キムチ漬物が絶品、蕎麦も細い!
りんどう亭
チャーシュー麺を頼みました。
3回か4回くらい訪問。
スポンサードリンク
新鮮野菜と地酒が魅力の道の駅。
道の駅 石鳥谷
新鮮野菜に、果物りんごもたくさん種類がある。
海鮮ラーメンが美味しかった!
日本酒のプロ集団、南部杜氏の里。
道の駅石鳥谷「酒匠館」
トイレ綺麗でした。
南部杜氏の町です。
スポンサードリンク
駐車場から田んぼアートを楽しむ。
石鳥谷生涯学習会館
田んぼアート。
今なら田んぼアートが見れます。
南部杜氏の歴史、体感しよう!
南部杜氏伝承館
とても意義があるのではないでしょうか。
道の駅の売店です。
スポンサードリンク
昭和を感じる夜の食事処。
メモアール
ご夫婦何時までも若くて羨ましい‼️
ソファービニールテープで補修はまずいだろw 昭和を感じるいい所です♪
新しくなった道の駅で楽しい休憩を!
ふれあい情報館(道の駅 石鳥谷)
改装されて、駐車場も広く、トイレもきれいになりました。
やや小さいけど日本酒やらいろいろ販売されてました。
スポンサードリンク
車中泊も楽しめる!
道の駅 普通車駐車場(道の駅 石鳥谷)
2024.5月中旬、5年ぶりに来て車中泊しました。
もちろん自販機やトイレも完備しています。
マンガ多数揃う、利用しやすい図書館。
石鳥谷図書館
道の駅と同じ敷地の図書館で賑わっていた。
マンガも多くあって、とても良いです。
歴史民俗資料館の魅力、親切な受付で!
花巻市 石鳥谷農業伝承館
歴史民俗資料館の資料も1コーナーで展示しています。
受付の方が素晴らしく親切でした。
南部杜氏と縄文の魅力。
石鳥谷歴史民俗資料館
さらに縄文時代の出土品まで陳列された充実した資料館。
宮沢賢治の世界観伝わりました^_^
道の駅近くで便利、毎日の買物に最適!
石鳥谷体育館
壊れているところも多々あり、おすすめではありません。
道の駅、スーパーマーケット、コンビニが近くて便利。
トイレがキレイで安心の空間。
大型駐車場(道の駅 石鳥谷)
トイレがキレイでした。
静か トイレキレー。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク