初めての髪をここで。
理容 つちだ
学生になるまで、何度も散髪をしてもらった所です。
私の髪を初めて切った場所。
スポンサードリンク
テレビ金沢で紹介!
平農株式会社
テレビ金沢で紹介されました。
曹洞宗の聖地で心を整える。
五老峯
ここに嗣書を埋めて教えの統一を図ったという場所で曹洞宗の聖地です。
坊主の墓の様です。
スポンサードリンク
羽咋特産の新鮮スイカ!
JAはくい 園芸総合集出荷場
羽咋特産のスイカや大根など、園芸の農産物を出荷する施設。
羽咋市東部の魅力を体感!
酒井浄化センター
羽咋市東部にある。
千里浜なぎさドライブウェイで海へダイブ!
千里浜なぎさドライブウェイ 千里浜インターチェンジ
砂浜海岸をクルマで走れるドライブウェイ沿いの海側の路肩に駐停車してクルマから海へ直接飛び込めるクルマやバイクを停めて写真を撮ってほしい。
念願の千里浜なぎさドライブウェイ行けました。
ここだけは利用したいクリーニング!
ヤングドライ 羽咋支店
クリーニング出しました。
ここだけは 利用させて いただいています。
散歩が楽しみになる場所。
長松寺
今度 ゆっくり 散歩します🙇
お寺への道を見つける!
妙顕寺
お寺への道のりが漸くわかる。
白石川の橋で感じる特別なひととき。
白石橋
国道415号の白石川に架かる橋。
相談ができる大切な場所。
羽咋市商工会
商工会会員には何でも相談の出来る大切な所です。
左も、ワカラナイ俺にとっては、ナクテハナラナイ トコロ。
新たな賑わい、令和の神社!
水木神社
地域の賑わいの場なのかなぁこのご時世に、新規で建てるのは凄い‼️
能登三十三観音の心、十一面観音菩薩。
観音寺
能登三十三観音霊場 十五番札所 曹洞宗 十一面観音菩薩。
曹洞宗のお寺です。
飲み物無料でリラックス!
セレモニー会館コスモ
飲み物が無料。
県外から買いに来る!
山田運輸株式会社給油所
赤土のすいか、まんでうまかった、安いし、日本最高峰。
毎年こちらで直売されているスイカが楽しみで県外から買いに行っています。
地域に必要な、心強い医院。
岩脇医院
事務員の雰囲気がなー。
地域にとって、無くてはならない医院。
山あいの階段で心癒される。
諏訪神社
山あいの階段の長い神社。
海辺で親切なオーナーと。
ZoneSurf
夏の海水浴シーズン中心近年、海辺のレジャーが華やかだが、馴染みが少ない。
大変親切なオーナーさんです。
高松とり鍋醤とブリかぶら寿司。
高澤醸造(株)
高松のお店で食べたとり白菜が家で食べれて最高でした。
ブリを挟んだかぶら寿司が美味い❣️
スタッフの丁寧さが光るお店。
のと共栄信用金庫 羽咋支店
/ZGHは スタッフの 皆さんが とても丁寧で 好感を 持てます。
学生時代の思い出がここに!
御坊山児童公園
石川県羽咋市御坊山町にある公園です。
/ZGHが 学生の頃 よく遊んだ 思い出が あります。
車が多すぎる街で安心の選択。
駐車場
車が多すぎる。
国税OB税理士がユーモアでサポート。
税理士法人はくい会計
小坂さん、懐かしいです。
わかり易く丁寧にサポートしてくれます。
古刹巡り、苔むした参道の旅。
永光寺参道
古刹を歩いている雰囲気を堪能できる。
名刹。
地元で愛される美味しい仕出し弁当!
つるが
仕出し弁当がとっても美味しいです!
地元に愛されている仕出し料理屋さんです😆🎵🎵
接客と理髪、満足の声続々!
松永理容院
接客、理髪ともに満足できますよ。
朝8時から心温まる接客。
オオクラ美容室
朝8時から開いてるので助かります。
いつも丁寧に接客してくれてありがとうございます。
道路づくりのプロ集団、信頼の技術。
北川ヒューテック(株) 羽咋営業所
道路関係などやってる建設業社。
要望に応える製品、心を込めて。
(有)北陸イーピー
親身になって要望に応えた製品を作ってくださいました。
若夫婦が営む幸せ商売。
花のあだち
若夫婦で手広く商売。
元酒蔵の特別な時間。
敷島酒造店
元酒蔵を利用した売り場。
バイク旅、バッテリー充電で助かる場所!
旭自動車 修理第二工場
たすかりました。
こんなに親切な方達がいてくださり感謝の気持ちでいっぱいです。
秋祭りの賑わい、祭礼の魅力満載!
電化のオカノ
お店の前の広場は、秋祭りで賑合う「祭礼の場」でもある。
唐戸山神事相撲の銅像に魅了!
唐戸山神事相撲銅像
県指定無形民俗文化財の「唐戸山神事相撲」。
相撲の銅像でした。
祭礼の賑わいを体験しよう!
深江町会館
9月の最後の土曜日に祭礼がおけなわれます。
地域住民の利用する町の集会所です。
安心・丁寧な診察で痛み解消。
なおき歯科クリニック
丁寧でよかった歯が痛くて予約制なのも知らずにいったが皆さん丁寧で優しく対応してくれてよかった説明も丁寧でわかりやすくてよかった。
副院長さんに診てもらいました。
公衆トイレ
皆さんここのトイレに行く時は十分に警戒をして行くようにしましょう!
ご先祖様が眠る場所へ、心の旅を。
雙樹寺
ご先祖様が眠っている所です。
機会があれば 1度 行ってみよう と 思います。
優しいスタッフが迎える、心安らぐ空間。
能登和楽の里 東川原
スタッフの皆さん、優しいです。
通りがけに見つけたお寺で法要。
勝久寺
お寺で法要をいただきました。
通りがけに見つけた。
スポンサードリンク
