志賀直哉生誕の地、感慨深い旅。
志賀直哉生誕の地
文豪志賀直哉はここで産まれたんかぁ…と感慨深く案内を読んでると実はよくわかってないらしい💦この辺りと思うってレベルらしく志賀直哉自身も自分の...
震災後の跡地は市営住宅に😢。
スポンサードリンク
親切が温かい、おすすめの場所。
ミフジ
私の知り合いを紹介しても、良くしてもらってる。
とっても親切にして頂きました!
婦人服も揃う呉服店の魅力。
(有)さかぶん
呉服店ですが、婦人服👚もおいてあります。
スポンサードリンク
清潔なマシンで安心乾燥!
ミスターランドリーいしのまき蛇田店
お金を入れてしっかり乾燥させました。
ここはちゃんと使えて良かった❗️近くのマダム達が語り合っていたな✨
赤い鳥居が目印、急階段の先に。
鹽竈神社
赤い鳥居が道路からも目立ちます。
杉っぱや枝や石がたくさん積もってるので気をつけて。
雪の中の神社、阿の狛犬の魅力。
箱石神社
阿の狛犬さん、雪で表情がわかりにくくなってしまいました。
雰囲気のよい神社でした。
牧山市民の森で安心!
牧山市民の森 第2駐車場
広々駐車場がありがたいですね。
ここに、トイレは、ありませんでした。
震災後の甲子園で感動を!
宮城県石巻工業高等学校
球場は素晴らしいす!
こんにちわ、ぼく、げんき سじゃーね、またねー。
薪の安さと木工教室の楽しさ!
石巻地区森林組合
いつもお世話になっていま。
販売のイベントに 参加しました。
郵便物手続きは無料駐車場で楽々!
石巻郵便局
2019,7,17 19時40分位にゆうゆう窓口の女職員の対応が不快でした。
無料駐車場あります。
母と安心、やさしさ満載!
しおん
母が入所中は、大変お世話になりました。
やさしく対応してくれます。
丁寧な説明で安心感!
メモリアルホール菩提樹 渡波館
説明や対応がとても良い。
ミラーを設置してほしい。
石ノ森章太郎漫画像と共に楽しむ、昼間最大500円!
システムパーク石巻駅前
石ノ森章太郎漫画像がありました。
11台
8:00~20:00 30分100円
20:00~8:00 90分100円
8:00~20:00 昼間最大 500円(繰返し)
20...
幼稚園卒業生が愛する教会。
日本基督教団 石巻山城町教会
かつてここの幼稚園を卒園しました。
☆☆☆☆☆…教会ですね。
牡鹿観音霊場でゆったり満喫。
真法寺
環境整備されてゆったりした感じありました。
石巻市真野萱かや原2
親切な従業員で安心。
ニイヌマ株式会社
品揃え良かったですよ😝
親切な従業員が居るから安心して買い物が出来る。
看板猫と週末営業のガソリンスタンド。
ENEOS 鮎川SS(オカダ石油)
看板猫がいる。
とても助かります。
丁寧な薬剤師がいる安心空間。
㈱マルイチ薬局
お世話になっております。
薬剤師さんが丁寧でした。
森の中のコテージで心安らぐ。
にこにこ村の森の宿
震災復興の工事で一月ほどの連泊をさせていただきました。
ひっそりとした森の中にあるコテージ風の造りのホテルです。
癖になるポテトとマスタートーク。
OTTAN TOTTO(オッタン トット)
女子会で行かせてもらいました。
優雅なホストで素晴らしいシェフです。
泊浜地区の皆で集まる場所。
泊地区コミュニティセンター
泊浜地区の皆さんが集う場所です。
わかりにくい場所にあるし、何かの建物かわかりにくいです。
心が癒される湊の安らぎ処。
石巻オアシス教会・Ishinomaki Oasis Church
安らぐ処、湊地域住民が繋がる場所、心が癒される共同体です。
仙台東インタ近く、安心便利なサービス!
apollostation ポートアベニュー松並SS(カガク興商)
みんな優しい安心!
大変感謝しています☺️
新しさ感じる、アクサ生命保険のある場所。
石巻商工会議所
新しいのできれいです。
3階にアクサ生命保険石巻支店があります。
大漁旗で彩る新たな船出。
funade−studio
大漁旗リメイクの商品が沢山あって楽しい。
大漁旗を素材に使ったアクセサリーや服飾品を扱う店です。
明るい雰囲気で石巻の夜を楽しむ!
スナックJ's(ジェイズ)
お通しが美味しい!
気さくな男前のママと良心的な価格設定。
3868mの鉄道橋で迫力写真。
北上川橋梁
一眼レフの電池が切れた‼️携帯で撮るよ。
最高のロケーション。
石巻中心部で食事に最適!
中央駐車場
石巻の中心部にあり、食事する時などには重宝します。
広くて駐車しやすいが、金額がちょっと高め。
妊婦交流と美味しい病院食。
あべクリニック産科婦人科
ワクチン接種で利用しました。
とても良い病院だと思います。
春夏秋冬、釣れる魚の宝庫。
名振東漁港
わかりにくいところですが、ナビを信じて行くと行かれます。
只今、防潮堤のかさ上げ工事中です。
美味しい蕎麦と夜の居酒屋。
吉田屋
美味しかったです🍱
美味しい蕎麦あります。
日和山公園から地蔵に会える。
石巻のお地蔵さん
【 心のよりどころ。
横の小さいのが、かわいいから。
釣りの合間にトイレ完備。
トイレ
トイレを済ませてから「White Deer」に行きます。
道端にあるトイレ。
広いイートインコーナーで最高のひととき。
ファミリーマート 石巻広渕店
あまり変わりのない普通のコンビニですかね。
イートイン:カウンター(コンセントあり)2席・ソファ2つトイレ:3ヶ所 男女共用・男性用(小)・女性用。
スッキリ美味しいコーヒーとチワワ。
White jiji(ホワイトジジ)
評価が低い人の意見がわからない すごいいい店で店内の雰囲気も良く店員さんの対応も良く いい店です。
道路には面した駐車場 出入りがとっても楽チン店舗入口にて 店長ことチワワのワンちゃんがお迎え店内はホワイト一色 落ち着きます こ上がり席 椅...
サイボーグ006が待つ立町の隠れ家。
仙台銀行 石巻支店
駐車場が面倒くさい!
石巻市のメインストリートにある仙台銀行石巻支店の前には町名を記した「立町」の石碑とサイボーグ006(張々湖)の像があります。
粒つぶタラコの直売所!
㈱マルイチ高橋商店
何度か利用しました。
昨日はマルイチの1のつく日でポイント2倍ディーでした。
石巻で楽しむ高政の名品!
高政 石巻駅前店
仙台でも購入できますが、今、石巻でかまぼこなら高政です。
新製品も常に出て楽しみです。
笑顔の女将が贈る最高料理。
全勝旅館
2016年でしたが、宿泊しました。
何度かお世話になりましたとても優しくて笑顔の素敵な女将さんの作るお料理は最高です。
釣れる魚と豪華客船の寄港。
雲雀野中央埠頭
全て会計が現金なので今どきで無いなあーと感じた。
豪華客船が寄港する。
スポンサードリンク
