チーズどら焼き、激ウマでリピート確定!
港月堂
がんバルのチケットでチーズどら焼きのお試しセットを購入思いの外美味しかったのでリピート確定。
チーズどら焼きなかなか美味い栗のどら焼きも安定の美味さ。
スポンサードリンク
樹齢1000年の異様なソテツ体感。
新町の大ソテツ
こんなに大きなソテツとは思わなかった!
こんな木もあるんですね。
愛犬と楽しむ本格フレンチごちそう。
くらの坊
四季の蔵に宿泊した時に利用できるフレンチレストラン。見た目にも綺麗でとても美味しい。ワンコも一緒に食卓が囲めます。
出てくる料理全て美味しかったです!
スポンサードリンク
伊豆の珍噴泉、圧巻の温泉体験!
峰温泉大噴湯公園
休憩中にふと目に付いたので寄ってみました。
温泉に降られたい。
河津桜まつりで心躍る春!
河津川河川敷
河津桜満開の時期に行きました。
2023/2/19(日)風雨でビシャ濡れでした。
スポンサードリンク
河津桜後の岩風呂体験。
花小町
15:30にならないとロビーに入れないとか、3部屋しか泊まっていないのに、食事は連絡があってから行くとのことでしたが、食事時間を数分過ぎてか...
河津桜が終わった頃に行きました。
伊豆半島最安値のガソリン。
ENEOS / (有)正木石油商会 セルフ24河津SS
元旦で休業中が多い中、開店しており尚且つリッター単価も安めで大変助かりました。
ここはガソリン拭きがマイクロファイバークロスだった。
スポンサードリンク
河津で頼れる日用品の宝庫。
コメリハード&グリーン河津店
河津周辺にはホームセンターも少ないので貴重ですね。
日用品などは必要最小限の品揃えなので楽しさはありません。
この場所も有料地域でしたが、今では無料で入れます。
フランス広場
この場所も有料地域でしたが、今では無料で入れます。
5月のバラが咲く穴場スポット。
ローズガーデン
バラの季節に行きました。
5月の中頃に来園穴場スポットだと思います!
峰温泉大噴湯公園で足湯体験!
峰温泉大噴湯公園の足湯処
迫力ありました〜足湯もあります。
峰温泉大噴湯公園内にある足湯です2022年10月30日(日)に訪問湯温は40℃でした。
吸い込まれる壮大な美しさ!
みねこばし
吸い込まれる壮大な美しさ!
ペーパータオルもあり、きれいなトイレでした。
風土の森売店トイレ
ペーパータオルもあり、きれいなトイレでした。
見晴らしが良い撮影スポットです。
キオスク
見晴らしが良い撮影スポットです。
美味しい鯵のひらき、ここに!
喜久丸水産
鯵のひらきを購入しました。
干物が美味しかったです!
驚きの100円、はるかと不知火!
無人販売所
『はるか』と『不知火』が一袋100円でした。
安く販売されてます!
男女別暖房便座付水洗トイレ 車椅子トイレ無。
豊泉園地公衆トイレ
男女別暖房便座付水洗トイレ 車椅子トイレ無。
とってもきれいです。
河津桜トンネル
とってもきれいです。
櫻花が広がる美しい景色。
下田消防本部 下田消防署河津分署
櫻花看到盡頭了。
ここはご主人がお年を召していましてもうへいえんしま...
中井農園
ここはご主人がお年を召していましてもうへいえんしました。
親切\u0026仕事が丁寧で助かります❗
クロマティーズ
親切\u0026仕事が丁寧で助かります❗
家康の側室お万の方の井戸体感!
お万の井戸
家康の側室「お万の方」の生家の手掘の井戸❗今は枯れ井戸ですが、貴重な史跡!
地元で長くやっている建設会社です。
東海建設株式会社
地元で長くやっている建設会社です。
貸別荘の近くで肉屋発見!
中村精肉店
オーナーから教えて頂いた精肉店。
ワンコに優しい手作り無添加ジャーキー!
marumarudogs
新鮮な魚を手間暇掛けて手作りの素晴らしいモノです。
河津の山中、薔薇の楽園。
河津バガテル公園
早咲き薔薇🌹を見に行ってきました。
初訪問ですが数多くの薔薇の美しさに終始魅了されました!
源泉掛け流し、感動の温泉体験。
玉峰館
周りには何もありません。
遅い夏休みで利用しました。
ワンコと一緒に伊豆の大満足旅行。
ホテル 四季の蔵
気になっていた宿で、約1年越しの宿泊です。
豚熱が怖くてあまり外に出さず過保護に育ててしまったのでマイペースにしか歩かず…ワクチンで免疫ついてきたので色々な経験をしてもらいたいなと連れ...
絶品天丼と鮎の梅煮。
美よし
良かった点は、生わさびをすって食べる。
天城蕎麦は、乾麺かなー。
高級旅館の面影、秘境温泉で癒し!
花舞 竹の庄
かつては、栄華を誇ったであろう高級旅館。
贅を尽くした温泉旅館。
新鮮なわさび漬け、最高峰の美味しさ!
かわづ屋
新鮮なワサビの 風味が とても おいしいです✨ 奥さんの笑顔が最高な😃お店です✨😉
ここのわさび漬けは日本一美味しい!
河津桜と露天風呂の贅沢。
踊り子温泉会館
温泉を利用した事はありませんが最近できた展望台を料理しました。
河津桜の遊歩道の途中にある日帰り温泉施設です。
河津桜見物後の至福、踊り子温泉横のお蕎麦屋。
時盛
近くの温泉ですすめられて、食事はこちらへ。
特筆すべき事はない。
可愛いにゃんこと源泉湯宿!
かわづの里
専用露天風呂、そして何より沢山の可愛いにゃんこ達、全てに大満足でした。
とにかくボリュームの多い新鮮な海鮮夕飯で満足満足愛犬も一緒に泊まれる2階建ての広いコテージ!
河津桜の下で足湯の憩い。
豊泉の足湯処
源泉垂れ流し口の近くで約42℃でしたそこから離れる度に湯温が下がるので自分の好みの温度に合わせた位置に座れば良いです向かい側を流れる河津川の...
誰も来なくてゆっくり足湯につかれてました。
河津桜を楽しむ、ママの手料理。
おふくろ
家庭的な居酒屋さんで美味しい料理と優しい雰囲気がいいです。
とても親切にしてくれます。
渋谷区民必見!
渋谷区立 河津さくらの里しぶや
サウナ室のあるプールは利用は9時から17時まで。
安くて綺麗でスタッフの方も優しいです。
樹齢1000年の大ソテツと桜。
新町の大ソテツ
立派な蘇轍です。
こんなに大きなソテツとは思わなかった!
満開の河津桜、癒しの瞬間。
河津桜 臨時駐車場
河津桜はやっぱり綺麗で癒されます。
この季節は最高の色彩と眺めですね。
夜桜のライトアップ、必見の美景!
河津夜櫻
混雑を避けて、平日の昼に訪問しました。
一周で10kmなので良い運動になります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク