
毎年春には駐輪場前の雪柳が見事。
つげ義春の世界、レトロ感満載。
(有)中村鉄工
昭和の佇まいでレトロ、まるでつげ義春の世界を思いだします。
狭さが生み出す特別な空間。
武蔵村山ヤード
とにかく狭い。
階段を登る楽しさ、ここにあります!
サンクレストマンション
エレベーター無し。
昔ながらの焼鳥、豚バラ絶品。
おはつ
雰囲気が良く、アットホーム感が出ていて呑みやすい。
焼き鳥美味しかった。
狭山丘陵チェリーポークの美味しい出会い。
ぶたの駅(金井畜産株式会社)豚肉工場直売店
電話に出れない場合は折り返しの電話をすると書いてあるも翌日朝になっても昼過ぎても折り返しの連絡もない。
一般販売はしていないのとことです。
岸の天王様の縁結びの木。
須賀神社
元々は奥の院(本殿)の遙拝所になります縁結びの木があります。
庚申様があるのは昔この道がメインの道であったと想像する旧青梅街道からさらに狭山丘陵に寄ったこの辺に集落があったのだろう農作業の合間 季節ごと...
新鮮魚介が口の中で踊る。
喜多郎
いつ行っても お料理美味しくて ついつい 欲張ってしまう💦和牛たたき サイコーに美味しかった😋ごちそうさまでしたー😜
念願かなって、やっとお店へ行くことができました。
中古車購入後も安心の丁寧対応。
オートガレージ masha
他店購入のスクーターのオイル交換をお願いしましたがとても親切丁寧に対応して頂きました。
自賠責保険の更新に伺いました遠方からですが快く迎えてくれました。
静かにマイペース筋トレ、毎回200円!
武蔵村山市総合体育館
市内在住だと ジムが2時間¥200で利用出来るみたいです。
1回200円で静かにマイペースで筋トレができる素晴らしい場所。
聖地・狭山三十三観音巡り。
禅昌寺
飛行少年の聖地少年飛行隊って聞いたことがありますか?
狭山三十三観音霊場24番札所境内はとても綺麗に手入れが行き届き気持ちよくお参りが出来ました。
外壁塗装で大満足!
外装リフォーム専門店 株式会社ヤオキホーム
うちも依頼してみました。
外壁塗装と屋根の葺き替え工事をお願いしました。
薬局も併設、駐車場広々!
ドラッグセイムス 西村山店
薬局も出来て便利に。
駐車場も広くて止めやすいです。
コーンロウが素晴らしい、安心の技術!
ヒロズバーバー×薬師通り
毎月顔そりでお世話になっております。
何もかも100点満点で行ってみて良かったですリピート確定です。
中古ホイール付きスタッドレス、安心購入!
格安タイヤ トレッド 東京武蔵村山店
いつも利用させていただいてます。
スタフックの対応に信頼と安心感あり翌日には中古ホイール付きスタッドレスを即決で購入ありがとうこまざいました。
道沿いの可愛いお稲荷様。
稲荷神社
可愛いらしいお稲荷様です🦊✨
小さく目立たないが 地元の方が掃除をしているのか綺麗に掃除されていた。
江戸時代の農家再現、自然のオアシス。
里山民家
里山民家駐車場から歩いて1分ほどで付きます。
江戸時代、狭山丘陵にあった農家の主屋を復元した建物。
愛犬との最期を大切に。
武蔵村山ペットメモリアルパーク
静かで落ち着ける環境が本当に眠りにつくには最適な所だと思います。
人間と同じように、葬儀をしてくれる費用も安いと思う?
武蔵村山で紙飛行機体験!
武蔵村山総合運動公園 第二運動場
駐車スペースが少ない。
休憩場所につい立ち寄ってしまいます☺️グランドの外側ベンチ屋根がほしい❗️
武蔵村山の戦争の記憶。
少飛の塔
この少飛の塔である。
説明板には次の説明があります。
武蔵村山の歴史、岸の石仏で体感!
庚申塔・馬頭観音
「岸の石仏」として武蔵村山の史跡にも指定されています。
新しい公園で特別な時間を。
East Side Tower Playground
新しく出来た公園です。
調べてくれる心配り。
セブン-イレブン 武蔵村山岸1丁目店
郵便ポストがあります。
時短営業のお店です。
東京に生きる里山の谷戸。
岸田んぼ
里山、谷戸を復元した場所。
古民家を過ぎると谷戸を利用しての田んぼと湿地が現れてくる。
新鮮なブタ肉、直売所で体験。
金井畜産
「ぶたの駅」という直売所。
お肉は新鮮で美味しそう内臓系が少ないのが残念。
狭山湖で心落ち着くひととき。
須賀神社 奥の院
近くの住宅地にある本殿の奥の院。
心落着くお社です。
学校用品はここで決まり、親切なおじさん!
マルキヤ
優しく対応してくから最高。
店主のおじさんがとても親切丁寧でサイズの相談にも乗ってくれます学校用品を買うときは必ずこちらを利用します。
車椅子用駐車場完備!
おもいやり駐車場
車椅子用の駐車場。
わかりやすい場所の庚申塔。
須賀神社の庚申塚
見通しの良いところにあるので、わかりやすい場所にあります。
材質は砂岩の様ですが、伊奈石とは異なるようです。
きし保育園の先生とお散歩!
きし保育園
みなさんいい先生方でした。
きし保育園の園児達が先生と散歩しているところをお見かけします。
スポンサードリンク
スポンサードリンク