ガッツリ系、はみ出るチャーシュー!
麺屋しゃがら 競馬場インター店の特徴
麺が太麺アルデンテで、辛さが特徴のレッドラーメンが楽しめるお店です。
肉好きにはたまらない、肉ばかラーメンはあっさりめで食べやすい一品です。
特選合わせ味噌ラーメンはボリューム満点で、肉の食べごたえが抜群です。
肉ばか時代は行っていましたが、変わってからは初めて伺いました。辛い系は好きなので、今回はレッド味玉で。食券制でスタッフさんが背脂・ニンニク・野菜の量を聞いてくれます。自分にはそこそこ辛く、辛すぎず美味しかったです。麺は中太でわりと噛み応え食べ応えがあります。卓上調味料もペッパーから魚粉まであるので、途中で味変して飽きずに食べれました。また来ます。
マシマシ系のラーメンも食べれるようになりましたね。食券前払い制になりました。取りあえず辛いマシマシ系ラーメンを食べましたが、チリパウダーがかけられ前からある辛味噌が乗っていました。ラーメン自体は二郎系を模した感じで味も可もなく不可もなくといった印象です。変な時間に昼飯を食べる時があるので、通し営業なのでその点は良いかなと思いました。
日曜日14時に伺うと店内待ち4名。券売機でみそラーメン880円+大盛り10円券を購入。案内まではさほど待ち時間は無く御対麺までは10分弱。辛味噌がドーンと乗っているので全部溶かさないと...前部溶かしたら個人的には辛すぎた〜なので、小皿で欲しかったかな。スープは豚がベースに感じたので、ちょっとクセがある感じでした。大盛り10円、特盛20円は非常に有り難いが個人的には再訪は厳しいかな〜って思います。食べ物は好みによるので個人の意見として参考までに!!
私のしってるしゃがらではありませんでした🫡二郎系までいかないけど、ガッツリニンニク、超満腹、高コスパです駐車場はコンビニ併設なので、困ることはありません。店に入って、券売機があるので、そこで注文。席に着きます。カウンターが多いので、助かります。新潟背脂ラーメン820円を注文しゃがら系列で素晴らしいのは特盛20円でいけること🍜店員さんから、ニンニク、背脂、ヤサイを詳しく聞いてもらえるので、助かります。コールみたいなものは無いです笑今回は、背脂多め、ニンニク多め、ヤサイ普通普段から大盛り食べてる人であれば普通に食べれます。ヤサイ多め行けたかな??ガツンとニンニク効いてるので大満足麺はしゃがらの麺なのでワシワシではなくつるんとしてます。気軽にガツンと食べれて安いのでリピート間違いないですね。
平日のランチで訪問。結構混雑していましたが、券売機だけですぐに席につけました。しゃがら盛りラーメンを注文。もやしのシャキシャキ感がよく、これぞ肉のチャーシューは食べ応えがあります。麺の大盛10円、特盛20円が売りですが、普通盛でも多く食べるのに必死なので、最初は普通盛でいいと思います。
しゃがら盛りラーメン 普通 980円たいへん美味しくいただきました。背脂、ニンニク、野菜の量が無料で選べます。さらに味玉か生卵が選べます。鬼脂まぜそば 900円これもたいへん美味しくいただきました。オーダー時に麺200gか300gを選択出来ます。(写真は300g、野菜多め)大盛はプラス10円特盛はプラス20円。
味玉ラーメンを食べました。麺は太麺で、もやしがたっぷりでにんにくもたっぷり、チャーシューはぶ厚くてうまいです。味玉は味が染み込んでます。14時頃行きましたが、ほぼ満席でした。その理由がわかるくらい美味しかったです。
背脂まぜそば。麺特盛のコールはすべて多め。このお店は今後これ一択かも、というほどに旨い。このゴワゴワ麺なら、本家二郎に行かずとも我慢できちゃう感じ。ラスト、お酢をかけても味がかなり濃くなるので、ここをどうするかが食べ方の課題かな。でも、十分及第点。
味玉ラーメンを実食大盛り+背脂多め+野菜多めで注文2代目の自信作!ってメニューに記載の通り美味しいスープのラーメンでした😆ただ、背脂の塊がデカイのと麺太すぎかなぁ?それでもリピ有りの美味しさでした👍
名前 |
麺屋しゃがら 競馬場インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-387-0634 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駐車場はコンビニから店前入れます席は1人、2人以上、座敷と分かりやすく分かれていました麺が太麺アルデンテで好みレッドは思った以上に辛い。