会津藩祖と紅葉の神社。
土津神社 御拝殿
会津藩祖である保科正之公を祀った土津神社の拝殿は会津総鎮守と呼ぶに相応しいです。
階段を登ると厳かに鎮座してます。
スポンサードリンク
猪苗代の白い鳥居が出迎え!
土津神社 大鳥居
白亜の大きな鳥居。
令和5年11月3日訪問しました。
土津神社からの石畳散策。
土津神社 参道石畳
熊!
神秘的な道です🤗
スポンサードリンク
手書きの御朱印、土津神社で魂の響きを。
土津神社 御祈祷受付所
たまに魂を感じにお参りさせていただいております。
手書きの御朱印いただけました。
田中三郎兵衛の霊廟へ!
信彦霊社
城代家老 田中三郎兵衛正玄公の霊廟だそうです。
信彦霊社です。
スポンサードリンク
少し早かったです。
土津神社 記念樹(クロマツ)
少し早かったです。
見逃せない花手水の紅葉。
土津神社 手水舎
花手水になってる。
紅葉のライトアップです。
スポンサードリンク
土田堰だそうです。
土田用水堰 水路大改修記念碑
土田堰だそうです。
桜の咲く季節にもう一度行ってみたいです。
記念樹 小彼岸桜
桜の咲く季節にもう一度行ってみたいです。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク