ランチパスポートで大満足!
マーチンカフェ
ランチ、ディナー、お手頃でおいしすぎます。
リッチバナナジュース期間限定ホットコーヒーバニラアイス落ち着く美味さでした。
スポンサードリンク
長崎の名店、焼肉を堪能。
大阪屋 浜町店
長崎の方の紹介で行きました。
お伺いさせて頂きました✨お通しも美味しく、メニューも多いので、1回だけではまだ網羅出来ないと思いました!
衝撃の地層、歴史の足跡。
被爆当時の地層
当時の地層を見物出来ます。
衝撃を受けました。
スポンサードリンク
新築の清潔感、安心の診療空間。
みきクリニック
優しい先生に受け付けの方々の対応もとても良かった(*^_^*)血尿で慌て駆け込んで見て頂きましたが適切な処置をして頂き無事に解決しました。
建物はまだ新築みたいに綺麗ですから今の女性は凄く入りやすくてお洒落に感じる空間。
深堀界隈で見つける、限定梅酒の宝庫。
中尾酒店
いろんな酒造会社の限定品が、このお店に入荷します。
対応が優しく求めやすいお店です。
毎月待つ老舗の技、長崎くんちの魅力!
カットハウス レスト(Cut House Resto)
髪がまとまらず、相談した結果コテを充ててもらって対処。
予約優先。
グラバー園で味わう明治のカステラ。
自由亭 喫茶室
土曜日のPM1:00頃に覗いてみたらちょうど窓際が空いていました。
グラバー園内の喫茶店です。
難しい鍵もお任せ!
カギ店 長崎
家と倉庫の合鍵を作っていただきました。
とても親切丁寧なカギ屋さんです。
長崎駅近く、花火を楽しむ!
ヒルトン 長崎
内装が良いと思います長崎駅からも近いので利便性も高いと思います温浴施設も良かったです。
台風接近で避難のため2泊しました。
稲佐山の秘密、333mの絶景。
稲佐山三等三角点
海抜333mの稲佐山三等三角点です。
東京タワーと同じ高さだそうです。
街レストランのレトロ風オムライス!
レストラン ピノキオ
気になってたお店で、娘とランチしに入りました。
ランチで訪れた街レストラン。
腎不全回復のパワースポット。
神崎神社(金貸稲荷)
迷わず歩きやすかったです✨
その日を境に元気が戻ってまた階段のぼったり走ったり出来るようになったので、ご利益はあるかもしれません。
百八観音参拝のスピリチュアル体験。
清水寺
本堂を参拝して御朱印を頂きました。
花御影お受けしました。
梅香崎町で出汁の美味さ再発見!
長崎一番 手打ちうどん さぬきや
出汁がしっかり効いてて美味しかったですが麺は讃岐の割りに柔らかめでした。
ダシの美味さも以前のまま。
3000円で歌い放題!
スナック道
飲み放題3000円カラオケ🎤歌い放題めっちゃ楽しい時間を過ごせます。
僕が来店して10分後ぐらいにお帰りになって常連さんが隣にいて気さくな方だったのですぐに打ち解けてカラオケも料金込みなので一曲歌い、オーナーさ...
新大工町駅近く、美味ランチ驚き満足。
いけ洲居酒屋 むつ五郎
ランチが安くて、美味しい、お値段以上の満足度。
昨年、孫の1歳の誕生祝いで訪問。
長崎の美味しい雰囲気で、キャベツも無料!
やき鳥·ちぢみ かど六
長崎に帰るたびに行きます!
初めて伺いました。
眼鏡橋そばでカステラを満喫。
松翁軒 喫茶セヴィリヤ
人気で、お値段もする為、その味をお家で、お友達とゆっくり\u0026季節が良くなったら、眼鏡橋で景色を楽しみながら、食べるのもおすすめです✨...
お諏訪さん近くの昔からある松翁軒の喫茶店です。
美しい紫陽花とシクラメン、選り取り見取り!
三浦園芸
いろんな種類の紫陽花が美しく癒やされました。
贈り物用と自宅用にシクラメンを購入しました。
裏メニューも楽しめる美味居酒屋!
小料理屋 楽味楽酔
マスターにベタ惚れ💕羨ましい~⤴
大将のセンス星3つですね👍️美味しかったです😃
西町地区の隠れ家、卓球と歴史!
長崎市 緑が丘地区ふれあいセンター
利用したんですけど子供時代に戻ったみたいに沢山の本を広げて読みました、地球や宇宙の歴史、吉田松陰、高杉晋作の信念や業績には、驚き尊敬でした。
近くのふれあいセンターへ立ち寄りました。
全米話題の映画と新しいポップコーン!
TOHOシネマズ 長崎
全米で話題になったサウンドオブフリーダムを観ました。
夫婦ともに映画好きなので話題作の上演がある時は必ず観に来ます。
長崎の時代を感じる中華料亭。
陶々亭 TOTOTEI
古い建物を生かした落ち着いた佇まいで居心地が良い。
長崎らしさが随所に感じられる中華料亭です。
伊王島灯台と絶景カフェのひととき。
伊王島灯台公園
伊王島灯台近くの無人のカフェにやって来ました。
道は結構狭いです。
美味ハンバーグとお得なコーヒー。
Cafe Haleiwa カフェ ハレイワ
とてもリーズナブル!
日曜日の14時頃伺いました。
家庭の味、チャンポンと炒飯!
キッチン居酒屋うさぎ
チャンポンと炒飯定番メニューにして欲しいです。
新しいお店だったので気になって仕事帰りにちょい飲みしようと1人で行きました!
懐かしい駄菓子宝庫、夢やへ!
だがし夢や
姪っ子への貢ぎ物としてお金パッケージのチョコとおつまみみたいな駄菓子買いに行きました。
以前来店した時と比べて店の面積が若干小さくなった気がする。
赤迫電停近くの絶品ちゃんぽん。
中華ハウス 平成
複数の知り合いから美味しいと聞いてました。
最高に美味しいちゃんぽんです〜👍🏽👍🏽👍🏽ラードや油が少なくってスープ🍲🍲🍲を全て飲み干しても罪悪感が全くない素晴らしいちゃんぽんオブちゃん...
長崎のソウルフード!
おこのみむら
初めて行きました。
いつも通ると気になる看板のお好み焼き屋さん。
長崎の人に愛され続ける、楽しい雰囲気の店。
ヘアーサロン みのり
お姉さんも美人です、長崎の方は一度はいかんばよ。
安くて丁寧。
眼鏡橋の隣に、綺麗な袋橋!
袋橋
有名な眼鏡橋のお隣りにある橋も、また石橋なのです。
袋橋。
思案橋から徒歩5分、アジフライの魅力!
バラモン食堂
お店の雰囲気も、接客も良かったです!
Google mapの高評価だったので来店。
長崎の魅力を味わえる、洋食の名店。
グリル はやしだ
少し遅めのランチで利用させて頂きました。
昔ながらの食堂です。
22時まで営業、クロッフルとソフトクリーム!
fofo night dessert
22時まで開店しているのでチョロっと寄れるのが良いです。
想像よりも小さくてびっくりした。
愉快な兄弟と楽しむ、オシャレなカクテル。
Ys-wasu- ワス
もう10年くらいお世話になっているBARです。
愉快な兄弟のお店です!
幻想的なランタンフェスティバルを満喫!
浜町アーケード
ドラッグストア、携帯屋さん、100均ばっかり。
ランタンフェスティバル期間中はとても幻想的☆
幻想的なランタン祭りで楽しむ。
浜町アーケード
ドラッグストア、携帯屋さん、100均ばっかり。
ランタンフェスティバル期間中はとても幻想的☆
稲佐山の静かな宝、見つけた感動。
稲佐山神社
徒歩で稲佐山に登る人以外はスルーする神社。
しっかり管理されているようでお供え物もたくさん置かれてありました稲佐山観光の帰りにバス待ちを利用してお参りしましたいい雰囲気だったので写真を...
和テイストのおしゃれカフェでゆっくりと。
長崎カフェ 一花五葉(いちかごよう)
和テイストで落ち着いたカフェです。
ゆっくりできる和カフェです。
新しいふれあいセンターで親切体験!
長崎市 西北・岩屋ふれあいセンター
西北小校区にあるコミュニティーセンターです。
選挙、投票に行きました。
スポンサードリンク
