赤味噌の濃厚スープ、感動の一杯!
麺屋 空の特徴
濃厚な赤味噌スープが特徴のラーメン屋です。
人気のゴマ担々麺がハマる美味しさを提供します。
駐車場はドラッグストアと共用で広々しています。
駐車場がドラッグストアと共用で広い。お支払いは現金のみランチのみかサービスでおにぎりが付きます濃厚味噌でどしっとしたコクと旨味麺がもう一番手太いとこの濃厚なスープを受け止め切れるかなと強火でしっかり痛めた野菜も美味しいです。
赤い看板がインパク大の店。20年前からある2回目訪問。人気のみそ990円を口頭注文。スープは赤みそをメインのブレンドと思うが、動物系をベースに濃厚で若干とろみある、コクもあり旨いが甘い。麺は少し平たい白いストレート中細麺、つるっとのどごし平なので食感が面白い。チャーシューは豚バラ大きめ薄切り味しみ柔らか、1枚のってて嬉しいね。炒め野菜入りだが、少しくったりかな!コレだと、990円は高い印象!メニュー全体が高く感じるな!
つけ麺を頂きました。スープが辛めで、苦手な人は注意が必要です。また、ランチタイムはおにぎりサービスもやっていて、ありがたいですね。つけ麺は、慌てて吸い込むとむせちゃいます。気を付けて食べて下さい。
江南区横越(旧横越町)にかなり前からある店です。以前はしょうゆ味がメインだったのですが、今ではみそ、塩も柱となっているようです。店名の入っているメニュー、「空しお」をいただきました。スープは他店の塩味とひと味違う。清湯というよりはとんこつが効いてやや白湯になっていて、コクがある。具材はチャーシュー、メンマ、水菜、サクラエビ、海苔です。チャーシューは豚バラ肉で赤身と脂身のバランスが良い。写真の赤いところは小さい海老で先ほどはサクラエビと書きましたが、小さいのでもしかするとオキアミの類いかもしれません。火曜日の13時過ぎ、ラーメンにおにぎり一個の無料サービスがありました。
元気のいいホールの店員さんが居て、店の雰囲気よかったです。並んでいて店の外で待っていると『寒いのに外で待たせてすみません!』と声をかけてくれました。らーめんも美味しかった。味噌ラーメンよりも、味噌つけ麺の方が好みかも。スープがそこまで熱くないので、熱盛りが可能ならそっちの方がお勧め。
初の訪問です。今回は、チャーシュー麺とまかない飯を頂きました。店内の雰囲気は、清潔感がある、とは言えませんが、雰囲気が良く店員さんも元気が、良いので、雰囲気いいです。チャーシュー麺ですが、スープは節と動物系の合わせです、口にした時、まず、節が来ますが追いかけて、動物系の出汁が程よく合わさり、スッキリした味付け。チャーシューは、程よい味付けで、スープと合わさり美味しく頂けました。意表を突かれたのが、まかない飯です。脂身が多い肉を程よい味付けで、更に焦げる直前の香ばしい味付けが、癖になりそうです。(これに生卵入れたい!)プラントに行ったついでに、何となく入店しましたが、今度は、背脂系を食べに行きたいです。
味噌ラーメン@990円美味いより、やはり高い!って感想かな。味は至って普通より。提供時間は早いと思います。この味でこの値段はリピート厳しそう。近くならありだと思いますが隣県から行くには選択肢に上がらない。新潟には美味い味噌ラーメン屋さん多いからな。
味噌ラーメンが好きな方、ぜひ一度食べた方がいいです。夕方に行ったので並ばずに入れ美味しい濃い味噌ラーメンを食べれてよかったです。
2021.11.13★★★空麺(しお)を頂きました。相変わらず美味しかったです。カウンター席は塩ビの仕切りがありますが、かなりキツキツなスペースなので、隣の人とぶつからないように気を遣いながら肩をすぼめて食べました。もう少し余裕のあるレイアウトを望みます。2021.5.4★★★★空麺(塩)を頂きました。麺は塩専用の細縮れ麺でスープの絡みがいいです。連れが食べたラーメンは中太のストレート麺でした。スープはあっさりですが、出汁が効いてます。トッピングの桜エビも味の変化を楽しめました。チャーシューは炙りバラチャーシューで、香ばしくてちょっとカリッとしていて美味しかったです。
名前 |
麺屋 空 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-385-3986 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

味噌ラーメンとCセットを注文。麺が平打ちで独特でするする入る。スープがトロミがあり甘め、今まで辛みがある味噌ラーメンを食べましたが新鮮。豚角煮丼マヨネーズが載せていてさっぱり食べられた。美味しかった。