高山村の美しい枝垂れ桜。
中塩のしだれ桜
満開の桜をイメージして写真を撮ってきました。
散り桜でしたがキレイです。
スポンサードリンク
須坂の戦国城、隠れ遺構探訪!
山田城跡
登り口から比高173m
山田城山城(711m/170m)土塁,郭,堀上高井郡高山村大字山田字馬場城主 山田氏・高梨氏。
杉林に囲まれた神社です。
山田大杉神社
杉林に囲まれた神社です。
スポンサードリンク
山田家住宅跡上が井郡高山村の大字中山字馬牧場(神保...
山田氏居館跡
山田家住宅跡上が井郡高山村の大字中山字馬牧場(神保寺)(原文)山田氏居館跡上高井郡高山村大字中山字馬場(真法寺)
樹齢600年の桜、貫禄の美。
坪井のしだれ桜
樹齢なんと600歳のきれいな枝垂れ桜、さすがの貫禄ですー。
高山村の五大桜では最年長にあたる樹齢600年の古木です。
スポンサードリンク
高山シニアのナイター運動、雪でも安心!
高山村北部運動広場
近くの家にボール飛んでくから気おつけて。
高山村内では運動広場です。
村有形文化財で神様の恵み!
山田神社
村有形文化財。
雰囲気良い!
スポンサードリンク
1842年認可の由緒ある山田大杉神社。
山神社(山田神社)
高山村内で、同じ名の神社は、ここと、もう1つあります。
(原文)山田高梨居館居館(山田神社)上高井郡高山村大字駒場堀之内。
苅田城の絶景、心奪う登り道!
滝ノ入城跡
眺めバッツグーン♪(^O^)/けど、主郭はそのさき。
滝ノ入城跡 山城(787m/450m)石垣,土塁,郭,堀上高井郡小布施町雁田。
坪井のしだれ桜帰りに立ち寄りを!
横道のしだれ桜
坪井のしだれ桜の帰り道すぐの場所にあります。
稲沢地区の観音堂で心和むひと時。
稲沢観音堂
稲沢地区にある観音堂。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク