自然を見ながらの贅沢ピザとお惣菜!
みちくさ能勢
何度か訪れているところ!
自然を見ながらの🌳ピザやお惣菜は最高に贅沢☺️こちらはピザ2枚とお惣菜が食べ放題お惣菜は採れたての無農薬野菜を使っているそうです☺️私達は4...
スポンサードリンク
自然豊かな能勢のキャンプ場。
自然の森ファミリーオートキャンプ場
シャワー(5分100円)もあり、手を洗う場所もあり良かったです(綺麗です)毎回どこの場所を案内されるかわからないみたいですが、どこに当たって...
とても良かったです!
朝8時からキャンプ食材も!
ジャパン 能勢店
今業者スーパーみたいに冷凍商品起き出してる。
ドン・キホーテに、似た陳列がしました。
スポンサードリンク
ライダーの聖地、バイク寺で安全祈願。
妙見宗総本山 本瀧寺
ライダーの守り神、守護鈴を買いに‼️1年ぶり2回目の訪問。
のどかで見晴らしの良い寺。
自然の中で絶品カレーを。
ヤドルノ
テラスが気持ちいいです。
先日、妻と愛犬の3人で行かせていただきました。
スポンサードリンク
江戸時代の峠道、風薫る冒険を!
才ノ神峠
納車されたばかりのジムニーで来ました。
能勢町の長谷と猪名川町の槻並を結ぶ峠です。
愛車の悩みを親切に解決!
クロスロード
バイクの部品交換とタイヤ交換で2回ほどお世話になりましたが2回とも愛想良くしていただきとても気持ちよく過ごせました。
友人の紹介で修理をお願いしました。
スポンサードリンク
美味しさ満載のイングリッシュガーデン。
野間の森 MIGIWA
お店のオリジナルスープ🥣も美味しかったし🌱☘️🌿しかもおかわりしたまた違う季節の時に行きたいです。
今度行った時はまた違ったメニュで楽しみたいと思います☆
賑わう唐揚げ定食、地元の味!
あじ彩
何度目かの訪問です。
昔、居酒屋タイムに良く行きました。
優しい味の高菜しらすピザ。
のせ・茶~らん(BBQ施設併設)
優しい味の美味しいピザで、満足です!
喫茶店に隣設するバーベキュー施設は本格的なバーベキューコンロがありました。
関西最大級の山林サバゲーフィールド。
FRONT LINE 能勢 サバイバルゲームフィールド
かなり広い方です。
山のフィールドでフルオートメインです。
絶品かき氷と白玉、和みカフェ。
和みcafe
ロコモコ丼を頂きました。
丹波篠山に黒枝豆と丹波栗を買いに行った帰りに寄りました。
おやつは和菓子か洋菓子、能勢の味。
木田菓子店
和菓子の値段もお財布に優しかったです。
和菓子も洋菓子もどちらも楽しめておいしいのにとてもリーズナブル。
フラッと立ち寄る可愛いライダーズカフェ!
PANDA PIT
空調は皆無ですが、風通しが良いので暑さはしのげます。
来たかった所です♪ホットドッグ頂きました美味しく完食しました😋シールとTシャツの業者さんが今はいないとの事😅次回は違うメニューも頂きたいと思...
能勢の式内社で心安らぐ紅葉。
久佐々神社
気持ちの良い神社様です。
立派な木がたくさんそびえていて静かです。
隠れた美味しさ、濃厚ジェラート。
能勢倶楽部ジェラート工房
ジェラートが食べたくて立ち寄りましたがとても美味しく濃厚でした。
ミルクとフェイジョアのジェラートをいただきました。
120年の歴史を味わう秋鹿。
嶋田酒店
気さくな店主に好感。
明智光秀の研究家、お元気で、何よりでした。
昭和の風情で味わう家庭の味。
すみよし茶屋
味噌汁、漬物、と家庭の味がし、美味しかったです。
カーブの途中にある古い喫茶店です。
能勢の道の駅隣の焼肉ランチ!
焼処 牛福
この味とボリュームで1000円ちょっとはコスパ良過ぎだと思います。
道の駅のお隣りのお肉屋さんでランチです。
能勢の景色と丁寧な和食。
Arata Japanese cuisine intuitive 大阪能勢 日本料理 新
繊細な料理だった印象。
地元産にもこだわった美味しい料理を頂きました。
季節の野菜とおまかせランチ。
村やん・カフェ
自家栽培の季節の野菜を使った料理がとっても美味しかったです。
自家製野菜を使った「おまかせランチ」が人気の様です。
道の駅近くで濃厚ジェラート。
能勢倶楽部ジェラート工房
ミルクとフェイジョアのジェラートをいただきました。
甘い。
鳥のさえずりとカレーで、至福のひととき。
ツリーハウス テラスカフェ&ギャラリー
戸惑うことはなかったです。
とても静かな環境で鳥のさえずりを聴きながらコーヒーが飲めます。
大阪府最北端のコンビニ、駐車場広々!
ファミリーマート 能勢町栗栖店
駐車場広いよ!
山間部のコンビニで助かる。
地黄湿地でモリアオガエル体験!
地黄湿地
2023年10月末現在 この地黄湿地のある布留道林道の本線は開通し通り抜ける事が出来ます。
府道732は何十回と通っているが、脇道(地黄林道?
心地よいログハウスとフレンチトースト。
能勢ログ
たまたま伺いましたがクーラーがなくても本当に心地良い。
これだけでお腹がいっぱいになりました🎵ホットコーヒーは冷めない様に下からキャンドルを置いて頂き✨ちょっとしたサービス工夫で温かいままのコーヒ...
希少なフルサービスで安心!
apollostation ルート173 SS (横川石油)
とっても親切にしていただきました。
希少なフルサービスガソリンスタンド。
棚田百選で癒される!
長谷の棚田
道が狭いので、地元の方の迷惑になら無い様にしましょう。
長閑な田園風景 癒されました。
絵本の中の可愛い雑貨。
ぴぴんず・わーく
ムーミンのお家に素敵な雑貨にハンコ…次回は「サンキャッチャーを作りに行きま〜す」
可愛い、木製のお家を購入しました。
素敵な渓谷のログハウスで、740円の日替わり天ぷら...
(株)ザルツ・バーデン
入りにくいかな?
日替わり定食(昼)いただきました この日は天ぷら 740円也。
広い駐車場でのんびり休憩。
ファミリーマート 能勢町下田店
買い物かごを店内奥にも積んで欲しいですね。
いつも品揃えがよくて駐車場も広いし凄くいいコンビニだと思います✨
新築移転したオシャレな役場!
能勢町役場
のんびりした感じ対応も良いと感じる🙆
いつも空いているので用事があるときは助かります。
参道の山の郵便局、貯金と保険。
妙見山簡易郵便局
こんな山の上に郵便局。
どうしてこんな山の上に?
自然の中で大型犬も走れる。
Bless Dog Oasis
良心的な価格で広々と犬も走らせることができます。
オーナーさんがとても親切でまた行きたいと思います。
能勢町の伝統浄瑠璃、親子で感動!
淨るりシアター
話されてとても、印象が良かったです。
特に見るところは無かった。
大阪近くの自然豊かなキャンプ場。
能勢温泉キャンプ場
オートキャンプ日帰りデイキャンプで利用しました!
シートに穴が空いていました 寒さのため、大変な思いをしました 管理人に常設テントサイトを利用する人はいるのか聞くと結構いるとのこと 冬は風が...
ニジイロクワガタと驚きの出会い!
フジコンワールドインセクツショップ
生体から飼育用品まで幅広く扱っています。
去年の夏に寄せて頂きました。
ゴルフ帰りに発見!
堂本豆腐店
ゴルフ帰りにたまたま買えました。
ゴルフの帰りに先輩から教えていただいた豆腐屋さんです。
星空の下でせせらぎキャンプ。
クラインガルテン能勢
Aサイトが野営感があったので、予約しました。
なっぷで予約しました。
懐かしい話とコーヒー、手書きの癒し。
喫茶ブランコ
約30年前にバイクボーイのツーリング旅ゴール地点として訪れたのを覚えていてくれて懐かしい話しで盛り上がりました。
老マスターの淹れてくれるコーヒーは懐かしく旨い。
スポンサードリンク
スポンサードリンク