西日本一の雪天国、瑞穂ハイランド!
瑞穂ハイランド
まだ、雪がありました、楽しかったでーす。
復活した瑞穂ハイランド行ってきました🥹🥹最高でした🥹🥹🥹再開してくれて嬉しかったです✨✨
スポンサードリンク
邑南町産蕎麦、最高の味!
ふくのや
美味しいお蕎麦でした。
旭温泉に行く途中に立ち寄りました。
日本一美味しいイチゴ大福!
静間松月堂
大判焼などを作りながら販売されてたので買ってみました。
和菓子などお土産に最適ですよ💝 奥様やお子様へのプレゼントにオススメです。
スポンサードリンク
浜田道との美しきコントラスト。
浄泉寺
浜田道とのコントラストがすごいです。
石見三門の1つ。
瑞穂インター近くでスキーセット。
レンタルスキーのだQ2号店
旅行客の対応がよかったです。
安くて対応も優しくて良かったです。
スポンサードリンク
中四国一滑りごたえ抜群!
瑞穂ハイランド バレーサイド
焦りましたが、登りも大丈夫でした。
難易度含め、中四国で、一番面白く、滑りごたえのあるゲレンデ。
店長のグッド対応で再訪確定!
レンタルスキーヤスダ
予約でセッティングして貰いました。
店長の対応がグッド❗️価格も割安感がありまた行きたくなる店。
スポンサードリンク
美しい紅葉 ドライブ体験!
石州街道石畳
良く整備されている。
紅葉をたのしみながらドライブができました。
桜尾城の手入れされた登山道。
桜尾城跡
安芸新庄の吉川氏が市木に侵入し桜尾城を築く。
登山道は結構手入れされており、
歩きやすい。
田中らいしょうの記念碑、歴史を感じる場所。
市木御本陣跡
浜田藩の参勤交代がここを宿舎とした。
田中らいしょうの記念碑があります。
柔らかい鶏肉のスープカレー。
Beech
スープカレー 鳥肉柔らかくて美味しい。
サラダ無くなってた🥶
自然に囲まれた別荘気分。
市木倶楽部
自然に囲まれたとても良い所ですWiFiも繋がるので便利です虫が多いので虫が苦手な人には厳しいかも…
過ごしやすいです。
真っ暗トンネルで感じる、三坂峠の神秘。
お蓮・勘兵衛悲恋の墓
夜に行くと怖い。
真っ暗なトンネルとの相乗効果とも言いましょうか・・・。
タオルなしで楽しむリーズナブルなひととき。
民宿田中
タオルなし安い。
仁徳天皇を敬う生家八幡宮。
生家八幡宮
仁徳天皇 祭神と仰ぐ 生家八幡宮。
スキーの後はテングストンのお好み焼き!
お好みハウス ロティ
また行きたいです。
席は5席くらい?
優しい味付けでご満足!
グリーンロッジ みずほ
ご飯の量も満足。
また泊まりたいです。
江戸時代を感じる銀杏の木。
榅尾八幡宮
境内に大きな銀杏の木があります。
江戸時代には飢饉にそなえて米蔵があったそうです。
懐かしさが漂う特別な場所。
門前橋
昔懐かしのスポットです。
観音菩薩が拝見できなくて残念。
十一面観音堂
観音菩薩が拝見できなくて残念。
市木小学校近く、ぬくもり満点!
いちぎ放課後児童クラブ
中は衛生的でぬくもりのある環境です。
初心者でも上達スピードUP!
K2瑞穂店
ドストライクなスキー板をチョイスしてくれる店員さん(女性)がいました。
一気にテンションを下げられるのでここの利用はやめた方が良い。
瑞穂ハイランド近く、暖かい食卓。
Villa 季節風・やませみ(島根県邑南町ペンション&コテージ)
オーナーが元大工さん。
スキー目的の場合にとても便利です。
本殿形式不明の神秘体験。
生家八幡宮
覆われており本殿形式不明。
あなたの新たな出発点、行ってみて!
邑南町総合交流ターミナル
行ってない。
雪の日も温かく迎える。
ペンションマー坊
質より量かな?
雪で帰れなくなった時に温かく迎えていただきました。
六世紀の歴史を感じる遺跡。
今佐屋山遺跡
六世紀後半・古墳時代後期の集落と製鉄遺跡。
「たたら製鉄」遺跡。
我が故郷を味わう特別なひととき。
元市木小学校跡
我が故郷 これからも よろしく。
新店舗は在庫豊富で安心!
ステップレンタルステップ2
在庫の足りないとのことで、新店舗に行くように言われました。
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク