道の駅萩往還で地元の恵み発見!
農産物直売所 菜々色マルシェ(道の駅 萩往還)
新鮮な野菜をはじめ、多くの商品が販売されています。
地元の野菜や特産品でいっぱいです。
スポンサードリンク
市内のSUZUKIは信頼の証!
ニューオート萩
市内でSUZUKIと言えばココ。
出先のトラブルでお世話になりました。
寺町中央でゆっくり過ごそう!
民宿 美城浜荘
ゆっくり出来ます。
価格を考えると充分なお部屋、サービスでありがたいです。
スポンサードリンク
安心できるオイル交換、困った時の味方。
株式会社 中原商会
いつもオイル交換でお世話になっています。
オイル交換や車検で利用させてもらってます。
南無阿弥陀仏で心あたたまる。
泉福寺
住職の方も凄く良い方で世間話等気軽に話しやすい。
おちいた場所。
スポンサードリンク
繁忙期でも親切対応!
トヨタレンタカー萩店
丁寧に説明してくれる。
とても親切丁寧な対応でした。
アットホームなユースホステルでのんびり。
萩ユースホステル
のんびりと過ごせました。
すごしやすく、立地もいいです。
スポンサードリンク
メガネの宝箱、田中さんの神対応!
メガネの田中 サンリブ萩店
初めての補聴器でしたが親切、丁寧に対応して下さいました。
眼鏡のネジがなくなって相談したら快く新しいネジをつけていただき助かりました。
猿屋の滝、豪快な自然を体感!
猿屋の滝
水量不足がちかな⁉️岩肌は魅力的。
木が生い茂って柱状節理があまり見えない。
親切な教えで証明写真!
カメラのキタムラ 萩店
証明写真を撮っていただきました。
証明写真の撮影して頂きました。
バイクツーリングに最適!
民宿 阿武川
人生初の出張の宿がこの宿でとても良かったです!
一人でのバイクツーリングで利用しました。
ポイントが貯まりやすいお店。
ウォンツ 萩店
長く利用しています。
見た目はおしゃれなかんじの店員がいて話したら愛想が悪くてもったいないなあとかんじました。
萩市の作家を応援!
タズ(tazz)線描画家・田村覚志
萩市が誇る現代のエンターテナーがオーナーさんです。
どれも素敵でした。
酸っぱくない!
有限会社 中村製菓本舗 本店
夏ミカン=酸っぱい…じゃあない。
美味しい。
泣ける石仏、弘法寺の感動。
寄舟山 弘法寺
弘法寺 龍花園石仏が素敵です。
泣きました!
歴史感じる堀内の風情。
旧周布家長屋門
古い武家屋敷?
浜田周布の名前で知られている。
美味しいブランデーケーキ、特別な一品。
Po.YASHIRO ポ・ヤシロ 萩市平安古店
県外の友人や家族に喜ばれます。
美味しいパンとケーキに大満足です。
清潔感あふれる静かな洋室。
プチホテル クランベール
洋室の綺麗な部屋でした。
まず、マイナスポイントから。
懐かしいエルゴメーターでトレーニング。
サンライフ萩
ジムの機材を使う事ができます。
トレーニングルームのエルゴメーターは懐かしいですね☺ボート部であった私にとっては最高😃⤴⤴
松陰を感じる萩の旅、無料で歴史探訪!
吉田松陰・高杉晋作・久坂玄瑞像(道の駅 萩往還)
歴史好き、幕末好きの人にはたまらないと思います。
ここ楽しかったー!
旬のフルーツたっぷりのPUB
あまぬま屋 PUB H&L
旬のフルーツが惜し気もなく入っています1000円って激安って思えるくらい。
移転しても美味しいあまぬまやさん😋
益田氏の歴史、みこと館で体感!
須佐歴史民俗資料館 みこと館
須佐の歴史がわかる資料館です。
これが死の直前の文字だろうか?
細い道の先に名水あり!
三明戸湧水
静かな場所ではありますが駐車場が狭く大型車だとちょっと大変でしたお水は優しい味でした。
1月24日蛇口壊れてます。
充実ランチ、中華の牛角で。
牛角 萩店
充実していて、店員もサービス満点、ランチに、中華を選んで、失敗、肉があまり、食べれなかた。
2022.4.16 17:00訪問家族4人で利用。
家族でゆっくり、自炊も楽々
萩の風を感じる宿〜レンタルハウス はぎ風鈴
すごくゆっくり過ごせました。
大きなテレビもあり、居心地がとても良かったです。
吉田松陰を祀る歴史の神社。
松陰神社
吉川家の名前はどこにも見受けられない元毛利家臣の大先生の神社です。
日本人の大和魂の原点を知るために参詣しました。
田舎で唯一の便利なコンビニ✨
ローソン・ポプラ たまがわ店
流行を目にできたり、大切な存在に思えます。
夜間スタッフのご対応丁寧で好印象でした。
山頂公園で楽しむ絶景夕暮れ。
高山展望台
駐車場から10分弱で来れる絶景スポット。
心が温まる素敵な夕暮れに出会うことができました。
見島神社の島風景、心に残る旅。
見島神社
普通の神社。
見島神社までの道のり、島風景が感じられて良かったです。
気配りと丁寧さが光る!
トヨタカローラ山口 萩店
女性の事務の方に、ものすごく気の遣える方がおられました。
コロナ中無料ジュウスもらったいまわ無いよ。
美しい星空の下、親子で楽しむ!
萩アクティビティパークオートキャンプ場
お値段はAC電源 流し台つきで大人3人利用で1泊5000円しませんごみも1回300円支払うと滞在中は何回出しても追加料なしとってもお得で快適...
チェックイン 14時。
山口の絶景、重塀岩の感動!
重塀岩
津和野から行く峠道が通行止めでしたので、大回りしてわざわざ行きました。
とても綺麗な場所!
エネルギー満載の萩焼窯元。
大屋窯
今年の春に改装されたらしく、非常に雰囲気の良いお店です。
この度家族が増えたので同じ感じのものを買ってやりたいなと寄りました。
美しい萩焼、心温まる旅の思い出。
萩焼の店 岩城
なんとも言えない心温まるお店です。
家内と友達と3人での旅でした。
明木の街中でアジフライと歴史!
萩往還交流施設 乳母の茶屋
明木の街中にある休憩施設です。
この日は地元の方たちがおられ、お茶をいただきました。
歴史感じる吉田稔麿の地。
吉田稔麿誕生地
吉田稔麿誕生地の石碑と説明書きです。
幕末の志士が好きな方なら歴史を感じるでしょう。
山口の魅力、バスでまるごと!
萩バスセンター
小郡に向かうバスが発着。
大きい旅行カバン(30kgぐらい入るもの)は入らないので注意。
旅行中の洗濯も安心!
ざぶざぶハウス萩店
停めてる馬鹿が多いからムカつく。
周りのコインランドリーより安いです。
平面駐車場完備、安心の美人スタッフ。
はるやま 萩店
もう閉店らしいです。
女性スタッフの接客はよいです。
山口限定の美酒、試飲楽しむ!
岩崎酒造株式会社
一本ゲットしました😃箱にも入れていただきました。
生酒がまだ残ってる!
スポンサードリンク
スポンサードリンク