須崎八幡宮に伝わる震災の記憶。
南海大地震遭難者追悼之碑
昭和21年に起こった昭和南海地震とその後の津波による被害を今に伝える追悼の碑。
須崎八幡宮の境内にあります。
スポンサードリンク
須崎公民館
新しいです。
600円で楽しむ地元海鮮ランチ!
食事処 喜楽
夏になると必ず行ってる高知県2年前に泊まった旅館でお勧めされたお店がここでした。
鍋焼きラーメンセットがご飯が付いて700円でした。
スポンサードリンク
穏やかな砂浜と花火!
富士ヶ浜
お弁当を食べてから車をおいて街中の神社を廻りました。
波打ち際から花火見れます🎊
素晴らしい漁業資材が勢揃い。
有限会社辻重本店
漁業資材が揃っている。
強度がよく素晴らしい商品を提供してくれる店です。
スポンサードリンク
幕末の砲台跡で歴史を感じる。
寺田寅彦療養の地
幕末の砲台があった場所です。
富士ヶ浜近くの美しい公衆トイレ。
公衆トイレ
ちょっと古びていますが、まあまあきれいです😁
富士ヶ浜入り口付近にある公衆トイレです。
スポンサードリンク
地元の海産物、手軽に楽しもう!
竹亀商店
地元の海産物店、小売りもしてもらえるから、助かります。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
