親切なオーナーがいる、ツーリングの味方。
ミスターモータースバイク カーショップ
こちらのオーナーさんが適度なミラーを見つけて取り付けてくれました。
いい店だ!
スポンサードリンク
ツルツル源泉と絶景露天風呂。
荒神山温泉
男女湯入口に小さいロッカー(無料と思われ)があったのでそちらを利用してもいいかも。
眺望の良い露天風呂に泉質の良い源泉風呂もある。
自然満喫!
蛇石キャンプ場
蛇石、思ったよりも長くて迫力ありました。
土日にオフ会で利用させていただきました。
スポンサードリンク
初夏の蓮とスイレン、薬王寺の絶景!
薬王寺
推古天皇15年(607年)桑澤山の中腹堂平に創建。
初夏の風景を涼やかにしてくれます。
歴史感じる道祖神、春は福寿草!
日本最古の道祖神(沢底の道祖神)
歴史を感じます。
クロワッサン急に言っても買えるようになったね。
スポンサードリンク
昭和レトロな雰囲気と絶品ココナッツあんぱん。
辰野製パン工場
真のオススメは「パンの端切れ」。
みのわテラスでピーナッツバターに出会いました。
蛍の舞う辰野町で、自然の恵み満喫!
アトリエ和音
10000匹の蛍が暗闇を乱舞して、物凄い綺麗で感動しまくりました、アトリエ和音は清潔で女将さんも美人で旦那さんも丁寧な対応をしてくれて、また...
友人と長野へ旅行に行き、泊まりました。
スポンサードリンク
驚きの生きたカブトムシ体験!
辰野町世界昆虫博物館
昆虫大好き息子のために来てみました。
普段なかなか見ることが出来ない生きているカブトムシやクワガタに触れたり観察したりすることが出来ました。
横川ダムで紅葉のファンタスティック景色。
横川ダム
ダム巡り:長野-横川ダム。
紅葉シーズンの週末でも人が少ない。
eバイクで風を切る、快適ツアー。
grav bicycle station
第4回グラバイスクールに参加しました!
第4回グラバイスクールに参加しました。
山あいの紅葉、見応え満点!
横川ダム親水公園
バーベキュー小屋がありましたが事前予約が必要らしいです。
綺麗な公園です。
500円で打ちっぱなし、気軽に楽しく!
辰野ゴルフセンター
500円で打ちっぱなしができます!
両替機が存在しないので、500円玉の準備は必須!
陽射しに映える紅葉の絨毯。
下辰野公園
昼過ぎ下山途中に、陽に照らされた鮮やかな紅葉と紅葉の絨毯が見られました🍁
虫が多すぎる!
自然の神秘、しだれ栗の美。
小野のシダレグリ自生地
枝ぶりが盆栽のよう城址公園などに植えたら趣きあると思う。
自然の神秘なんですかね見応えありました。
八ヶ岳牛乳、長野の味!
セブン-イレブン 辰野伊那富店
買い物しやすい。
まだ店員が慣れておらず、研修生に会計に当たると不安が増すので☆3つです。
長野の酒造好適米、感動の新米。
瀬戸ライスファームのお米
新米購入させていただきました。
2017年に品種登録された長野県の酒造好適米。
絶景の大城山へ、舗装外の冒険!
大城山展望台駐車場
日本のゼロポイント最寄りの駐車場?
林道から、かなり急角度の未舗装路を登るとあります。
地域の農家直送、地元スイーツ満載!
ファミリーマート JA平出店
いたって普通のファミマ。
普通のファミマです。
種類豊富な鳥たちと共に!
キットウココペット部
なんと後ろの建物の敷地には可愛いうさぎさんがお庭を散歩してました。
見た感じは、強面ですが、話してみるととても良い人です。
ガングリオン改善で元気に!
スポーツ整体 Relief
しっかりみていただいて肘と腰楽になりまた。
丁寧な対応でいつも助かります!
お洒落な隠れ家で天然酵母パン。
コモル-comoru- 天然酵母パンと小さなカフェ/雑貨屋KAGO(パンは毎週土曜日のみ12:00~/雑貨屋は毎週日曜のみ12:00~)
お店が見えます。
隠れ家的、というかもはや隠れ家なパン屋さん!
秘密基地で味わう甘酒とクッキー。
基地カフェ
甘酒とクッキーを移動販売車で買うことができます。
目立たぬとこでひっそりとキッチンカーがありましたまるで秘密基地甘酒専門のカフェと手作りクッキーのお店でした庭の奥でUターンはかろうじてできる...
掘り出し物発見!
りさいくるミノリ
店内は掘り出し物あり!
去年1500円で購入した石油ファンヒーターがバリバリ活躍しています。
影向石に響く祭りの音。
神明神社
奥の森の中に前に注連縄を渡された「影向石」という巨大磐座がドーンと鎮座しています。
近くの尾根上に石神「影向石(えごうせき)」が祀られ、のちに「奥の院」の地に移ったと伝えているがその場所は定かではない。
蛇石キャンプ場で滝遊び!
三級の滝
2024/04/時点では行けませんでした。
三級の滝キャンプ場から歩いてすぐです。
日本の中心、ゼロポイントへの冒険。
日本中心のゼロポイント
チコちゃん公認の日本の中心の中心だから気持ちいい😊駐車場🅿️は何十台もはいるので困らない。
ところどころに倒木があります。
峠を超える前に必ず!
セブンイレブン 辰野平出店
普通対応ですね。
立ち寄り安い。
若々しく美しい十一面観音。
上島普門院 観音堂
すばらしい観音さまを拝観させていただきました。
素晴らしい十一面観音様です。
懐かしの英字ビスケット、アウトレットセール!
米玉堂食品 本社・辰野工場
そう言えば青ノリの風味がしたヤツがあったよねと言うことでお取り寄せでゲット♪今でも変わらぬ味だったよ♪ありがとうございます、沖縄でも普通に販...
美味しそうと惹かれて「さと味」を購入しました。
神戸からの信頼!
ヘアーハウスGT辰野店
今日は、ヘアーハウスGT辰野店にてサマーカットに来ました。
毎週火曜と第2.4月曜は定休日。
辰野高校近くの便利なセブン!
セブン-イレブン 辰野宮木店
品揃えは他店簿よりあります。
いたって普通のセブン。
丁寧な担当者が魅力の店。
(株)オートパル上伊那 北部店
ご担当者さんの丁寧さが最高です。
明治の歴史が宿る、国道のレンガ橋。
北の沢の渡河橋(めがね橋)
昔のレンガ造りの国道の橋です(^-^)v
明治の長野県による七道開鑿事業の一つで整備された道路の遺構です。
『鹿の国』と共に鎮大神社へ!
鎮大神社
今、東中野ポレポレで上映している『鹿の国』に出てきた神社。
神社の紹介欄で境内社の紹介として「社宮司社・諏訪社・神明社・八王子社・山神社・白山社・弁天社・稲荷社」とある。
枝垂れ桜に安らぐ、明光寺の静寂。
明光寺
錦鏡山明光寺。
拝観料無料 静かなお寺さん(時々法要有)巨木が好きなので平日1人で行ってきた枝垂れ桜の大木が三本もシーズンオフなので蝉と緑と私静かに安らいで...
自然を感じる茅葺き温泉。
かやぶきの館交流体験館よりあい工房
そば体験できる。
Good value food and hot spring.
カラオケで楽しむ、ママの笑顔。
スナック NaNaRa ナナラ
カラオケもできるし、店内のアットホームな雰囲気が良い。
気楽に低額で楽しく飲めるお店でした。
マルニスーパー特製の美味鰹たたき!
マルニスーパー
マルニスーパー特製の鰹のたたきがとても美味しかったです。
もつ煮が美味しい。
王城山の眺望と薬師如来。
高徳寺
風情もいいですし、高台なので眺めもいい。
新村家の御先祖様が眠っています辰野町の東側 東天竜用水路の上手にありお墓のある所から振り返ると 辰野の象徴 王城山が鎮座しています夏は ...
国道153号線の名水でリフレッシュ!
徳本水(伊那街道)
穏やかな気持ちになります。
仕事帰りよります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク