音楽と景色が織りなす驚きのカフェ。
立木音楽堂の特徴
音楽と美しい景色を楽しむことができるカフェです。
モダンな外観とインテリアに驚く訪問者が多いお店です。
土曜日の午後でも1組待ちの人気を誇るカフェです。
音楽と景色をゆったり楽しめるカフェでした。席数が少ないのでタイミングによってはかなり待つこともあると思います(^_^;)
モダンな外観はさることながら、中に入った瞬間、「わぁっ」と歓喜をあげる人がほとんどでしょう。目に飛び込むのは、大きなガラス張りの一面。宇治田原の山々、川、トンビなど日本画のような、生の絵画を楽しむことができます。ここは月一回ほど、コンサートに使われています。そのホールでお茶ができる。なんて贅沢なのでしょうか。スペシャル感の高い空間なのです。BGMもそれ相応のクラッシックがかけられていて優雅な時間が過ごせます。ガトーショコラセットは1,000円ほどでした。かなり甘めで卵感があり、疲れてる人はいいのかもしれません。食事より空間を楽しみにこられると、いいと思います。記憶に残りますよ^_^
前から気になっていて、ようやく来れました。借景のセンスの良さが期待通りでした。かなり寒い日でしたが、暖房も十分に効いていて適温。失礼ですが雰囲気を楽しむところだと思ってましたが、頂いたフレンチトーストが絶品でした。フレンチトースト目当てでまた来たいと思います。メニューが掲載された冊子(ご来店して見てもらえば何を指してるかわかります)、これがまたウィットに富んでいて良かったです。店員さんも忙しそうなのに、接客は丁寧で非常に好感が持てました。久々に満点つけました。かなり高い確率でリピートすると思います。
土曜日の午後に伺いましたが、1組待ち。川沿いのテラスで待つのですがお天気も良く、また額縁?のようなものが置いてあったりで待ち時間もそれほど気にならず、退屈せずに待つことができました。室内の大きな窓からの景色を眺めながらいただくフレンチトーストはふわふわで視覚、味覚とも大満足で美味しくいただきました♪桜の頃はきっと絶景が見れそうです🌸🌸
名前 |
立木音楽堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-546-4000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とてもじゃないけど高評価付けられないです前席のスピーカー近くは煩くて同席者と会話も出来ないほど。それでも隣席の高齢女性客は負けじと大声で会話する始末で音楽と井戸端会話で後悔しきり。メニューは携帯から作る写真集なんだけど角っこがもうボロボロになって汚くてダメ極め付けは、スタッフさん(経営者かもしれませんが)が直ぐに食器を片付けない事と調理器具か収納棚?や調理音(パン捏ねる音かな?)が皿やカップのガッチャンガッチャン、バッたんドッタンと後ろのキッチンから聞こえて不愉快極まりなくありえない空間でした。