慶良間諸島の景色と安さ。
JA-SS 真壁セルフSS (JAおきなわSS)
入口出口が決められているのでスムーズに給油できた。
大切なガソリンをありがとうございます✨
スポンサードリンク
夫婦で癒しの120分、疲れた肩に。
リラクゼーションサロン&アロマ CIEL
夫婦で、日頃のご褒美として来店させていただきました!
初来店で120分のほぐしをお願いしました。
焼き芋の美味しさ、ここにあり!
やきいも
めちゃくちゃ美味しいです!
焼き芋って好きじゃなかったけど ココのはまじで美味しいです。
スポンサードリンク
しっかり旨味が出ていて美味い。
海ぶどう沖縄そばの店 ぷちぷち
つゆも澄んでいるが、カツオをいっぱい入れてるのか、しっかり旨味が出ていて美味い。
急な受診も安心対応。
まえざと歯科
突然の受診でも親切に対応してくださりありがとうございました。
非常に良かったです。
スポンサードリンク
ストイックにトレーニングできるのでいいと思います。
ウェルネスフィット糸満
ストイックにトレーニングできるのでいいと思います。
信頼できるオーナーです。
マリンドライブヨットスクール沖縄&瀬戸内
信頼できるオーナーです。
スポンサードリンク
誠実で、丁寧なお仕事をなさる職人さまです。
株式会社スケット
誠実で、丁寧なお仕事をなさる職人さまです。
台湾の味を堪能!
福楽 糸満店
チャーハン、餃子、水餃子を堪能しました。
台湾ラーメンは思ったほど、辛くないので美味しかった。
沖縄戦を忘れない、白梅之塔の静謐。
白梅之塔
私が子供の頃は、学徒隊と聞くと大人だと思ってました。
白梅之塔です。
安くて美味しいシュークリーム!
いくぼ菓子店
シュークリームが安くて美味しいので、よく買っていきます。
誕生日用のケーキを買いました。
元気なスタッフと新鮮魚。
タウンプラザかねひで真栄里店
店舗をリニュアルし店内も見違えるほど綺麗になりました。
利用していますが初めてここのお店を利用して気持ちのいい元気のあるスタッフ(若い男の子)にレジ対応していただきました!
バックナー中将の丘、戦の記憶。
バクナー中将慰霊碑(バックナー中将戦死之跡)
南部撤退以降の沖縄戦終盤の戦いの中の出来事です。
大東亜戦争の戦跡めぐり。
大阪の静かな雰囲気でノンビリ。
シーグラス
一人旅で宿泊先に選びました。
大阪の学生ですが修学旅行での民泊の際に泊まらせてくれたのですがとても楽しく居心地が良かったです!
遊具で広がる楽しみ!
ロンドンの杜公園
天体観測に行ったが、草が刈られていなかった。
広くて楽しめます。
20年の美しさ、特集いっぱいの図書館。
糸満市立中央図書館
無職時代に毎日来てました。
なかなかいいよ。
沖縄戦のバックナー中将碑、戦の記憶をここに。
バクナー中将慰霊碑(バックナー中将戦死之跡)
南部撤退以降の沖縄戦終盤の戦いの中の出来事です。
大東亜戦争の戦跡めぐり。
白梅記念塔、平和の祈り。
山形の塔
慰霊の塔が集まっているところにあると思われる可能性があります。
この塔は沖縄(七七六柱)をはじめ海外諸地域において戦没された山形県出身者四万余柱の諸霊を祀ってあります。
小さくても本局!
糸満郵便局
スタッフの皆は全部優しい人!
お世話になっております。
沖縄初!
ローソン 糸満真栄里団地前店
沖縄に来て初めてのローソン。
最近オーナー?
優しい女医が寄り添う、子供とママの味方。
きのしたこどもクリニック
セカンドオピニオンとしてお世話になっています。
女医先生が優しく丁寧にせっしてくれて良かったです。
愛媛の丘で紡ぐ歴史の記憶。
栄里之塔
是非お参りしてほしい。
小高い丘である故、再激戦地だったようです。
沖縄県ペタンク協会も利用!
糸満市社会福祉センター
車椅子等無料貸し出しありとても良い。
沖縄県ペタンク協会が利用する会場。
海ぶどうソフトクリーム、癒しのビーチで。
ぷちぷちビーチ
素敵なビーチ。
海ぶどう屋さんの裏から寄ってみました。
真栄里のロンドンガマへ森の道。
ロンドンガマ
糸満市真栄里に有ります。
糸満の地名(エイトマンw)の由来となったロンドンガマ。
沖縄料理の定食、多彩な味わい!
お食事処 采
福岡県からのコロナ前からのリピーターですが店が存在して嬉しかった。
お腹が空いたのでふらっと立ち寄ったお店です。
糸満市中央図書館で遊ぶ幸せ。
ロンドン杜公園 グラウンド
孫と船の遊具で1時間程遊んで糸満市中央図書館で絵本を借りて帰ります。
広々として景色が良い。
ミシュラン級の新鮮刺身が堪能!
いそ真
車で10分くらいの所に移住してきて、気になっていたお店。
平日の夜(19:30頃)に予約して訪問しました。
真栄里大綱引きを見に行こう!
真栄里公民館
トイレも横にあって清潔な公園。
年に一回の大イベント真栄里大綱引き一度は見て下さい。
沖縄の原風景で魅せる可愛い表情。
真栄里の石獅子
顔だけ?
めっちゃ可愛い、なんとも言えない表情すき。
沖縄戦の歴史を体感。
眞山之塔
南部の沖縄戦における激戦が行われた場所で数多くの戦跡や碑などが存在します。
国吉、真栄里の線に後退し布陣を敷き米軍と戦った。
大蛇の伝説が息づく、暗き洞窟へ。
南禅廣寺
集落の発展や区民の健康を祈願する寺ヌムメーが行われる場所です。
昔話でこのお寺の地下の洞窟に大蛇が住んでおり付近住民を悩ませていた。
土日祝18:30、楽しむ時!
那覇バス(株) 糸満営業所
18:30(土、日、祝日)最終です(/_;)/~~
愛車RX-7整備はここで安心。
南モータース
若い頃 愛車RX-7(FD)の整備でお世話になりました。
車検を受けました。
静けさが心を癒す隠れ家。
徳里洋蘭園
静かな所です。
マチドーヌティラ(下の壕)
2021年12月頃(?
親切なスタッフが魅力!
渡口スクリーン印刷
対応が親切でした。
エンストも安心、臨機応変な対応!
オートモービル沖縄
臨機応変にエンスト対応してくれました何か困ったらその時はお願いします。
家族みんなで楽しめる場所!
たまき耳鼻咽喉科クリニック
家族でとてもお世話になっています!
白梅之塔近くの公衆トイレ。
公衆トイレ
白梅之塔近くの公衆トイレ。
全 40 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク