上結東発電所
スポンサードリンク
JA魚沼 花卉球根予保冷施設
第四北越銀行 津南支店
スポンサードリンク
グリーンアース津南
津南町森林組合
スポンサードリンク
小林商事(株)
津南郷土地改良区
スポンサードリンク
灰雨発電所
陣場下公民館
桑原理容所
ヘアーサロンはら
鹿渡公民館
津南町 こばと保育園
貝坂公民館
ヤマダ理容
中津川第二発電所
(有)見玉石材 プラント
JA魚沼 有機センター
水と風の皮膚
(株)津南油圧
コメリ ハード&グリーン 津南店
所平克雪管理センター
コイン精米
船山公民館
東京電力(株) 津南寮
信濃川を望む美味しい温泉宿。
花とほたる 湯のさと 雪国
温泉、そしてサービスのすべてが素晴らしく、大変満足です。
宿の方との語らい等、家族経営ならではの心安らぐ宿泊でした。
津南町で味わう妻有ポークのカツ丼。
軽食 喫茶 ぽぱい
ボリューム満点ですカツ丼と半ラーメン?
妻有ポークのカツ丼が食べたくて行ってみた!
古民家で味わう、へぎ蕎麦と豆腐。
味処 大平
素敵な店内!
舞茸の炊き込みご飯美味しく頂きましたごちそうさまでした☺️食べ終わり散歩してたらお花があったので写メ録りましたご飯は食べてから気が付いたので...
旨辛ラーメンと太麺が絶品!
かどまん食堂
松之山に泊まってますが、夜道を30分位かな?
津南で人気のラーメン店。
津南のグランドキャニオン、紅葉と絶景が待っている!
見玉公園(石落し)
ちょっと遠くですが、壮大な柱状節理が見えます。
津南のグランドキャニオンを鑑賞できます!
大名カツ丼、甘辛タレの奇跡。
たからや食堂
甘辛いタレとご飯の相性は抜群ですもちろんカツも柔らかくて美味です他にも野菜炒めやレバニラ定食もあります。
味噌味なのかな?
津南の名店、懐かしの味!
銘菓の店 松屋
斜め向いの伊勢屋旅館から見える山ぶどう羊羹の看板に釣られて行ってみました。
今まで食べてきたパンの中で1番美味しいです!
津南名物と鬼もろこし、再訪必至!
津南観光物産館
有名な津南ポークを買いました。
鬼もろこし良いですね。
冬はスキー、夏は遊び満喫!
ニュー・グリーンピア津南
一日5往復、無料送迎バスあり。
クラブツーリズムのミステリーツアーの昼食で立ち寄りました。
雄大なひまわり畑で感動体験。
津南ひまわり広場
以前より来たかったところ。
300円のクーポンが付いているので実質700円。
秋山郷の揺れる吊り橋。
見倉橋
11/5に行きましたが、紅葉が綺麗で見惚れてしまいました。
民家の横を「ここかな?
自然満喫、無印良品キャンプ場。
無印良品 津南キャンプ場
夏はちょっと暑いですが、それはもうしょうがないですね。
30万坪もの膨大な敷地面積に沢山のオートサイト数がある事ですね。
具だくさんの天津丼とモチモチ餃子。
東京飯店
毎年一回は必ず新潟から食べに行きます。
出前利用 疲れた時には、天津丼。
津南町で火焰型土器を体験!
津南町農と縄文の体験実習館 なじょもん
想像以上に良い場所ですね。
なんだかザワザワしていて、自分の知る博物館と違う雰囲気。
スポンサードリンク
スポンサードリンク