最高のロケーション、亀が導く砂浜の散策。
観月橋
凄く雰囲気がイイ!
最高のロケーション亀が竜宮城に連れて行ってくれそうだ。
スポンサードリンク
土曜日半額!
WASHハウス 水俣港町店
綺麗で乾燥して気持ち良いところです。
掃除も行き届いています。
洗車メニュー充実!
apollostation 水俣 SS (ECOオイル)
洗車メニューが増えてる!
ドタバタしてて忙しそー 頑張れ✨✨
薩摩からの抜け参り、心安らぐ。
源光寺
儀祖父母 義父 孫😥が眠っています🙏
しばらく前に、住職が亡くなり、この先どうなるかが心配です。
園児達プールに入って楽しげに泳いでました!
西方寺認定こども園
園児達プールに入って楽しげに泳いでました!
スポンサードリンク
落ち着いた雰囲気で女性客多数。
ラム
落ち着いた店で入りやすかった。
良心的で居心地がいい女性のお客さんも多い。
安心の漢方薬局で体質に合った remedies
吉富薬局
安心して飲むことができます。
体質に合った漢方を処方してくださいます。
坂を登るとそこは真っ直ぐな高い林。
金刀比羅宮
坂を登るとそこは真っ直ぐな高い林。
混雑でもサクサク進む診察!
大石皮ふ科クリニック
いつも混雑してます。
受付が16時終了になってます。
新しいカフェで味わう、旬の桃のホワイトシェイク!
道の駅みなまた Shop & Cafe ミナマータ
素敵な外観、内装デザイン。
落ち着きのあるカフェがオープンしてたので、🍑旬の桃を味わう 果肉っぷり ホワイトシェイクを注文。
都会的で、水俣にはないような洗練された感じです!
チャリクロ
都会的で、水俣にはないような洗練された感じです!
九州旅初日の湯の児温泉。
二の島(湯の児島公園)
マイカーで初めての九州旅一泊目は湯の児温泉でしたな。
一周できます。
山の恵みの無農薬お茶、味わい深い。
株式会社 天の製茶園
山の恵みたっぷりの無農薬のお茶。
自然豊かな環境で育った無農薬のお茶、紅茶。
丁寧な仕事で値段もお得!
(有) 久保タイヤ工業所
仕事が丁寧に。
普通ですかね。
老舗の和菓子、三太郎餅の素朴な美味しさ。
三太郎餅本舗
素朴な美味しさ。
やっぱり三太郎餅がおすすめです。
バラの見頃、軽やかなウォーキング。
エコパーク水俣 陸上競技場
もう少ししたらバラが見頃だと思います🌹。
軽いウォーキング等運動するのに最高の場所です。
素朴な美味しさ、三太郎餅の老舗!
三太郎餅本舗
素朴な美味しさ。
やっぱり三太郎餅がおすすめです。
すごく美味しくてビックリしました。
渚の交番 HIMETATSU
すごく美味しくてビックリしました。
丁寧な診察で安心、満足なはなちゃん!
水俣動物病院
丁寧に診察して頂き感謝していますありがとうございます。
お散歩もありの5泊の、満足なはなちゃんでした。
上等な檜材で魅せる濡れ縁の美!
田中製材所
みつばち巣箱用の板を購入させて頂きました。
濡れ縁に使う上等な檜材を届けてもらいました。
人が多くて入れなかった。
水俣 恋路カキ小屋
人が多くて入れなかった。
気持ちよく利用できる図書館。
水俣市立図書館
図書館の職員さんってどこもこんなにそっけない、冷たい…。
みんなが気持ちよく利用できるよ😁
とんたん
丁寧な検査で安心の医療。
緒方眼科医院
医療センター眼科が日々の診察が無くなりこちらを紹介今の院長のお父さまの頃からお世話になっています。
患者の意見尊重しない医者って医者?
アンパンマンデザインの診察券!
たなか耳鼻科・眼科クリニック
診察券のデザインがアンパンマンです。
診察は丁寧ですが良心的ではない。
650種の薔薇が美しい、水俣ローズフェスタ。
水俣ローズフェスタ
只今水俣ローズフェスタ中1週間前写真撮りました。
650種の薔薇は県内では最高の種類数ではないですかね?
ここは心温まる教会。
みなまた福音キリスト教会
素晴らしい教会でした!
Feel blessed here
新車購入で心躍る雰囲気。
熊本トヨタ自動車 水俣店
新車ありがとう!
店の雰囲気いいですよ。
無料で利用だきるから、本当にありがたいです!
水俣市こどもセンター
無料で利用だきるから、本当にありがたいです!
優しい先生が笑顔で診察。
天神耳鼻咽喉科
丁寧な対応だったよ😆
すぐ終わるし、先生は優しいです♪
名門スズキで親切な説明!
スズキ自販熊本 スズキアリーナ水俣
大変親切に見積や車の説明を短時間にしていただきました。
名門スズキ様です。
心が穏やかになるお寺へ。
西生院(浄土宗)
子供の頃からお世話になってます。
心が落ち着く場所だから。
ビーチの近くで絶品ピザを!
HIME HUS
次回はスイーツをオーダーしてみたいと思います😋🍦
食事が想像以上に美味しかったです。
素朴感、懐かしいところ。
山王神社
素朴感、懐かしいところ。
物心ついた頃からの水光社で、買物と貯金を楽しもう!
生協くまもと ツーリスト本部営業部
食料品からお土産まで買える。
物心ついた頃から普通にある水光社。
肥薩おれんじ鉄道でBBQ友!
水俣市駅前広場ふれあい館
電車も見れてGOOD。
「肥薩おれんじ鉄道水俣駅」改札を出て右側にあります。
水俣街中、広い駐車場完備!
肥後銀行 水俣支店
肥後銀行の水俣支店です。
親切、丁寧に教えてくださいました。
山道を下って出会う、登山用グッズの宝庫!
箱滝
誰とも遭わずにいい感じでした。
山道を下らなければ行けないので、登山用グッズが必要です。
湯の児にひっそりととある湯の児八十八ヵ所霊場です。
湯の児八十八ヶ所大師堂
湯の児にひっそりととある湯の児八十八ヵ所霊場です。
出水市で育児相談会、毎月参加中!
ヒカリトコカゲ(NPO法人ほのぼのクラブ)
育児相談会が毎月行われ参加しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク