登りはまだしも下りは恐怖を感じるが、お社裏側に車道...
姑射権現 大祖神社
登りはまだしも下りは恐怖を感じるが、お社裏側に車道がある。
スポンサードリンク
国道210号の直ぐ脇にある小さなお社。
大神宮(倉園)
国道210号の直ぐ脇にある小さなお社。
参道の森入口に石作りの太鼓橋(川は無い)がある。
日吉社
参道の森入口に石作りの太鼓橋(川は無い)がある。
スポンサードリンク
メルヘン大橋を渡る神社の景色。
十五駄天満宮
R210で右折しR387に入りメルヘン大橋を渡り右折し川沿いを進みガソリンスタンドで左折しJR線を渡ると右高台の集落に神社は鎮座している。
天ケ瀬への途中、右折の隠れ家。
内河野お伊勢様
R210を天ケ瀬に向かい途中右折して県道54に入り道なりに進み高速傍を過ぎ坂道を上ると右側に集落がある。
スポンサードリンク
稲荷神社とお伊勢様の祠が少し離れてある。
上ノ市お稲荷様 / 上ノ市お伊勢様
稲荷神社とお伊勢様の祠が少し離れてある。
参道にアジサイが植栽され、綺麗に整備されている。
天満宮(西)
参道にアジサイが植栽され、綺麗に整備されている。
境内には別の石の祠がある。
大神宮(お伊勢様)
境内には別の石の祠がある。
KDDI無線基地局のアンテナ鉄塔の傍にある。
大神宮(川底遥拝所)正一位稲荷大明神
KDDI無線基地局のアンテナ鉄塔の傍にある。
事務所横の足湯で癒し体験!
コインランドリーひまわり
店主の対応が良い❗
事務所の横に足湯があります。
森の伝統的建造物エリア
安心してお任せすることが出来ました。
人工芝専門ベアグラス
安心してお任せすることが出来ました。
(有)伊藤建材センター 不動産部
良心的です。
仮面ライダーと警察官、どちらもヒーロー!
玖珠警察署の仮面ライダー
警察官もヒーローということで仮面ライダーだそうです。
とにかく落ち着く美容室です。
ラウ
とにかく落ち着く美容室です。
オーナーさんがDIYでリフォームしているセンスのあ...
Green Gables Haneyama
オーナーさんがDIYでリフォームしているセンスのある居心地良いお宿。
モニターツアーでしいたけ狩り体験をさせていただきま...
江藤しいたけ園
モニターツアーでしいたけ狩り体験をさせていただきました。
寺山に歴史の流れ。
玖珠町立塚脇小学校
寺山に歴史の流れ。
住宅や田畑の傍にあり、門をくぐると石畳の緩やかな坂...
丸木御門
住宅や田畑の傍にあり、門をくぐると石畳の緩やかな坂道。
子供たちにはこんな町で育って欲しい。
玖珠志学塾
子供たちにはこんな町で育って欲しい。
ツーリングやドライブが最高な道路。
見返りの景
ツーリングやドライブが最高な道路。
田んぼを提供、伐株山からのフライトはここに着陸。
パラグライダー着陸場
田んぼを提供、伐株山からのフライトはここに着陸。
母校の思い出をここで!
MO Re:tune(モリチューン)
母校がこのような形で残って嬉しいです!
四季折々の花と共に。
満福寺
大きなお寺です。
私の先祖の居場所。
玖珠町の素晴らしい先生に感謝!
玖珠耳鼻咽喉科
数年ぶりにいくと女の先生に変わってました。
日田から1歳半の子供を連れてきました。
地蔵尊近くには休憩舎がある。
伐株地蔵尊
千年の森側(車但し急坂)があり、地蔵尊近くには休憩舎がある。
何とも言えない良い表情(^^)
浦島太郎像
何とも言えない良い表情(^^)
地区の住民に愛されている事よく分かる。
子安延命地蔵菩薩 千手観音
地区の住民に愛されている事よく分かる。
パークエクササイズ、落雷時の休憩舎(避雷陣)、野外...
郷土の広場
パークエクササイズ、落雷時の休憩舎(避雷陣)、野外コンサート?
長時間のドライブ中の休憩には最適では。
くすふれあい公園(塚脇街区公園)
車椅子対応の公衆トイレもあり、長時間のドライブ中の休憩には最適では。
共生の里メルヘン
広場には立派な藤棚があり、その下には石仏や祠が並ん...
田中自治公民館・田中薬師堂
広場には立派な藤棚があり、その下には石仏や祠が並んでいる。
駐車場が広いため利用しやすいです。
中島公民館・薬師堂
駐車場が広いため利用しやすいです。
2022年3月26日探訪豊後森機関庫公園にて展示保...
国鉄9600形蒸気機関車 29612号機
2022年3月26日探訪🚂豊後森機関庫公園にて展示保存されています🚂
民家に併設した簡易郵便局。
小田簡易郵便局
民家に併設した簡易郵便局。
下園地区にある神社。
大神宮(お伊勢様)
下園地区にある神社。
前にある大きなカヤは、玖珠町の天然記念物に指定され...
お堂・大カヤ
前にある大きなカヤは、玖珠町の天然記念物に指定されている。
スポンサードリンク
スポンサードリンク