実籾の名店!
ラーメン太一の特徴
太一塩らーめんは、ガツンとくる塩豚骨ニンニクスープが魅力的です。
昭和の食堂の雰囲気が漂う、コの字型のカウンター席があります。
お昼のランチタイムには、美味しい餃子3つがサービスで付いてきます。
外観はやや入りにくい印象ながらコの字型のカウンターとテーブル席もあり昭和の食堂といった雰囲気です。太一ラーメンしょうゆをいただきました。背脂ですがしつこくないので完飲できました。麺量は少なめに感じましたがランチタイム(~14:30まで)の餃子サービスで行って来いでチャラ♪半ライスにはおしんこも付けていただけました。他のラーメンやチャーハンも食べてみたくなりました。
店内の湿気と油ぎった感じが食欲をそそりますランチは餃子無料しょうゆラーメンライス餃子で1100円めっちゃお腹いっぱいですいい匂いがついていい服装で行くのをおすすめします。
背脂チャッチャ系という種別らしいラーメン。スープは背脂を感じましたが麺の方にはそれほど濃く絡んでいなかったので女性でも食べやすいです。麺自体も食べやすいちぢれ細麺。焼豚はトロトロ系だったのですが、このラーメンに合わせるなら個人的にはもう少し焼き色しっかり香ばしい感じのチャーシューが欲しかったかも。ランチタイムサービスで餃子3個がついてきたのはちょっと嬉しかったけどどころどころ冷めてたのがちょっと悲しかったです…。
愛想のいい店員さんがいる、カウンターとテーブル合わせても20席位の小規模店。ラーメンは豚骨背脂系と鶏ガラ系チャルメラの2種類。写真は豚骨の味噌970円。スープは程よいチャッチャ感と、隠し味のように入っている刻み人参や生姜などがアクセントになり、中細ちぢれ麺に良く絡む。やわらかいチャーシュー、煮玉子、もやし、ネギとオーソドックスだが、何度来ても飽きの来ないラーメン。時代と共に値上がりはしたが、周辺ではオススメの店。
実籾地区で評判の高いこちらのラーメン屋さんに、平日の13:45に訪問。お店の外にある14:30まで餃子サービスという看板が良いですね。かなり古めの建物にある店舗なんですね。お店に入ると券売機で注文。どうやらつい最近導入されたもののようです。紙幣は千円札だけでしたが、そこはすぐに女将さんが気づいてくれて五千円札を両替。忙しいのにありがたいことです。塩豚骨ラーメン(900円)に大盛0.5玉(100円)を注文。豚骨ラーメンには醤油、塩、味噌があるようですが、マスターに食券を渡す際に口頭で伝えるシステムでした。ランチなので餃子3個付くのは看板どおりでした。まずはラーメンが着丼。焼豚ともやしとネギ、味玉半分が黄色い細目の麺に盛り付けられています。麺は固めに茹でられおり、食べ応えがあります。濃いめのスープには背脂がしっかりとチャッチャッされており、麺とのバランスがよく美味しく食べることができました。チャーシューはトロトロ、味玉は濃厚でクリーミー、もやしはシャキシャキと具の存在感も抜群。スープを飲み干した後の丼には、大蒜のみじん切りがたくさん残っていました。少し気になったのは、スープの量が少ないこと。訪問した時間の関係でスープが少ないのか?濃いめの味を考慮して少なめ?どちらが正解かはわかりませんが、正直ランチサービスの餃子が無いと大盛りにしても満腹感はないほど。ラーメンのスープを飲み干さないお客さんが多いかもしれませんが、量的に少し物足りない印象が残りました。
サイクリングでたまたまこの近くを通っていたのでここに寄って見ました。星の数が多い理由が分かりました。お昼は麺類を頼むと漏れなく餃子3個が付いて来ます。嬉しいサービスですね!餃子も美味しいし食べ終わる頃にはラーメンが出てきました。野菜の多いタンメンがメニューにあると頼んでしまうのでタンメンにしました。麺も中太か太麺が多いイメージですが、やや細麺でした。これはこれで美味しかったです。スープも美味しく飲み干してしまいました。ちょっと体が冷えていた事も大きいかな?
平日昼間に訪問。カウンターがいっぱいあるので何処かしらには座れる。入り口で食券を買って、席に誘導されるスタイル。割り箸を置かれるので、見落としても何となくわかる。半チャーハンがないので、単品炒飯と醤油らーめんを注文。オマケ餃子をすっかり計算に入れるのを忘れてた。お腹いっぱいです。ラーメンは背脂がいっぱいで、一口目はかなりパンチがあったが以降は普通に美味しく食べれた。味玉が最初っから入っているのがありがたいね。チャーハンはホクホクだったが正直ラーメンの味に引っ張られよくわかんなかった。自己責任ですね。チャーハンたぶん単体で食べたら美味しいと思う。麺類にオマケ餃子付くみたいなので選択が難しいかも。
地元に根付いたラーメン屋。常連客が入れ代わり立ち代わりやってきます。ラーメンには餃子が3個付きます。しっかりした味付けの餃子です。タンメンはさっぱりやさしい味わい。醤油ラーメンは背脂系ですがしつこさはありません。醤油の味がしっかり効いたチャーシューが美味しかった。
ランチタイムに来店ランチタイムにはサービスで餃子もついていてお腹いっぱいになれました。あと自家製のおしんこも美味しかったですね。ラーメンは味噌ラーメンをいただきました。ショウガの風味もきいていて見た目以上に食べやすいですね。チャーシューもスープにつけて食べたら美味しかったです。ここ最近食べ歩いてる中ではピカイチじゃないかな?店内もどこか落ち着いた雰囲気店内のテレビで今年初の高校野球を見れました。接客対応もしゃきしゃきと元気な感じて好印象です。
| 名前 |
ラーメン太一 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
047-407-0294 |
| 営業時間 |
[月火金土] 11:00~22:30 [水] 11:00~14:30 [日] 11:00~21:30 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
太一塩らーめん頂きました、ガツンとくる塩豚骨ニンニクスープ、具だくさんで刻みネギのアクセントが最高!ランチタイムは餃子サービスも素晴らしいし、味もしっかりして旨い。