枝垂れ桜が美しい幸田文化広場。
幸田文化広場の特徴
芝生の公園や小高い登山道が整備されていて自然を感じられる場所です
美しい枝垂れ桜が咲き誇り、特に春の訪れを感じさせる絶景が楽しめます
静かな環境で癒やされるため、リラックスしたい方にぴったりのスポットです
枝垂れ桜がめちゃキレイです🌸起伏のある地形で芝生の公園もキレイだし、小高い登山道の枝垂れ桜のカーテンをくぐるような小道が素敵です🌸ここはまだベトナム人にバレてないので静かでとても癒やされます🌸
年々🌸桜の開花期間が短くなってるような・・・と言うことで、2024年はこちら「幸田文化広場」にしました。2024/4/7、am08:30過ぎに到着何と下の駐車場は満車。甘かった!!もうちょっと早く来るべきでした。(5minほどで入れ替えで無事に停めれました)しかし、枝垂れ桜が満開でとても綺麗でした。桔梗の群生や水仙も咲いてました。ぶりぶりの桜もいいですが、枝垂れ桜もいいですね。ゆっくり歩いて回って滞在30min大・大・大満足できました。しかし、下の駐車場の5倍はある上の駐車場ですが、明確な案内が無いので、知らない人は上がれないです。おかげで、下の駐車場がごった返してました。もう少し配慮が必要ですね。
7日の日曜日にさくら会館に行ってきました。桜🌸が満開で、とてもきれいでした。
令和5年3月27日 午前6:30とても綺麗に咲き誇っていました。人混みもなく朝の爽やかな空気を味わいながらゆっくりお散歩できます。
2022.4.6枝垂れ桜🌸駐車場も中腹と上の広場も臨時としてあり。誘導の方が手際よく案内。平日だからかコミコミでもなく、割とフリーに敷物敷いてお弁当など食べれている。手入れをしてる方もいて、今年はこの日もまだまだ楽しめた。小高い丘を登ったところにも休憩出来そうな場所あり、のんびり出来そう。
名前 |
幸田文化広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今年は残暑が続き、この時期に桜が咲いていると夕方のニュースで見たので、10月も下旬だと言うのに桜が咲くなんてと自分の目で確かめたく訪れました。本当に咲いていてビックリ!春の満開の桜もいいですが、なかなかこの時期に桜なんて見られないので見れて良かったです。2024年10月27日。