楽しいサバゲー、心躍るフィールド。
サバイバルゲームフィールド 戦国の特徴
駅からの路線バスと送迎が利用できる、アクセスが便利です。
高低差や多様なフィールドが魅力で、サバゲーが楽しめます。
スタッフの対応が陽気で、エアガンの相談にも応じてくれます。
貸切イベントでおじゃましました。そんなに広くないですが、ブッシュゾーン、バリケゾーン、ヘルゾーン(沼地)と、フィールド構成は面白かったです。ただ、さすがに驚いたことがあり口コミします。まずフィールド外周のネットを越してセーフティ、および駐車場に弾が飛んできます(ちょろ弾ではありますが)。帰りに見たら窓ガラスに白い跡が付いてました。傷こそ付いてないけれど、モヤっとしました。あと、フィールド内の手入れがされてないなという印象。櫓に上がる階段は木材を釘打ちしてるのですが、それが外れてグラグラ。ヘルゾーンも動線に木製の板が置いてあるのですが、穴が開いていたりグラグラして足を取られます。ちょっとくらいならこれもフィールドの個性かなと思うことはありますが、これは結構危なくないですか?戦グループの他のフィールドは印象が良かったので、びっくりしました。
コンバットLARPイベントで利用させて頂きました。スタッフさんも非常に親切でハウスルールの説明も丁寧。初参加の自分にもフランクに接してくれる。よいスタッフさんがいらっしゃいます。フィールドによっては足場が脆くなっていたり、水没するエリアがあるが事前に説明をしっかりしてくれる。安心してフィールドを使う事が出来ました。
山がすべすべ。沼楽しい。
先日 復活した定例会に参加しました。スタッフさんが元気でゲーム中もしっかり見ていてくれて安心だし盛り上がる。ヘルゾーンは足が沈んだりして安定しないが森ゾーンやCQBエリアもあるので好きなところで出来る。帰りに忘れ物をして取りに戻ったりしたけどスタッフさんがとても優しかった。久しぶりに良いフィールドに行けた。
貸切でのサバゲに参加。CQBに森と好きなところに遊びに行けるので楽しさ満点です。ただヘルゾーンの足場が抜けるところがあるので板やパレットの点検、補修、交換をお願いしたいです!お昼ご飯はこちら暖かいうどんとわかめご飯。炭水化物攻めなのでわかめご飯を何か違うものにしてほしい。唐揚げ食べたいなぁまた、遊びに行きます!
参加者にゾンビやマナー違反の人が少なく、気持ちよく遊べます。私がほぼ初心者だったということもあったのか、スタッフさんからの煽りが多くて少し嫌でした。ゲーム中にも関わらず声を掛けてくるので、相手チームから居場所がばれてキルを取られ「そんなところにいたら撃たれるでしょ、考えなきゃ」、対角線上にいた相手チームの動きや様子を伺うために壁に隠れていたら背中を押されてその相手からキルを取られる。キルを取られると「さっさと動かないからじゃん〜」と言われるということがありました。きっと悪気は無く盛り上げるための行為だったのかもしれませんが、私は嫌でした。スタッフさんとの距離が近いと楽しいのも分かりますが、ゲーム中は初心者であってもしつこくしないで欲しいです。
とても高低差がある面白いフィールドです。
スタッフさんも陽気で、フィールド面白いです🎶
スタッフ最高! めっちゃ盛り上げてくれて、さらにカレーがコロッケ付きで300円。塩タブと中華スープそしてインスタントコーヒーがなんと無料です!フィールドも、敵が見えたら必ず当たる距離なのでとても戦いやすいです。CQBと森が融合してるので、そういうのを楽しみたい人に是非オススメです。
名前 |
サバイバルゲームフィールド 戦国 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4660-5126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

送迎あり、駅からの路線バスありで便は悪くない。