まるで学校の体育館体験。
階上町立 金山沢水郷館
普通の体育館です。
町役場と言うより、学校のようです。
スポンサードリンク
旅の相談はフレンドリーな社長へ!
(株)東北都市交通八戸営業所
皆さん親切でフレンドリーです。
フレンドリーな 社長さんと 優しい事務員さん 旅の相談は ここいいですね。
初心者も上級者も楽しめる!
二ツ森トライアルパーク
初心者から上級者まで楽しめる。
とても親切にしていただきました。
スポンサードリンク
神社隣接、木を守る伐採。
青森伐採レスキュー㈱
道路側にある木を建物の損傷を与えず、交通の妨害にならない様に伐採可能な会社です。
数百年の歴史、寺下観音の鐘楼で。
寺下観音の大藤の木
なんかあまりに締め付けが強く怖かったです 見たことのないものでした。
数百年をかけ昇る龍のようです( ゚Д゚)🐉寺下観音の左手階段を昇りきったところに鐘楼と共に有ります。
スポンサードリンク
心温まる人柄の皆さん。
新聞販売階上
経営者のご夫婦をはじめ、皆さんいいひとばかりです。
人柄がいいね。
普通に安心、いつでも便利なコンビニ。
セブン-イレブン 階上耳ケ吠店
普通にコンビニだと思います。
子供が喜ぶお世話さま!
アトム
いつも子供がお世話になっております。
駐車場と人がら。
タヌキ唄イズミホールで、親切なサポートを。
いずみホール はしかみ
とても便利でした、担当してくれたスタッフさんが親切でした。
タヌキ 唄イズミホール🎶
明治地震の供養塔、心に響く。
三陸大津波供養碑(海嘯死亡者之碑)
明治の三陸地震の大津波でお亡くなりになった方への供養塔。
時間を忘れる待ち時間!
柏崎歯科階上診療所
待ち時間長すぎ!
歩道橋脇の便利な駐車場!
大蛇駅駐車場
歩道橋脇に3台分の駐車スペースがあります。
ただの下宿じゃない、素晴らしい体験を!
平成荘
ほんとにただの下宿って感じです。
とても良い下宿だと思います。
女性の先生に会える、癒しの時間。
階上歯科診療所
先生が女性に変わって、久々に先日行かせていただきました。
新たな看板が目印、ぜひお立ち寄りを!
㈲東北築炉工業 階上工場
新たに看板付けました👌
見応え満点の体験を!
龍神の松
見応え満点「へぇ~~~( ゚Д゚)」連発!
要望に応える丁寧な建具と家具。
㈲滝川建具店
仕事も丁寧で、要望にこたえた建具や家具を作ってもらえます。
自然災害伝承碑が並ぶ。
海嘯記念碑と東日本大震災記念碑(自然災害伝承碑)
自然災害伝承碑が2つ、当地に並んでいます。
足場の安心、しっかりサポート!
水上建築工業
足場に注意が必要。
縄文の魅力、素晴らしい作品!
佐京窯
縄文にインスパイア、素晴らしい作品!
牛達と目が合う癒し空間。
駐車場
トイレ有りで駐車スペースも広いです牛が見れるとの事で訪問しました牛達がじっとこちらを見て目が合います。
親切丁寧が自慢の店。
コシバ自動車販売
親切丁寧です。
素晴らしいハイキング体験を!
五重塔跡
Nice hike
フォレストピア階上の新しい屯所へ!
階上町消防団第3分団
フォレストピア階上近くに移設された新しい屯所。
アスナ公園前の愛され屯所。
階上町消防団第6分団
アスナ公園入口前にある屯所。
石鉢地区の小学校近くの屯所!
階上町消防団第7分団
石鉢地区にある小学校近くにある屯所。
階上町道仏地区の屯所へどうぞ!
階上町消防団第4分団
階上町道仏地区にある屯所。
階上町の小舟渡で屯所を体験。
階上町消防団第1分団
階上町の小舟渡地区にある屯所。
階上町の奥地で屯所の魅力を満喫!
階上町消防団第5分団
階上町の奥地の方にある屯所。
階上町の田代岳の屯所で、特別なひとときを。
階上町消防団第2分団
階上町の1番奥にある田代地区の山の上にあった屯所。
新築ならではの真新しいキレイさ。
JA八戸 階上支店
新築なのでとてもキレイでした。
道の駅 はしかみ 大型車両駐車場️
道の駅 大型車駐車場(道の駅 はしかみ)
道の駅 はしかみ 大型車両駐車場🅿️
金浜駅で安心、優しい運転手!
(有)大江タクシー 本社
優しい運転手さんがいるタクシー会社です。
土地勘も無く不安の中で金浜駅に迎えに来て頂きましたがホームの階段下で待って重いキャリーバッグをクルマまで運んで下さり。
地元の集い、卓球とランニング。
階上町 大蛇三地区集会所
普通の集会場です。
ランニングマシーンも有りコミニティに使用されています地元のひとにはさいこうです。
第二赤松建設
洋野町のボンバーマンを体感!
南部ダイバー ダイちゃん像
別名洋野町のボンバーマンだゾ。
もしもしピット「国道45号上り 階上町道仏」付近にあります。
ニューロッジヤワタ
階上町 民俗資料収集館
サンハウス
㈲坂建設工業
スポンサードリンク
スポンサードリンク