杉林に囲まれた自然美溢れる神社。
杉原神社
厳粛な建物で本社の彫刻はかなり立派で見物です。
杉林、御神木のスケールに圧倒されます。
スポンサードリンク
荘厳な杉原神社の神秘。
横倉宮
歴史を感じられる史跡が沢山あり圧倒される。
2018年11月14日のなんだこれミステリーから。
大きな木が彩る、上の駐車場へ。
夫婦杉
現在地よりもうひとつ上の駐車場からの方が近いです。
一緒につながっている大きな木はとても特別です(原文)連在一起的大樹,很特別。
スポンサードリンク
リトル石垣で心安らぐひととき。
かむと嶽石鎚神社
リトル石垣マウンテンリトリート(原文)小小的石槌山遙拜所。
尾根道徒歩圏内、登る楽しみ!
横倉山第2駐車場
石段を登るなら第二、少しでも近くなら第三駐車場でしょうか。
スポンサードリンク
感じのいいおじさんが焼いてます車で進んでるとちょう...
やきとり てらむら
感じのいいおじさんが焼いてます車で進んでるとちょうどカーブのところにあるので通りすぎてしまうかもしれませんせせり もも かわ all100円...
耳なし芳一像と絶景の出会い。
織田公園
天気が良くて良い景色でした😊
横倉山第一駐車場のちょっと上にあります。
スポンサードリンク
越知町の絶景、夜景も楽しむ。
横倉山展望台
山道も登りましたが、ここが一番の穴場だと思います。
狭いけどここから横倉の駐車場への道はもっと狭かった。
仁井田五所神社の美しき本殿。
仁井田五所神社
本殿はシンプルできれいでした😊 左手にあるちっちゃい祠がかわいい😁
仁井田五所神社ていうの知らなかった!
杉原神社の光るキノコに出会う。
横倉山第3駐車場
こんなに広いとは思いませんでした😲
結構広いですここまでの道は狭い対向車が見えたらすれちがいできるところで待ってましょう!
安徳天皇を守る神社、心安らぐひととき。
田口社
説明がなく分からなかったですがこちらも安徳天皇をお守りされた方の社のようです。
きれいなトイレと眺め最高!
横倉山第1駐車場
きれいなトイレが整備計画されています。
トイレも綺麗です。
横倉山中、安徳天皇の伝承。
平家の宮
小さい神社ですが、感慨深いものがありますね😔
安徳天皇を警護した方の88名の方を祭ってます。
素晴らしい景色が待ってる!
空池
以前はもっといい景色だったようですが。
安徳天皇の泉水、歴史を感じる!
安徳水
この地を都とした際にここの水を供御水とされたようです。
杉原神社から横倉宮へ登る途中左側安徳天皇以下落延びて来た平知盛外80余名25軒にこの泉水を供御水とするも現在其れらしき水は生で飲まないで下さ...
全 15 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク