自然豊かに癒される二泊三日。
農家民泊 稲木家
2024/4很棒的民宿☺️推薦給大家。
紅葉が綺麗な季節に2泊させて頂きました。
スポンサードリンク
冬場で水位は下がっていました浄水場の音が気になりま...
綾南浄水場
冬場で水位は下がっていました浄水場の音が気になります散歩には良いかと。
知る人ぞ知る名工といったところでしょうか。
(有)庭水本
知る人ぞ知る名工といったところでしょうか。
スポンサードリンク
皿池の横にひっそり佇む秘密基地。
皿池地蔵堂
皿池の横にひっそりとたってます。
モチプリ冷麺、満足の一杯!
レストラン喫茶 オレンジハウス
お昼は❗️綾歌郡 綾川町 北 の 喫茶「オレンジハウス」で「盛岡冷麺」🍜此方は❗️讃岐ゆめ豚🐷を使用した豚カツが有名なお店なンだよねぇ~😁「...
美味しく頂きました。
誉田天皇を祀る小高い山のお社。
御山八幡神社
階段が兎に角長いです。
誉田天皇をお祭神様としています。
最高の眺めで癒される、小さな神社。
お藤天神神社(お藤天神古墳)
ここからの眺めは最高。
農業経営高校の道を西に走り左側に有る小さな神社です。
見晴らし良く落ち着く樹木葬。
綾川樹木葬
眺めが良く落ち着ける場所です。
樹木葬 なかなか良い感じの墓でした。
澄んだ眼の地蔵様に驚き!
常善寺
ちょっとビックリなお地蔵様 澄んだ眼が、、。
当寺の開基は滝ノ宮牛頭天王神主馬場行實と云う者が建立。
五池山菩提院の桜、心安らぐひととき。
光貴寺
天平元年に行基菩薩の創建と伝わる。
この季節桜がいいですよ。
全 10 件
スポンサードリンク
