国産大豆と天然水の厚揚げ!
田舎とうふ(あやがき屋)
昔ながらの味で美味しいと思います。
国産大豆と天然水を使った厚揚げ2枚入り220円がすごく美味しい‼️
スポンサードリンク
憩いの森で本格的な登山体験。
こうもり山
古い林道(大雨の時水が流れ荒れている)の終点で細い沢を渡ると階段になり、ここからが本格的な登りになり、尾根上に出るまでの登路は非常に荒れてい...
神秘的な自然と六世紀古墳。
亀都起古墳
神秘的で、自然に恵まれているから。
47m玖珠郡唯一の前方後円墳。
スポンサードリンク
平日だけの感じ良い時間を。
Stationeryマルヨシ
お店の方が感じ良い。
月~金の平日のみ営業しています。
くるみの森愛児園
スポンサードリンク
玖珠の田の平公民館で、コミバス便利!
田の平構造改善センター
前に玖珠のコミバスのバス停(田の平公民館)がある。
公民館駐車場で安心アクセス。
早水(そうず)公民館
公民館の駐車場を利用して欲しいとのこと。
きもの田坂
休日も助かる、いつでもオープン!
都久屋書店
ここは開いているので助かってます。
ヒロシのぼっちキャンプ7で話題の一点物。
洋服のクラウン
一躍全国的に有名になった洋服屋さん。
全て一点限りの入庫との事でお洋服の一点一点全てにセンスがあります。
玖珠IC近くの別府冷麺。
セブン-イレブン 玖珠森店
玖珠ICに一番近いコンビニと思う。
昼時に寄ると、たくさん弁当があります。
長く愛されるお店、ここに!
喫茶ブルボン
長続きして欲しいです。
広いスペースで安心、徒歩で楽々!
鶴ヶ原の景分岐
わかりにくい。
ここの広いスペースに駐車して、徒歩で行くのがお勧め。
慈恩の滝近く、焼きたて鯉やき。
こいやき 玖珠
慈恩の滝からすぐ近くです。
カレーとつぶあん頂きました😋焼きたての提供にこだわっていらっしゃるようです。
玖珠町発、安心の鉄工技術。
(株)SPサクセス
素晴らしい会社 素晴らしい社長様でした。
ピッチングマシンの製作を始めとしたスポーツマシンを製作NCプラズマ加工 旋盤加工 フライス加工シャーリング ベンダー加工 各種溶接加工アルミ...
高塚地蔵尊の新たな祠、寄りやすい整備!
弁財天様
いつも綺麗に管理されているようでした。
反対側に車を停車できるスペースもあるので寄りやすいと思います御利益を得られそうです♪
玖珠町の新たな学校、未来の学び舎!
玖珠町立くす星翔中学校
人口減少って言われて久しいが地方ではこれ程著しい減少が進んでいるのかと思うと日本の未来に恐怖を感じる。
完成してみると広くて立派な学校です。
こいのぼりサンドでおやつ時間!
こいのぼりサンドのお店 Cherry Blossom(チェリーブロッサム)
実は密かにお弁当がリーズナブルで旨い!
美味しくて何個でも食べられます。
万年山のバイキングコースでの休憩。
休憩所・トイレ(避難小屋跡)
ペーバーも有り、比較的綺麗でした。
万年山のバイキングコースで万年山に登る前後で避難小屋にて休憩します。
国道近くの隠れ家、車道の先へ。
桜ケ岡瀧神社
公式な情報は見当たらず。
国道から車道がある。
一番目と二番目の鳥居を越えて。
山下大御神社
一番目から二番目鳥居の間は長い車道、その後が階段。
電気自動車充電、気軽に利用!
宿利商会
電気自動車の充電で利用させて頂きました。
湯布院の滑り台、冒険がいっぱい!
遊具
湯布院町に遊び場がないため、ここまで来ます。
らせん状・トンネル・ウエーブなどあり、登りも階段だけではない。
親切な受付で心地よい初体験。
玖珠ゴルフガーデン
初めて行きましたが受付のお姉さんも親切に対応して頂きました。
街の眼鏡屋さんで手入れも安心。
ヤノメガネ 玖珠店
街の頼れる眼鏡屋さん日頃の眼鏡の手入れも丁寧に対応してくれます。
下引治公民館
雰囲気良いですよ~!
ヘアープール
雰囲気良いですよ~!
家族みんなが満足の丁寧カット。
美容室エドニー
家族3人お世話になってます!
いつも 丁寧なカット✂️ありがとうございます (。
ライフのトマト、毎回買い!
株式会社 みらいの畑から
こちらのトマトをライフに行くと必ず買います。
木製鳥居から始まる妙見様のご加護。
天祖神社元宮(妙見宮 / 八幡宮)
鳥居をくぐり、歩いていくと途中で道が悪く、断念しました。
代表祭如来の妙見様にいつも金山派を体の丈夫など有り難う御座います。
早朝から豊富な花々、癒しの空間。
(有)花の店タケウチ 本店
社長ご家族や従業員の方々と付き合いが長いので良く行きます商品(花や鉢物等々)が豊富だし従業員の方の対応も凄く親切それに近くなので用が無くても...
他のお店の開店前から開いているので助かります。
地元のお菓子屋なので応援したい。
お菓子の菊家 トキハインダストリー玖珠店
地元のお菓子屋なので応援したい。
日本一の常夜燈、迫力満点!
清水御門 常夜燈
自然石で作られた燈篭で、大きく迫力さえ感じる。
日本一の常夜燈と説明板に書いてありました。
雰囲気抜群、迅速対応の銀行。
大分銀行 玖珠支店
雰囲気の良い銀行です!
対応が早くて。
竹製のお賽銭箱、可愛さ満点!
天神社
お賽銭箱が竹でできていて可愛いです。
車道の傍にあり多くのノボリが立っている。
フレンドリーなスタッフが迎える安心感。
グランドヒルズ アウルの丘
スタッフさんフレンドリーに接してくれて大変いいです!
身内が入居していますが、とても満足しています。
玖珠の歴史息づく日出生台。
若八幡神社
オオササギノミコト。
玖珠から日出生台に抜ける途中にある神社です。
可愛いヘアスタイルで静かなひとときを。
美容室 eir慈[eiru]【エイル美容室&整体】
いつも可愛いヘアスタイルにしてもらってます。
お店の雰囲気が静かで居心地がとても良いです。
ミヤマキリシマの絶景、今が見頃!
万年山・伐株山分岐
ミヤマキリシマの群生地ですこれからが見頃です。
狛犬と子狛犬が迎える、自然の中の特別な場所。
木牟田 天祖神社(お伊勢様)
途中から歩きです。
此処で特筆することは、狛犬の足元に子供の狛犬が居ることです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク