まほろば温泉で美肌つるつる。
まほろば温泉の特徴
大人500円で贅沢なナトリウム−硫酸塩温泉が楽しめます♨️
露天風呂からはのどかな田園風景や星空が望め心安らぐひとときを提供✨
道の駅に併設されており、便利で気軽に立ち寄れる温泉施設です
駐車場は道の駅併設なのでゆとりありすぎな位。500円で良い感じの湯。温泉自体のキャパは各10人くらいかな。内湯より露天風呂の方がすべすべな感じだった。
貴重品を入れる鍵付きロッカーは雑用所に有ります。休憩場所は畳敷にテーブルが置かれています。
日帰り温泉で行きました。道の駅の奥にあり、休憩に最適です。料金500円で、シャンプー・ボディーソープあり、洗い場6席、内風呂、広い露天風呂があります。お湯は透明でややトロミがあります。露天風呂が気持ち良いです。夜に行ったので、満月を見ながらゆっくり浸かれました。
用事で村上の道の駅朝日まで行ったついでにまほろば温泉入ってきました!入浴料500円でした。湯船に入ってみたらちょうど良い温度とツルツルの肌感を感じられてとても満足の温泉でした♨️露天風呂もあってなお良い感じでした!また行きたい温泉になりました!食べ物は無かったと思いますが、近くに食べる所もありましたよ!一度は行ってみて下さい!
JAF会員は100円引きで入れます。内湯が一つ露天風呂も一つと小さめです。受付のお姉さん感じ良かった!
アルカリ性温泉・アルカリ性単純温泉露天風呂あり、お湯は、ポカポカ温まってよかったです。休憩室も広くてゆっくりできる。朝日産の豚肉の焼肉定食、うまっ道の駅と併設で便利。営業時間10:00〜21:00 (最終入館 20:30)休業日毎月最終火曜日(月により変更あり)・12月31日.1月1日・臨時休館あり。
とても心地良い清潔な温泉施設です。ゆっくり仮眠もできるし、食事も美味しい。仕事終わりに神奈川から夜通しバイクを走らせて辿り着くのがココの辺り。いつもココで風呂u0026仮眠する場所😉もっと先まで…青森や宗谷岬を目指して走りますが、ココが第一の休息地です。😉
源泉が沢山出てます!露天風呂は、ぬるいのでいくらでも入れますね 内湯は熱いです(^^)
道の駅 朝日まほろばに隣接する日帰り♨️で 浴場からは のどかな田園風景の向こうに朝日連峰が望め気持ち良く浸かれます。泉質はほのかに塩気の有る無色透明で綺麗なアルカリ泉で肌がスベスベになります✨
名前 |
まほろば温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-72-6627 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大人500円と安いので良く行きます♨️(※タオル別料金)泉質はナトリウム−硫酸塩、塩化物、炭酸水素塩温泉で無色透明でぬるっとした保湿化粧水の様なお湯🙏✨つかると肌がつるつるするので私は思わず顔にもかけちゃいます💦(*´︶`*)+笑これぞまさしく美肌の湯✨❗️湯温は熱すぎず、それでいて良くあったまります✨備え付けはリンスインシャンプーとボディソープ、ちょっとお安いタイプです😅男湯からは外の田園の眺め良い様ですが…、女湯は景色一切見えず💧まあしかない🥺露天もありお天気の良い日には最高👍(真冬は外たまに入れません🥶)こちらには外左手奥に何棟かのコテージ(2階建と平屋タイプ)があり、こちらにも温泉が引いてあります♨️