長い滑り台と広い芝生で遊び尽くそう!
物井さとくらし公園の特徴
四街道市の静かな住宅街に位置する広々とした公園です。
長いローラー滑り台が子供達に大人気で遊具も充実しています。
ベンチが各所に設置されており、家族でのピクニックにも最適です。
普通の公園なんですが結構広くて魅力的な公園なんですよ!訪れたいのに車が実質停められるのが4台に限られるため土日はあきらめざるを得ません!お近くにお住いの方々がうらやましいです。
近くで用足しの前に写真を見て訪れました。駐車場は狭くバックで入庫ボール遊び禁止なのに遊具にてボール遊びしてる親子が居ます。本日10時台に障がい者駐車場に止めた茶色のKカーの方、隣の車に子どもの手あかを付けて帰っていきました。素敵な公園なのに親のマナーがなってないのでマイナスです。
アレコレ禁止事項が無くて子供達が自由に走り回ってボールを追いかけております。昭和的な風景できもちよくなりました。モチロン遊具は昭和ではありません。子供がかなり楽しんでました。また再訪したいです。
少し広めの公園。何と言っても大きなローラーすべり台が目玉でしょう。新興住宅地なので混む時は混みます。空いてる時には行きたい公園。
緑豊かな公園で…ベンチが所々に設置して有るので…ちょっと、一休み❗出来ます。飲み物の自動販売機が有るので…手ぶらで、お散歩がてら、一休み❗後、ワンちゃん🐕️の、お散歩なんかにも😊良いと思います。昼間は、お子さんや、ご家族👨👩👧で、楽しめて、夕方から夜は…カップル👫で、ベンチで…ちょっと一休み❗なんて感じも良いと思います。お身体が、不自由な方は…手摺が、余り無かった気がしますので…同伴者様が、いらっしゃれば😉👌問題ないと思います。
子供がすごく喜んだ。
個人的によくいく公園にエントリーしている公園(^^)理由としては・トイレ・ローラー滑り台・小さい子ども用遊具・砂場・水道・ベンチ・駐車場・広い芝生・ゆっくりした雰囲気トイレ男女とみんなのトイレ(おむつ交換台つき) みんなのトイレ以外は和式らしぃローラー滑り台には100均でおしりの下に敷くのを使用すると痛くない子ども遊具は少し高さがあり、ボルダリングの所とネットの登る所は大人がついていた方が良い駐車場が少ないので星4つシャボン玉するにはいい場所です🦁
知人から聞いていた公園にやっとこれました駐車場が4台?なので激戦区…子供を遊ばせるには、程よい公園であると言えるが、外国の子供達がパワフル過ぎて、危ないことがある!広場が芝と整地でわけられており、色々なシーンで使える公園である意外とローラー滑り台の競争率は低く、コンスタントに滑ることが出来ますしかし滑り台の階段が急勾配な為、おおよそ3歳以上がボーダーラインでしょう住宅街の近くにある公園で、ひろめの道路に面しているものの安心して利用することが出来ますぜひ活用してみましょう!!
時々お年寄りが貸し切りでパークゴルフをしていて、入りにくい時があります。
名前 |
物井さとくらし公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

船橋市在住ですが、千葉県の大きな滑り台のある公園を子供とめぐっており、ここに行きつきました。駐車場もあり日当たりもよくいい公園です。