命拾いのトイレ完備!
無料駐車場(延方干拓排水機場)
トイレがあって命拾いしました❗笑 広いので運転ヘタでもいけました🤩
行ったこと無いけど無料なので?
スポンサードリンク
51ごうからの道を進む、心温まるお墓探訪。
観音寺
両親の菩提寺だから。
友達の家のお墓を見せてもらいました51ごうからクネクネした細い道を大分入ります。
キレイな姉さん達が迎える場所!
松本産業(株)
いい会社です。
キレイな姉さん達ばかり!
スポンサードリンク
新しいクーラーで快適洗濯!
コインランドリーおひさま潮来店
昼間行くと、洗濯物が終了していてもそのままの時が多い。
24時間営業だから。
夏の暑さをしのぐ、ベンチでくつろぎ。
干拓記念碑
他の方も書かれていましたが、夏場でも日差しをしのげました。
ベンチありました!
スポンサードリンク
要石神社で一人の静謐を。
要石神社
蜘蛛の巣🕸️の結界がたくさん笑笑枝を拾って払いながら鳥居を回って祠を参拝、今回は一人で参拝したので、要石を探すまでは行かなかった、
歴史に包まれた不思議な空間。
三峯神社
御由緒等不詳です。
スポンサードリンク
延方・前川・米島の歴史を感じる。
稲荷神社
その昔はどのような地形であったのでしょうか。
天王橋北側、潮来の魅力発見!
素鵞熊野神社仮御殿
潮来前川十二橋のひとつ天王橋の北側に鎮座まします。
愛染院霊園への道しるべ。
金毘羅大権現
西側からお墓「愛染院霊園」を目指すとよろしいでしょう。
御祭神を探る新体験!
白旗神社
御祭神・御由緒とも分かりません。
御祭神に触れる新体験。
松原神社
御祭神・御由緒ともさっぱり分かりませんでした。
狭い道路のカーブに、トタンの社殿が。
淡嶋神社
旧徳島小学校近くの狭い道路のカーブにトタンの社殿が鎮座まします。
弁財天
鯰川水神宮の神秘を体感!
鯰川水神宮
神社名を変更しました。
噴水動く静寂な空間。
WAiWAiファンタジア
日中人気がなく寂しく 噴水してました。
⛲が動いていたら、★5つ!
御祭神に囲まれた安らぎの空間。
御嶽神社
御祭神は櫛真知命・日本武尊・大口真神・他。
観音寺の整然としたお墓の隣で。
稲荷神社
観音寺の整然としたお墓の隣に鎮座まします。
御祭神の神秘を感じる場所。
鷲の宮神社
御祭神・御由緒とも不詳です。
潮来の再生、文化行事で感謝。
ドリームファクトリー
貴殿におかれましては、ますますご健勝にてお過ごしのこととお慶び申し上げます。
神社と太子堂の新発見。
蕨大師神社
令和5年に再度参拝した時、地元の方が神社ではなく太子堂だと教えてくれた。
とても綺麗な空間でリラックス。
法政大学水上スキー部
とても綺麗です。
1000円で音響抜群のカラオケ体験!
スタジオ101
食事がついて、お得感です🎵
居心地いい店カラオケ歌いやすい優しいママと綺麗なお...
Amore
居心地いい店カラオケ歌いやすい優しいママと綺麗なお姉さんがいる。
秘伝のタレで絶品!
野口精肉店(お弁当は事前予約)
お肉屋さん兼お惣菜やさん。
鶏の唐揚げ(かけだれ)380円美味しいです。
富士山が見える常州牛堀。
富士見橋
富嶽三十六景 常州牛堀の場所。
その名の通り気象条件が整えば、富士山が見えます。
自然に包まれ、癒しの空間。
ライドヴィレッジITAKO
自然豊で緑に包まれ癒されます。
意外な大物が釣れる!
北浦・渚
意外にデカいのが釣れる面白い釣り場です!
立入禁止エリアでした。
宇迦之御魂命の御利益が満載!
橋本登美三郎顕彰碑
御祭神は宇迦之御魂命。
ほぼ噛まずに飲み込める甘さ!
あきちゃんのおいも
とても柔らかく甘いです✨ほぼ噛まずに飲み込めます😊
甘くてホクホク👌美味しいよ😉
教科書に載った大きな古墳発見!
大生古墳群
大きな古墳です。
高校の歴史の教科書に赤い点で載ってたので来たらありました。
カレーの香りと雛飾りのあるカフェ。
(株)いたこ 石の蔵(貸スペース)
アップルパイも美味しいです🎵
期間限定で雛飾り展示。
心温まるお寺で過ごすひととき。
長國寺
うちのお寺さんです。
屋根付きで快適、最高のグラウンド!
前川運動公園サッカー場
メインスタンドは全席屋根付きで快適。
人工芝と天然芝のグラウンドがある。
釣り初心者必見の駐車場!
第3駐車場(1号堤コスモス園)
釣りで早朝よく来ます❗ここいつも使用不可ですよね❓今まで路駐してたんですが(スイマセン🤣)火水木と使用可能でした🤩
ここの駐車場いつも閉まってます!
新鮮な野菜をお手頃価格で。
スーパー・トーイチ
安く野菜を買えました。
見晴台
干拓の歴史?
アクセス抜群!
ドコモショップ潮来店
使用感とか詳細聞きたくて来てるのに雰囲気でしか回答無いし使っても無い人に隣に立たれても買おうってならないですよ…。
場所がわかりやすい。
小さめの魅力、見逃せない!
聖観世音堂
小さめです。
長國寺のお墓で特別な静寂を。
稲荷明神
長國寺のお墓の中に鎮座まします。
スポンサードリンク
スポンサードリンク