守山市から通う魅力満載!
キャンセ美容院
オーナーさん最高です✨
オープン当時から守山市から毎月通ってます。
スポンサードリンク
市役所近くの便利なタクシー乗り場。
米原駅東口タクシー乗り場
屋根は駅舎から連続している。
味わい深い小さな建物で特別な時間を。
息長郵便局
郵便局の横の細い道が朝妻街道。
小さいが何故か味のある建物。
スポンサードリンク
絶景を楽しむ特別なひととき。
社会福祉法人ひだまり 縁ひだまり
景色がキレイ。
地元産野菜と共にサイクリング。
近江母の郷コミュニティハウス
レンタサイクルあります。
地元産、野菜販売してます。
スポンサードリンク
歴史を感じる大きな建物。
醒井公会堂
なかなか大きな建物でした。
【史跡なのにボロ屋状態】勿体ない。
安心して車を任せられる整備士。
北澤自動車工業
とても親切で安心して車を預けられます。
いいお店ですよ。
スポンサードリンク
フルサービスで心温まる接客。
ENEOS 米原 SS (中西石油店)
フルサービス。
あほでしょ!
預けるならルーンで決まり!
滋賀近交運輸倉庫㈱ 西円寺倉庫
初代の会社後です。
素晴らしいルーン(原文)tuyệt vời lun
季節ごとに変わる見張台の魅力。
鎌刃城跡見張台2
この季節は木が茂り見張台としては見晴らしは良くなかった。
北副郭の魅力、ここに集結!
鎌刃城 北Ⅲ郭跡
北副郭を構成するひとつ。
曲輪が連なる西郭の魅力。
鎌刃城 西Ⅴ郭跡
西郭のこのあたりは曲輪が連続します。
全国に小田あれど、ここはやないだ!
小田会館
全国に小田おだはあれど、ここの読み方はやないだ。
銀杏と大杉の神社探訪!
久志神社
中々面白い神社ですね~銀杏と大杉が目安〜他にも見所はあります🤗
息長足比賣尊こちらも、大鹿の久志神社同様に、正治元年、廣田神社から勧請されたと伝えられています。
国の重要文化財と蓮の花。
観音寺惣門
江戸中期建造の切妻造桟瓦葺の一間一戸薬医門で国の重要文化財に指定されています。
蓮の花が咲いていました。
駅併設、こじんまり道の駅。
さめかいコミュニティセンター
なかなか大きな建物でした。
こじんまりとした道の駅といった感じの施設。
ふれあいの森で見晴らしを楽しむ。
ブンゲン(射能山)
ゆっくり楽しめます。
ふれあいの森。
親切丁寧で迅速な満足を!
カークリニック長谷
親切丁寧、迅速な対応で満足しました🙋
すごく親切なお店だと思います。
自宅から徒歩20秒、神すぎるアクセス!
タケシタ薬局
営業面積の縮小に伴い、現在の場所に移転。
自宅から徒歩20秒神すぎる。
特別な遊具はない、静かな公園。
かきつばた公園
特に何もありません。
遊具は無くて水飲み場だけあり。
須川城の城跡で歴史を感じて。
須川城跡
切岸や削平が遺構かどうか不明です。
観音堂北側のため池前に城址碑があります。
久しぶりの駅で新しい出会い!
JR西日本 米原駅 みどりの窓口
乗換駅。
久しぶりです!
琵琶湖見つつホッと一息。
関西常楽納骨堂
琵琶湖の見えるホテルの並びに有親切丁寧に応対ホットする一時。
親切丁寧、心温まるサービス。
有限会社北川モータース
丁寧、対応素晴らしいデスいつもお世話になっております。
いつも親切に対応してくださります!
伊吹山を背に、新幹線眺望!
城山城跡
標高200mほどの山から見る新幹線や伊吹山。
美しい奥さんがいる車屋。
オートサービス 伊吹
お世話になってる車屋さんです。
いいお店ですよ。
お墓も魅力的な体験を。
大清水遺跡供養塔
お墓もなかなかみものです。
自動車部品メーカーでの丁寧な体験。
日本ガスケット 滋賀工場
工場長の方はじめ皆さま丁寧な対応でした。
自動車部品メーカー。
訪れる価値ある素敵な場所。
エイシン自動車鈑金
nice places to visit
田舎で見つけた3台のATM
長浜信用金庫 近江支店
田舎なのにATMが3台有るのが良い。
素晴らしい学びの場所!
志門塾近江校
ここは素晴らしい塾!
安全祈願と足洗い場完備!
伊吹山観光駐車場
駐車料金500円。
足洗い場、安全祈願をする神社と必要なものが揃っています。
どうやら違うようです。
八幡神社
どうやら違うようです。
看板の文字も伝わる、心に響く。
佛心水
遺構だけが残っている状態で看板の文字も消えかかっていた。
看板の文字が掠れてよく読めませんでした…
歯の神経、確かな診断で安心。
瀧上歯科医院
とてもよいとおもいました。
きっちりと治していただきました。
1台400円で安心駐車!
伊吹山個人営業駐車場
個人営業の駐車場で、1台400円で停められます。
滋賀の秘めたるザゼンソウ。
林蔵坊
手入れも行き届き、里山のお花は感動します。
冬は雪の深い場所です。
精致なバイクが揃うお店。
車のガラス屋・ゲン
对摩托车没有什么了解,不过店面挺精致的样子。
旧神崎高級工機で特別な体験を。
ヤンマーパワーテクノロジー 小形事業部 伊吹工場
ダブスタを使う管理職に困らされました。
旧神崎高級工機伊吹工場。
優しいおばちゃんが迎える、安くて便利な店。
ゲンキー 近江店
めっちゃ優しいおばちゃん店員がいます。
ゲンキという店名なのに電話での対応が元気がない(笑)
スポンサードリンク
スポンサードリンク