新潟の広々キャンプ場、砂浜と貝殻の楽園。
海辺の森キャンプ場の特徴
海水浴や釣りが楽しめる、砂浜が近い立地が魅力です。
広々としたサイトで、区画同士が離れた快適なキャンプ体験ができます。
キッチンカーや蚤の市イベントがあり、楽しみがいっぱいのキャンプ場です。
蚤の市、キッチンカーのイベントに来ました。両方楽しかったです。ただ自分はすんなり駐車場に入れましたが、「満車なので夕方来てください。」と言われている人もいました。夕方に商品が残ってるとは思えない状況だったので少し驚きました。
管理人さんがたくさんいるため、全体的に整備されていてキレイなキャンプ場です。ジュースの自販機、シャワー、洗濯機と乾燥機、冷蔵庫が管理棟にありました。海辺ではありますが、防風林があるためか、自分の泊まった「くろまつ」のあたりは風があまりなく、秋口でしたが昼間は暑かったです。だだ、テントやタープが風にあおられないし、焚き火するには良いですね。駐車場からサイトまでが遠いので荷物の搬入が辛かったので、星4とさせていただきます。なお、大きいリアカーを貸してもらえるので何往復もする必要はないと思います。
初めて新潟に行ってこちらのキャンプ場を選びました。 2泊しましたが、楽しい滞在でした。スタッフは皆親切で、モバイルバッテリーを数時間無料で充電させてもらいました。私たちは楽しい時間を過ごしました。必ずまたいつか戻ってきます。
素晴らしいキャンプ場です。テントサイトも広く、木々が生い茂っており自然を満喫できます。海も近く歩いて行ける距離。うるさい人達がいても管理人さんがちゃんと注意してくれるので助かりました!
平日の利用でしたので、すいていました。施設も整っていてすばらしいキャンプ場です。一区画1000円というのも安くて助かります。
過ごしやすく、広々としたキャンプ場。余程の繁忙期以外は広々として静かなキャンプ場です。何度か利用しましたが、管理の方も親切でのんびりリラックスできます!おすすめです!
良いキャンプ場ですよ。炊事場も綺麗だし、トイレも綺麗。海から聞こえてくる波の音。良いですよ~‼️
一区画広め、ゆったりとした作りのキャンプ場です。隣のサイトと仕切りや目隠しなどはありませんが、スペースを広く取ってあるのであまり気にならず、のびのび過ごせます。海辺の森、とある通り海辺にありますが基本的には林です。緑がたくさんありますが、海自体が見えるわけではありません。とはいえ、徒歩すぐで海辺に出られるので両方楽しめてお得感がありました。スタッフの方たちはとても親切で、夜も管理室に常駐してくださっています。見回りも頻繁にしてくださっているので女性一人でも安心して過ごせました。お手洗いもきれいだし、炊事場もよく手入れされています。シャワー室もあります。唯一、車の乗り入れができないのでリヤカーで荷物を運ばないといけないのが大変ではありますが、その分静かで良い環境の中過ごせます。近ければ毎週通いたいくらいのいいキャンプ場でした!
設備の整った良いキャンプ場です。オートキャンプではなく荷物は駐車場からリアカーで運びます。海辺にあると思ったら本当に森の中で海は見えません。なので夜は潮風も来ないので真夏に行った私は修行僧のような夜を過ごしました(笑)でも汗だくになった体をトイレの水道に付いていたホースで冷まし、行水する事が出来ました。季節がちょうど良ければ星🌟🌟🌟🌟🌟です。寺泊あたりで美味しい魚介類を仕入れてまた行ってみたいです。
名前 |
海辺の森キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-255-3810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

格安で利用できるキャンプ場。サイトに車両の乗り入れは出来ないが駐車場から無料のリヤカーを借りて荷物の運搬ができます。バイクでの利用だと管理棟近くに置けるようなので運搬は車よりは楽ができます。サイトの区分けもしっかり枠取りされています。たまに聞こえてくる波音が心地良く、徒歩数分で海にもアプローチできるので色々な楽しみ方が出来そうです。ゴミは分別して回収していただけます。また利用したいです。