静かな日々、綺麗な空間。
高島市立高島図書室
イベントがない日や休み中など子供が溜まる日以外は、静かです。
建物が綺麗だったので立ち寄りました。
スポンサードリンク
高島郡八十八箇所で心清まる参拝を。
藁園諸仏堂
令和元年11月9日参拝。
高島西国三十三箇所第23番のお堂。
真宗大谷派のお寺です。
浄立寺
真宗大谷派のお寺です。
スポンサードリンク
地元に愛される地蔵の魅力。
浜分の地蔵
地元に愛される地蔵です。
村井からの道、崩れた峠を越えて。
地蔵山
村井から畑へ抜ける峠が土砂崩れがの為に、通行止めだった。
スポンサードリンク
湖西の松林碑
「日本の白砂青松百選」選定 湖西の松林と書かれた碑そこからの景色が最高に綺麗でした 感動です😄マイナス1点は、駐車場が無い事です普通に民家が...
八十八箇所52番で癒しのひととき。
知足軒 (十一面観音堂)
高島西国三十三箇所第22番の寺院。
スポンサードリンク
バス事業は視点を変えながら地域貢献を目指し生き残り...
(株)藤原観光
バス事業は視点を変えながら地域貢献を目指し生き残りが必要です。
地元の小さなお稲荷様で癒しのひとときを。
櫻谷稲荷神社
地元の小さな御社のお稲荷様。
ぎり展望あり。
三国岳(さんごくだけ)
ぎり展望あり。
高島の旭日昇天躍躍を体験。
旭日昇天 躍躍の郷
有名な武将、という訳でもないようです。
旭日昇天躍躍の郷(≧▽≦)
高島郡八十八箇所の静寂な寺院。
願船寺(船木城・舟木城跡)
静かな良いお寺です。
元、城跡、手入れ行き届いてます。
釣れなかったが釣れそう。
生水川船溜まり
釣れなかったが釣れそう。
駐車場はなく、入り口も分かりづらいところにあります...
柏辨財天社
駐車場はなく、入り口も分かりづらいところにあります。
参道は少し分かりづらいです。
別正寺
参道は少し分かりづらいです。
高島郡八十八箇所第87番の寺院。
醫王山 常光寺
高島郡八十八箇所第87番の寺院。
美味しい鮎を気軽に!
井保水産
いつも美味しい鮎を頂いています!
気楽に渓流魚買えて、いいです‼️
江戸の歴史感じる若狭小浜の地。
小浜藩御蔵屋敷跡
江戸時代に若狭小浜藩の蔵米屋敷があったところです。
歴史を感じる大木の下で。
五番領天満宮
道路に面して、大きく洞の空いた大木が目につき、入ってみた。
城郭を築いて以来領内鎮護の神とす。
宮の越の特別な体験を。
宮の越橋
漢字で宮の越はしと書きます。
心温まる生まれ故郷体験。
島集会所
生まれ故郷。
手軽にBBQするなら安くてイイかもね。
グリーンパークバーベキューハウス
手軽にBBQするなら安くてイイかもね。
県道297号の八田川を遡って行くとある。
横山簡易水道浄水場
県道297号の八田川を遡って行くとある。
、停めるのは難しいかも。
三国岳登山口(標高420m)
、停めるのは難しいかも。
西近江路旧道にあります。
水尾が崎の万葉歌碑
西近江路旧道にあります。
訪問看護も優しく先生も頼もしくて優しげでした!
やまにしクリニック
訪問看護も優しく先生も頼もしくて優しげでした!
絶品でっち洋かん、平日限定赤飯。
山田旭堂
名物羊羹を購入!
でっち洋かんほんわかな甘さでめちゃ美味しかった♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪オススメでっち洋かん小さいサイズからありますし他の和菓...
便利な電話&メール予約で楽々来店!
クイックプラス
電話、メールで来店予約ができます。
鳥の歌声と澄んだ空気でテニス!
高島市新旭森林スポーツ公園 テニスコート
テニスの試合で来ましたが駐車場から少し離れるので荷物を一回で運べるようにした方が良いです。
鳥の歌声を聴きながら、澄んだ空気の中、テニスを楽しめる。
これからのお世話になる、あなたの居場所。
総合荷役物流 関西営業所
多分凄く良いとこだと、思う。
此れから御世話になる会社です。
木陰で涼しく日帰りキャンプ。
キャンプ・日帰りバーベキュー場
日帰りで利用しました。
安くて木陰で涼しくキャンプできます。
ジェットスキーとウェイクボードを楽しみました!
白ひげ浜
ジェットスキーとウェイクボードを楽しみました!
新しい小さな和菓子屋さんです。
伊庭吉菓舗 熊野本
新しい小さな和菓子屋さんです。
乗鞍岳の峠で日向ぼっこ。
黒河峠
乗鞍岳と赤坂山の間の鞍部を通る峠。
ベンチに座って日向ぼっこ。
奥琵琶湖マキノグランドパークホテル 駐車場
琵琶湖のビーチのすぐ前にあり部屋からもレストランからもいつも琵琶湖を眺められてすぐにビーチを散歩できます。
滋賀のクスノキ巨樹を遊具から!
布留神社のクスノキ
滋賀では珍しいクスノキの巨樹。
間近で見ると大きさを再確認出来るそばにある遊具から眺めるのが一番のお気に入り😃
秋葉神社で体験する感動!
秋葉神社
秋葉と稲荷の神様が同床で祭られている近くに小さな水車がある神社。
秋葉神社(≧▽≦)
朝8時のマキノ到着が嬉しい!
中田運送
バスがマキノから移ってきた。
朝、8時前に到着。
親切、丁寧です。
徳善寺
親切、丁寧です。
霊雲山 江月庵
曹洞宗の寺院。
スポンサードリンク
スポンサードリンク