戦車工場跡で日本酒探検。
島崎酒造 どうくつ酒蔵
かつて第二次世界大戦末期に学徒動員で手彫りさせた戦車製造用洞くつ。
戦車製造のために建造された地下工場の跡地を酒蔵にした洞窟■総評洞窟内はタブレットを持って移動。
スポンサードリンク
森の中で感じる神秘の御朱印。
志鳥 愛宕神社
気持ちのいい空気の神社でした。
2023.10.7初参拝。
風月カントリーで楽しいゴルフ体験。
風月カントリー倶楽部
よいコースでした冬場の早い時間の練習場はご注意を!
コースは、なかなか面白いと思います。
勝利の神様、八咫烏神社へ。
熊野神社
タイミングが合いやっと参拝できました。
境内に居並ぶ合祀の小社の群れにいっとき唖然としてしまった。
秋の美しい紅葉、歴史を感じる静寂な空間。
泉渓寺
歴史を感じる趣きと静寂な空間入り口の銀杏と紅葉は秋になるととても綺麗です。
きっちり整備清掃されていて風格のあるお寺です!
スポンサードリンク
那須烏山のガッツリ日替わり定食。
ことぶき食堂
金曜日の夜18:30頃に伺いました。
店前の看板につられて日替わり定食にした♪一人前のラーメンに大判のささみカツに半ライス。
熊本風黒ラーメンが絶品!
はじめ
塩ラーメンを注文。
個人的には熊本風①黒のラーメンがイチオシ。
歴史感じる昭和の町中華。
五十番
おっちゃんのワンオペ店お気に入りのお店です♪絶飯に。
The 昭和の街中華屋さん!
タイ瞑想の森で心安らぐ。
タイ瞑想の森
瞑想歴20年のタイ人僧侶が初心者にも分かりやすく日本語で指導して頂けます。
僧侶が慈悲喜捨を実践してるのでとても親切です。
懐かしのマドレーヌ、家族の味。
AKIMOTO洋菓子店
那須烏山市の美味しいケーキ屋さんです。
先日家人に買ってきてもらいました。
新鮮野菜と美味しい和スイーツ。
農産物こぶしっ子
直売所では珍しく17時30分まで営業。
店員さんの対応の良さ◎お客様が絶えないお店です♪手作りの本場仕込みのキムチ、漬物、硬めのプリン、ティラミス、カップケーキのマロンケーキ、ショ...
1時間半かけて味わうG麺。
豚骨醤油らー麺 相澤屋
納品で通るたびに気になっていて、ついに女房と行きました。
画像右 豚骨醤油ラーメン左 鶏中華そば豚骨醤油ラーメンを注文。
荒川の絶景、片吊り橋の魅力。
大金吊り橋
吊り橋から荒川の流れを眺めるのもいいです。
何より展望台があって、そこからの眺めも最高。
親切なスタッフと確かな点検!
トヨタカローラ栃木(株) 烏山店
全スタッフの方々が、とても親切です!
みんな優しくてじっくり話を聞いてくれます。
神の手で腰痛改善、JRCの独自技法。
田代接骨院
ずっと腰が痛く何をするのも苦痛でした。
口コミ通りの神の手を持つ院長先生でした。
夏の穏やかに龍門の滝を。
龍門の滝
夏の穏やかな日ならば、水も綺麗で、水しぶきが涼しく気持ちよく感じられることと思います。
こじんまりした場所でしたがとても良いところでした!
那須烏山で迎える爽快朝散歩。
大金桜づつみウォーキングトレイル
夏時期でも朝方の散歩がとても気持ちよいです。
ウォーキングで利用してます。
冷めても美味、焼きそば特大!
山中つり堀
たまに買わせていただいてます。
焼きそば美味しいです。
アトムと楽しむボリューム弁当。
ふくちゃん・弁当
テイクアウト専門です。
ワンコイン前後のメニューですがどれも極めてレベルが高くボリュームもあります。
移転オープン!
担々麺 發巳(はつみ)
移転前も辺鄙な場所でしたが、更に辺鄙な場所でした。
移転後の初訪問。
歴史と癒しの加茂神社、素敵な場所。
加茂神社
石段が歴史を感じます。
戦前頃まで縁日には近郷近在から老若男女の参詣者が多く訪れ大変な賑わいを見せていたという。
食料品からアウトドアまで、品揃えサイコー!
ベイシア烏山店
なんでも揃うSC、ベイシアの烏山店。
キレイでした!
元気なスタッフと競争原理。
ヤマト運輸 喜連川営業所(喜連川)
いつもありがとうございます。
店員さんが、明るい元気良いから気分が良い。
朝8時からの親切な宅配体験!
ヤマト運輸 那須烏山営業所(烏山)
いつもお世話になっています。
親切丁寧でした。
中山かぼちゃと旬の野菜。
興野農産物直売所
野菜や花が お手頃価格なので 安心しますね。
季節ごとの地元の野菜や切り花等が安く買えます。
便利な大洗の宝石!
ツルハドラッグ 烏山店
店内は明るく、通路も広く買い物しやすいです。
大洗に行く途中立ち寄りました。
田舎の定食屋、650円で満足!
香娘めん
数年に一度ほど、あの道を通るとついつい立ち寄る店。
これぞ田舎の定食屋といった雰囲気のお店。
良心的価格でお祝い花束!
高野生花店
今回初めて大きい束と小さい束を注文させてもらいました。
花が専門。
親身な相談で最適な車提案!
(有)森川自動車
息子の車を購入するためにお世話になりました。
車の購入は間違えないです!
新しい武道館で安心接種!
那須烏山市武道館
新しいきれい。
新型コロナワクチンの接種会場になってます。
芝生が美しい水道橋の公園。
大沢公民館
いつもは開いていない。
芝生が綺麗でした。
美味しいカルビラーメン、絶品!
焼肉南都烏山店
普通に焼肉屋。
値段と質が全然合わない。
柏餅で笑顔満載の店。
白木屋
【2022.11】鮎最中。
旧烏山町の柏もちで名物です。
昔話の熊と紫陽花の斜面。
加熊の力石
見に行きました。
の感も無く往昔の坂道難所も舗装道路で今や車でスイスイ。
美しい川でカヌー体験を!
下野大橋
橋も広くてきれいでした。
これといった観光名所ではない。
那珂川断崖のお社、例大祭で盛況!
水天宮神社
細道沿いの赤い鳥居から階段を下った先に社殿が鎮座していらっしゃいました。
急な崖を降りて行く感じです。
那須烏山の本格石窯ピザ!
MONTECORVO モンテコルヴォ
石窯焼きのピザと本格派イタリアンのお店でピザもパスタも美味しいです。
塩味とオリーブオイル感が足りない?
お洒落な居酒屋でポーク丼!
ガパガポ
楽しいお店です✌️!
おすすめは、ポーク丼。
5月のバラ園、素敵なデートを!
(今季終了)那須烏山市 里山のバラ園
道は狭いですが空気が澄んでいて最高でした。
5月の月末頃が見頃かな。
5のつく日ティッシュGET!
那須南サービスステーション / ㈱モリバヤシ石油
ゴルフや観光で通る人には分かりにくいでしょうね。
出張で近く来てるけど、近辺で一番良いと思う。
スポンサードリンク
スポンサードリンク