新潟名物!
らーめん 幸の特徴
朝8時から営業しているので、朝ラーを楽しめるお店です。
500円で提供される汁なし麻婆麺が大人気で、ボリューム満点です。
あご出汁の香りが漂う清湯スープがクセになる、ひと味違うラーメン体験。
新潟県初上陸、とりあえず腹ごしらえをしておこうと『らーめん幸』さんで朝ごはんを頂くことにしました(´∀`)朝8時過ぎですが結構な混雑具合、券売機で「あご塩麺」をポチッとしました♫セルフのお茶とおしぼりをスタンバイしていると、10分程で着丼です♪( ´θ`)キラキラ輝く清湯スープはものすごく“あご出汁!”あご勇も驚きのあご具合、それでいて香ばしくメチャクチャ美味しいですね♡ホロトロ食感ながらも厚切りで食べ応えのあるチャーシューは巻いてないバラタイプ、濃いめの味付けでスープに負けない存在感でした(*´꒳`*)パツッと歯切れの良い麺は縮れのある中細麺、油断していましたが量も多く、お腹いっぱいになりました♫車で走っているとラーメン屋さんがたくさん出てくる新潟市内、もう大好きです♡
あご醤油ラーメン、メンマトッピングをいただきました。一口スープを飲むとあごだしの風味が口の中に広がります。麺は細目のちぢれ麺で、少し硬めですが私の好みで美味しいです。メンマトッピングが百円なのは嬉しいですね。ただメンマに甘みがあるので、その分ラーメンの味と合ってない感じがしました。これは醤油だからまだいいけど、塩だったらまず合わないだろうなあと思います。チャーシューはバラとロースかな?少ししょっぱめですが、これも醤油にはベストですね。私としては塩はもう少しあっさりしたチャーシューがいいと思いました。まあこれは個人の好みですけど(汗)次は他のオススメラーメンを試してみたいと思います。
地域を歩き方々 ディアソウル「新潟市東区らーめん幸 AGOIPPIN汁なしマーボー麺ランチ限定ライス」汁なしマーボー麺を求めはるばるきたぜ新潟あご出汁系の麺店ながら汁なしマーボーが人気山椒香る四川風辛マーボーに中細縮れをずるり白メシもレンゲが止まらずほいほいほー〆はそばメシのごとく絡めまくってかっこみー路地人♪#いつもココロにdwbℋ#ハルォーンℋワンダーソン#新潟市東区 #暖簾 #食堂 #ランチ #昼啜り#新潟県 #らーめん #JAPAN #汁なしマーボー麺#町麺店 #あご出汁スープ #北陸 #地元#細縮れ麺 #ランチ限定ライス #10円 #定番#らーめん幸 #新潟ラーメン #AGOIPPIN#朝ラー #山椒 #四川風 #与作 #へいへいほー。
徹夜明けで腹が鳴り ◯岡家でも行こうかとおもったが よくよく調べたらこんな所に朝ラーやってる店があるじゃん!ってオープン当時来た事あるな昔はコッテリ肉肉至上主義だったからそんなに印象に残らなかったけど 大人になって好みも変わるわけです塩ラーメンとチャーシュー丼をオーダースッキリスープにアゴ出汁の深味少ししょっぱいがこの麺にはよく合っている チャーシューの味付けも最高何より昨今の物価高の中かなり良心的な価格帯 この組み合わせで1000円でお釣りが来るんだから素晴らしいまた朝飯食べに来よう。
汁なし麻婆麺を頂きました。麻婆豆腐は豆腐と挽肉たっぷりでアクセントに葱、キクラゲが入っています。麻婆豆腐は旨味を感じながらもピリッとした辛さ、山椒の風味がする餡が麺に絡んで美味しいです。ご飯はランチタイム(8:00~14:00まで)10円で頂けるのも嬉しいところです。ご飯に麻婆豆腐をかけても、残ったラーメンにインしても美味しく頂けます。ご馳走さまでした。
日曜日のブランチで利用。10時前でしたが、駐車場は満車状態でした。汁なしマーボー麺(580円)を注文しましたが、普通にまずかったです。三流の町中華みたいな麻婆で、味も薄く旨味も何もありませんでした。値段の安さだけが唯一の救いです。※現金のみ。
22.7/31 朝ラー🍜を食べに初めて来ました。券売機を見ると麻婆麺🍜オススメなんですね、朝メシは、さっぱりしたのが良いのでアゴ正油麺を注文、空腹にスープが染み渡るぅ〜❗️アゴ出汁が後から(フワァッ)と口に広がり旨い‼️😋次回は、塩を食べたいなぁと思います。😙11/20アゴ塩麺 麻婆飯 期待通りの美味さでした😋出汁加減最高‼️
朝8時~オープンしているラーメン屋さん。席はカウンターとテーブル席。小上がりも有ったかな。食券方式。入ってすぐに券売機が有ります。汁無し麻婆麺(530円)と、ライス(100円→朝8時〜11時まで10円)をいただきました。とろっとろっな麻婆。山椒がふわりと香る。豆腐と挽き肉がたっぷり。コリコリ食感のキクラゲも入っています。中太の縮れ麺に麻婆餡が良く絡む。そんなに辛くは無いかな、辛さレベルは丸美屋麻婆豆腐の辛口くらい。
5年以上ぶりに来ました。あごだしスープのラーメン店です。新型コロナウイルス感染予防で店内は広々。おひとり様に優しいカウンターが多い店でしたが、前はホントにギュウギュウに押し込まれた印象で、コロナ以前でも隣の人に気を遣って食べていました。今は箸を取るのも遠慮なく出来ます。汁なし麻婆麺が530円‼️他店よりもドンブリも小振りで量も少な目ですが、ライスが10円です。(ランチのみ)ライスは他店で言うところの半ライス程度でしょうか。ワタシ的にはちょうどいい量。前とはメニューも変わったんだな……と言う感じですが、お昼にはちょうどいい量、価格帯も手頃でまた来ようと思いました。
名前 |
らーめん 幸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-383-6998 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

朝から行列。でも回転早いから問題無し。ちょうど良いシビ辛で、スープの旨味が強いから、挽き肉と野菜だけの具なのに満足感が強い。