ふわもち食感のブリオッシュに感激!
ラ・オープル
口コミを見て早めに行ったつもりが、既にほぼ品薄状態でした。
生地がフワッフワもちもちでとっってもおいしかったです!
スポンサードリンク
掘り出し物が見つかるオフハウス。
ブックオフ 中条店
今回は目ぼしいものはありませんでした。
店舗の大きさの割には珍しいコミックやCDが入ってたりするので好きです。
飯豊のオアシスで美味しい水を。
頼母木小屋
登った事無いですが小屋の名前読み方は何と読みますか。
冷たくて美味しい天然水が飲み放題。
スポンサードリンク
新潟の新鮮寿司、絶品活バイ貝!
海転 すし誠 中条店
この地区では本当に美味しい回転寿司屋さんです。
とても大好きなお寿司屋さんです。
日本最古の油田と黒い原油。
黒川石油公園
日本では珍しいここで産出される原油の資料館がある。
関川の役所に電話をして別の道から公園に行きました。
スポンサードリンク
掃除の行き届いた静かな館内でヤラにゃんと出会おう。
胎内市 産業文化会館
掃除の行き届いた館内、静けさがある。
ココでゆるキャラ「ヤラにゃん」に会いました…
親切丁寧な整備で安心!
車検のコバック 中条店
店員さん親切丁寧で良かったです。
自動車の前の部分が外れたのを直していただいた。
スポンサードリンク
冷やしラーメンと寿司の至福。
角力軒
うどん屋が寿司屋に業態変更したみたい。
お寿司屋さんのラーメンが美味しかったチャーシューメンのお供にいなり寿司とたまご巻きを一緒に頂きました。
観葉植物が驚きの価格で!
コメリハード&グリーン中条店ガーデン館
実は、1週間に1、2回は🚶
バインダー紐、不織布、防風ネットはいつもここで買います。
懐かしいたぬきケーキを味わう。
卯月堂菓子舗
胎内観音に行った帰りに寄りました。
毎年16年間も たぬきケーキ買って食べています。
最安値のコロナ石油ファンヒーター!
ダイユーエイト 新潟中条店
いわゆるホームセンターです。
従業員さんの対応抜群です。
新潟名物!
金澤屋笹だんご
どちらも風味豊モチモチで新潟北部笹団子の逸品 併せてチマキもオイシイ!
お土産で持って行ったら好評でした。
ここのお味噌が一番美味しい!
味噌・米麹・甘酒|五十嵐こうじ屋 直売店
こちらのお味噌は、どこのお味噌より美味しいと思います!
甘酒のアイスと味噌漬け、味噌を購入しました。
布海苔蕎麦とブラック焼きそば。
(株)小国製麺 清水工場
のど越し、歯ごたえ、最高~旨いです!
生麺ふのりそばを購入以来、乾麺やめて、こればかりです。
巨大ブナと特別な森。
ししのくらの森
目立たないのでココを目的にしないと気が付きにくいです🌱駐車場はありませんが道路の幅は広く取られているので十分駐車可能ですよ🚙立派な奇形のブナ...
看板が無く登り口がすこし分かりづらいです(橋を超えてすぐ脇が登り口)芸術的にねじれながら大木に育ったブナを複数見ることができます。
元気がもらえる花屋さん。
(有)花のひらの 本店
この度北海道から祖母の墓参りで花を購入させてもらいました。
毎年母の日のお花をお願いしています!
木の香漂う、新しい居場所。
新潟県少年自然の家
40年程前にお世話になりました😅
新しく、リニューアルして居心地よかったです。
新潟の和洋菓子、特製ケーキ堪能!
大阪屋 中条店
空いてますが品揃えは良いです。
夏場は試食や麦茶を出してくれます。
圧倒的な彫刻と絶景!
金刀比羅神社
亀と鯉がいる。
かなり痛んではいますが拝殿の彫刻が凄いです。
胎内市唯一の品揃え、綺麗な内装!
Seria 中条店
42枚入のファイルがすぐに見つける事ができて、良かったです。
品揃えは良いです。
麻婆豆腐が絶品!
かんらんしゃ
何でも美味しいです。
落ち着く昔ながらの空気感でゆっくり飲める雰囲気です。
高速の休憩に最適な場所。
中条IC料金所駐車場
高速道路へ入る前にここへ入り一休みしながら着信確認してから出発します。
処理がスムースでした。
新潟の食料農業大、挨拶が心地よい。
新潟食料農業大学 胎内キャンパス
日本に2つしかない農業大学のうちの一つです。
綺麗なキャンパスで皆さんのあいさつが気持ちいい。
スピードパーク帰りに新潟日本酒!
(有)大矢酒店
もっとツマミとか酒以外のものもあればいいのにね。
数々の地元日本酒と出会えたお店。
新潟・胎内の絶品もつ鍋!
よかろうもん
中条グランドホテル滞在時に訪れました。
子供2人といきました。
駅チカで海鮮盛り合わせ!
帰ってきた親父の店 にしや
駅チカで飲み会に最適!
イカの沖漬けが美味しかった。
初心者も楽しめる、面白いボルダリング!
ハットウォール
このジムは優しい人がたくさんいてボルダリング自体も面白くて最高です。
このジムには教えてくれる人が沢山いて楽しいし面白い課題が沢山あって楽しめるので面白いです👍
新鮮な地産地消!
グリーンセンターなかじょう ふれあい逢菜館
モンスターエナジーの緑色が売られていました。
値段も安いし、採れたてで新鮮。
楽しくて分かりやすい教習所。
中条自動車学校
中条自動車学校様のお陰で一度は諦めた免許を取ることができました。
ぐーっとブレーキをかけて速度を落とすというものが非常に効果的だった。
梅月堂の思い出ロール、特別な日を彩る。
OKASHI SALON 梅月堂 (国道店)
いつもお世話になっております🙇♀️グループホームの利用者さん一人一人の誕生日🎂祝いに梅月堂さんのケーキを購入させて頂いております🍰💗店員さん...
おもひでどうなつ、頂き物でごちそうになりました。
品数豊富、安くて楽しい!
TSUTAYA 中条店
今日は野菜や肉、弁当が安かった行ったかいがありました。
品揃えが多くて良いです。
地域に愛される曹洞宗の寺。
広厳寺
家の祖父と祖父母が入っています。
コロナも終息……また、旅行に行きたいですね!
豊富な品揃えと美味しさ、ウオロクです!
Beurre(ボーレ)ウオロク中条店
一般的な種類しかありません。
混み合っている近代的スーパー。利用価値は高いです。
車の事なら、何でも対応!
有限会社 博栄モータース
タイヤのパンクでレッカーしていただきました。
車をぶつけてしまい修理の相談に行きました。
掘り出し物満載の新スリッパ!
ファッション市場 サンキ 中条店
新しいスリッパを買いに行きました。
値段も安価でお買い得です。
煮干し香る絶品中華そば!
中華そば 熊屋
鶏白湯ラーメンが頂けるとの事で、平日のお昼に初訪。
券売機で食券を購入。
オーガニック白髪染めで安心体験!
ヘアリゾートJUN
子どものカットを何回もお願いしています。
気さくな美容師さんですし、寛げる雰囲気のお店です。
R7沿いの静かなカフェでマロンちゃんと。
cafe UEOMUITE
大学生の頃、毎週水曜日だったかな?
R7沿いにあるカフェ。
美味しい手打ち蕎麦と天丼。
手打ち蕎麦 さくら庵
蕎麦と新蕎麦の食べ比べセットを頂きました。
若干入口が分かりにくいかもしれません。
緑に囲まれた気持ちいいコート!
国際交流公園テニスコート
止んだ直後から利用可能でした。
緑に囲まれたのどかな場所にあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク