子供も大人も夢中になる本の森。
八幡市立八幡市民図書館
子ども自身が絵本を選べるように工夫して置いてあります。
広くなって便利になりました。
スポンサードリンク
絵本の洞窟で贅沢なひととき。
石見銀山まちを楽しくするライブラリー
コーヒーがめちゃくちゃ美味しかったです。
他の方のレビューにあるように、1階は学生?
本郷花火大会と読書の街。
三原市立本郷図書館
静かに落ち着いて本が辞める。
公立図書館で土足禁止なのは初めてじゃ。
白石区役所内の絵本図書館。
札幌市白石区民センター 図書室
白石区役所の規模からするとミニ図書館て感じですかね。
読書スペースはあるが勉強をすることは出来ない。
大東市で最高の本との出会い。
大東市立 東部図書館
学習スペースですが混雑しておらず他にも席が空いているのになぜわざわざ隣に座らせるかがわかりません。
月に2回は足を運ぶ図書館。
スポンサードリンク
岡崎の猫で癒される、保護猫カフェ。
猫カフェNEKOTAMA-minimum
いつも猫不足の時にお世話になってます。
その中のNEKOTAMA-minimumさんへ遊びに行ってきました。
大間ダムカードを手に入れよう!
南アルプス山岳図書館
コロナの影響か閉まってました。
とても感じの良い対応をしていただきました。
鯉川小学校卒業生が集う、五郎の本の宝庫。
橋本五郎文庫
五郎さんの人生ストーリー、勉強なります!
このような田舎に(失礼!
トキワ荘を再現!
トキワ荘マンガステーション
妻と合流するまで東京散歩。
たまらない場所だと思います!
木金は七時まで、本の世界へ!
鎌倉市腰越図書館
木金は七時までやってくれるから助かる。
さまざまな世界への入り口です。
県内唯一の私設図書館へ!
江北図書館
懐かしき本に出合えせし 素晴らし図書館✨☺
歴史ある由緒ある図書館。
静かで落ち着く、広々図書館。
あきる野市東部図書館エル
施設はキレイで混雑することも少なくおすすめです。
とても綺麗で使いやすい図書館です。
静かな館内で勉強サポート。
江刺図書館
ロビーで缶コーヒー懇親会しました。
調べ物等が出来ます。
木の温もり感じる、素敵な図書館。
西予市図書交流館 まなびあん
一階が図書館とゆうのは出入りしやすくてたいへん良い。
とても綺麗な建物です。
街中の静かな図書館、探しやすい本。
久喜市中央図書館
読書室で勉強したり本を読んだりするなどにとても適した環境(コロナ対策や静かな空間)があってとてもよかったです。
CD.DVDが受付近くに並んでいて探しやすい。
京都・静かな私設図書館。
私設圖書館
本当は誰にも教えたくない…高校生からお世話になってます。
昔よく通っていました。
立川まんがぱーくで400円!
立川まんがぱーく
平日午後訪問。
再々訪です。
勉強するには最適な静けさ。
刈谷市富士松図書館
程よい人の入りで、いつもリラックスできます。
2週間10冊まで借りられる。
歴史ある千葉大学で美しく。
千葉大学 亥鼻キャンパス
キレイになりましたね。
受付、先生方々の対応は私的に良かったです。
旅の本、静かな環境でじっくり。
日本交通公社旅の図書館
一人でじっくり集中して楽しみたい環境に欠けている(両脇に仕切りとかあるひとり用席みたいなのがない)
大量のガイドブックが置いてある。
葛生の歴史をゆったり学べる。
佐野市立葛生図書館
よくわからないと言いながら、大変丁寧に調べてくれました。
静かでいいです❤スタッフが親切です。
高梁駅直結!
高梁市図書館
おしゃれで居心地の良さにびっくりしました。
平日の朝から利用しました。
自然光が優しい、居心地の良い図書館。
伊万里市民図書館
落ち着く図書館です。
人口のわりに大きい感じがする。
駅前の広い駐車場で絵本とDVDを楽しむ。
粕屋町立図書館
夏休みの間だけでも9時から開館してほしい。
広くて近くて利便性良好。
戸口集落の贅沢な異空間。
放浪館
戸口集落にある放浪館こどもの自由図書館無料で開放された贅沢なスペース😍至るところに絵本や漫画や美術書がおいてあり読むための椅子や机もとっても...
虎ノ門ヒルズにもあるジャウメ・プレンサ氏の像があったり、とても眺めが良くて、時間があれば訪れたい場所です。
勉強に最適なニース図書館。
嘉手納図書館
It’s a nice place to study勉強に最適な場所です。
Always clean and organized. Super friendly staff. Love this little lib...
宮古の穴場、立派な図書館。
市立図書館(未来創造センター)
本やCDが借りられます。
図書館、さまざまな催し物ができる宮古で集まれる場所です。
小説と戦争物語、楽しい図書館。
筑前町 めくばーる図書館
毎週利用させて頂いております。
入口で検温があります。
明るく広々、キレイな図書館。
かんなみ知恵の和館(函南町立図書館)
キッズスペースとエリアが分別されていて用途に合わせて利用できる図書館です☆飲食のできるスペースがあり、屋外には複合遊具が設置されていて図書以...
函南町図書館の裏手の来光川をはさんで堤防沿いを歩きます。
静かで美しい基山図書館。
基山町立図書館
本の数もおおくて棚も探しやすくなっています!
基山図書館は、佐賀県三養基郡基山町にある公立の図書館です。
目黒駅近!
自転車文化センター
中央の通路の途中にある。
展示された自転車もさることながら、蔵書の豊富さは圧巻です。
枚方市立図書館で心安らぐひととき。
枚方市立御殿山生涯学習美術センター
元美術学校だったせいか、設備が整えられている。
皆さんとても楽しく元気に体操されてます😃
バルーンフェスタの拠点、暁で素敵な宿泊を!
泊まれる図書館 暁/佐賀 古湯(ふるゆ)温泉
面白きコンセプト。
素敵な空間です。
第二駐車場でゆったり読書。
町田市立 金森図書館
館内もスペースもあり、比較的ゆったり過ごせる図書館です。
学校にない本も、学校じゃ物足りないときも、便利。
資料館で静かな読書を。
豊川市音羽図書館
現代的な外観。
コロナで部屋の消毒して大変ありがとうございます。
秋の定期演奏会、号泣の感動!
富士吉田市立図書館
十五夜お月さん🎶を聴き始めて10秒で号泣と酸欠‼️‼️急いで粗とに出て気持ちを整えてから最後まで楽しめました‼️又ギター再開したく為りました...
2階のコンセントのある学習スペースは図書カードがないと使えません。
静かな図書館で勉強捗る!
西那須野図書館
静かで勉強が捗ります。
駐車場どこよ!
開放感あふれる写真展とDVD
山陽小野田市立中央図書館
親切丁寧です。
開放感あるだけでなく、職員の方が丁寧な対応をしてくださる。
新しく清潔な静かな図書館。
東大阪市立永和図書館
インターネットサービスのパスワード変更がうまく出来ず、伺いました。
商工会議所が新しく建て替わった際にそちらの一階に移転しました。
藤岡建機の感動作品展、昭島で発見!
アキシマエンシス
綺麗、蔵書も沢山あり、昭島市民の方は羨ましいと思いました昭島で出土した昭島クジラや、縄文土器などの展示も凝っており力を入れている事が伝わりま...
廃校になった小学校をリノベーションした公共施設。
スポンサードリンク
スポンサードリンク