天心白菊の塔で語る歴史。
天心白菊の塔
飛騨川バス事故の慰霊碑が移設されました。
以前から訪問してみたかった天心白菊の塔、行って来ました。
スポンサードリンク
白川町役場の手続きも楽々!
白川北ふれあいセンター
白川町役場に行かなくてもこちらで手続きを済ませることができ、大変有難いといつも感じています^^駐車場も広く空いているため、安心して停められま...
役場のような働きがあるところです。
岐阜県産鶏の絶品!
楽〇 らくまる
すごい美味しかった!
2025.4.5うかがいました。
スポンサードリンク
短時間で満足の体験を!
葛牧公民館
短時間の訪問で詳細は不明です。
飛騨街道の美味しい休憩。
道の駅 美濃白川
国道41号を南下していたら、ふと目に付きました。
トイレが壊れていて道路向かいにある建物まで行くように案内が書いてありました。
スポンサードリンク
白川茶ソフトでほっこり♪
道の駅 美濃白川
国道41号を南下していたら、ふと目に付きました。
トイレが壊れていて道路向かいにある建物まで行くように案内が書いてありました。
白川茶で満たされる至福の時間。
レストラン・ピアチェーレ(道の駅 美濃白川)
鮎のお蕎麦が思っていたのと違くて甘露煮が入っていてちょっと口に合わなかったです、、、
白川茶のプリンも付いていましたミニうどんにはふきのとうの天ぷらものっていて、苦味もなくおいしかったです季節を感じさせ、地元の味を味わえました...
スポンサードリンク
手作り朴葉寿司と茸ごはん。
てまひまの店
大人気で沢山の方が来ていました。
隣店で蕎麦を食べた後に茸ごはんと朴葉寿司をテイクアウト茸ごはんがめちゃウマ。
旬の野菜で驚きの美味しさ!
割烹 ふく一
ランチはおまかせのみ。
旬の野菜が使われていて季節を感じます。
絶景と歴史を楽しむ場所。
野原城址
悲劇のあった場所です。
近辺にドライブされるならわざわざ寄っても損は無いと思います。
美濃白川の抹茶ミックス、極上の味わい。
白川茶 菊之園
ミニカップの白川茶ソフトをいただき爽やかな美味しさでした濃縮料理茶も買って呑んでみましたがまろやかさはあるものの 最後に少し酸っぱさが口に残...
ソフトクリームミニ(150円)を食べました。
新田製茶で美味しい白川茶。
有限会社新田製茶
前から行きたかった新田製茶さん。
山道を進み、現れたのが新田製茶さん。
鶏ちゃん無人販売所、奥美濃飛騨の味!
本家白川けいちゃん 無人販売所 本店(道の駅 美濃白川)
けいちゃんの無人販売所が出来てる!
味噌、塩、醤油味の鶏ちゃんが冷凍で販売。
白山神社の魅力を探る!
葛牧白山神社
周辺にいくつかある白山神社のひとつです。
二台同時充電で便利!
EV充電スタンド
2台同時に充電できるようです。
白川ボルダリングの後は味菜館へ!
白川ボルダリングエリア(ピアチェーレエリア)駐車場
2020/11/23から公開された白川ボルダリングエリアの駐車場として味菜館の駐車場を使用できます。
近くに道の駅や地場産のお店があり、ゆっくりできます...
第ニ飛騨川橋梁
近くに道の駅や地場産のお店があり、ゆっくりできます。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク