木曽義仲巴御前の温もり、静かな図書館。
津幡町立図書館
木曽義仲巴御前推しが感じられ、温かい図書館。
学習スペースは平日19時までやっています。
スポンサードリンク
明るく開放的な新図書館。
珠洲市民図書館
そこで旧珠洲駅の線路を越えて近くの図書館へ。
とても空気が澄んでいる図書館です。
加賀市に広がる楽しい本の世界。
おんせん図書館みかん
コーヒーが飲みたくてふらっと立ち寄りました。
本以外のものと触れ合えるものが沢山置いてありました!
スポンサードリンク
小さな町の図書館で、ゆっくり過ごせる。
志賀町立図書館
必要十分な施設でした。
ゆっくり過ごせる。
夜の古家で本の旅を。
夜の図書館 べーる
夜にしか営業していない図書館です。
スポンサードリンク
七尾駅前で心静かに本に溺れる。
七尾市立図書館
全体的に落ち着いた雰囲気でず。
啓発、思想、哲学本の蔵書が増えるとありがたいなと思います。
誠実さが光る美しさ。
加賀市立山中図書館
綺麗な(原文)Đẹp
何事にも誠実な所を評価したいです。
スポンサードリンク
利用者・自習者多数、自習用席少数コンセント無し。
宝達志水町立図書館
利用者・自習者多数、自習用席少数コンセント無し。
貴重な蔵書と魅力の蔵。
呉竹文庫
2024/02/04現在 閉館地震の影響で閉館していました。
手取川沿いの道から行けばいいです。
静かな図書館で知識の旅。
穴水町立図書館
図書館は2階にあります。
リニューアルで新たな魅力発見!
能登町立中央図書館
リニューアルしました。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
