新津IC近くの超お得給油所!
ENEOS / ゼネラルエナジー(株) 新津インターSSの特徴
専用アプリ利用で洗車が一回無料に、特典が魅力的です。
20㍑給油で箱ティッシュがもらえる、嬉しいサービスが豊富です。
セルフスタンドとして、給油しやすく立地もわかりやすい場所にあります。
新津ICで一度降りて給油、そのままICから乗り継ぎできます吸殻捨てるのダメらしい。
近辺では安い方と思われるが、配置に余裕がない上に並び方が定められておらず危険である。入口が何ヵ所もあり、あちこちから割り込みされる。退出する車もあり動線がぐちゃぐちゃ。
秋葉区では行きやすい場所にあるがレギュラーのリッター単価(24年12月末)が高く175円、横越某SSは163円少し遠くても横越地区で入れたほうがいい。
入口、出口もハッキリしておらず、また、コンビニを突きって入り込んでくる奴もいて、正面衝突の恐れがあるスタンド。他のセルフなんかだと、入口出口をハッキリさせており、さらに店員が誘導するところも多いなか、ここは全くない。
旅行で磐越自動車道を新潟方面に移動中🚗高速の阿賀野川SAでガソリンを入れようと思っていたら⛽がなくどうしようかと思っていました((^_^;)ハイウェイウォーカーに新津ICでは指定GSでの給油のため一時退出が可能って書いてあるじゃないですか‼️さっそく利用させてもらいました🎵ガソリン代も安かった💚ありがとうございました✨助かりました🎵
こちらの専用アプリを使用するようになり、初回の特典で、洗車が一回無料になりました。スタッフさんの対応がめちゃくちゃよいので、嬉しいです😁ガソリンもお安く入れる事ができるので、オススメです‼️ティッシュのプレゼントも20リッター毎にしてくれていたりとほんと至れりつくせりです~😂
最近は、20㍑給油で箱ティッシュのプレゼントがあります。洗車割引などもある時もあります。24時間ではないですが、高速降りての給油も可能だとか。
会員になってエネキーとカードも作り、公共料金の支払いをここのカードに統一して最大に割引を受けさせてもらっています。ほぼここでしか給油しません。店員さんは…まぁ安いので多くは期待しませんが、混んでいても誘導はしません。そういう意味では完全にセルフです。私はそれよりも、洗車機の奥にある物置が従業員の喫煙所になっているのがイヤです。洗車後に車を拭いていると煙が流れてきて不快。
近いし、ガソリンも安いので、ほとんど、ここで給油しています。また、給油すると、洗車の割引券のレシート付きで、たまに洗車もしています。スタッフの方も、優しいです。
| 名前 |
ENEOS / ゼネラルエナジー(株) 新津インターSS |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0250-21-2415 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 4:00~2:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
年間プレミアム会員登録しましたが洗車プリーペードカードが1万円分と年間リッター3円割引きとプレミアムはテッシュデーイにテッシュペーパーが沢山もらえるのとプリーペードカード使い終わっても、25,000円分の洗車プレミアムプリペイドカードが1万円で買えますよとてもお得なスタンド🚗です。会津ゼネラルさんおすすめいたします、洗車🚗がお得ですし親切なスタンドですよ。