贄浦と阿曽浦の美景、展望台へ!
中ノ磯展望台の特徴
駐車場から3分ほどの階段を上がると到着する立地です。
西側には贄浦、東側には阿曽浦の美しい景色が広がります。
どんな天候でも楽しめる開放感ある展望台です。
西側は贄浦、東側は阿曽浦の景色が見れる展望台。車を停めて1~2分程度階段を登れば到達できます。晴天時であれば季節を問わず絶景を楽しめます。穴場で人が少なく落ち着いた雰囲気なので、マッタリしたい時やちょっと疲れた時の気分転換にオススメの場所です。無料駐車場有り。舗装と未舗装併せて10台以上停めれます。トイレは事前に済ませておいた方が良いでしょう。
駐車場から展望台までは階段を上る必要がありますが、3分程度でした。東屋と展望デッキがあります。エメラルドグリーンの海を眺めることができ、橋の下を通る漁船も見ることができます。
無料駐車場があり 数台 止められます。展望台までは歩いて2〜3分くらいですかね?海岸線を見渡せる展望台はお勧め。展望台から見る景色は午前中がベストですが夕方に夕陽を観るのも良いと思います。駐車場を右に出て暫く歩くと橋が架かっておりその橋からの景観もおすすめです。
【平成28年7月3日訪問】景色は程よく美しく、開放感ある展望台かと思います。ただ、やや標高が低く感じられ、もう少し高台であれば・・・という点と、若干整備が行き届いておらず少し荒れた印象があります。人っけが少ないため、独り占め感は楽しめます。
あいにくのお天気でしたが、入り江の景色が楽しめました。この展望台に行くのに赤い橋(親子大橋)を渡りましたが、ここでは赤い部分を撮影できません。
まずは歩いて橋を渡ってみてください。真っ赤な橋を歩いた行くと両サイドに入り込んだ湾の景観と海の色が本当にきれいで、アオリイカが何匹も泳いで藻の周りを泳いでいるのが見えて感激しました。展望台は駐車場に車を止めて、階段を登り3分ぐらいで展望台に着きます。この日は丁度草刈り等の作業をされていて、とても綺麗でした。普段は人も少ないのかひっそりとしてましたが、眺望は素晴らしいです。入り込んだ湾も海の色もきれいでした。
名前 |
中ノ磯展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場から階段を少し上がったら展望台に着きます。絶景でした。