スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
志賀神社(鹿ノ島) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
志賀島神社は今里港沖にある鹿ノ島に鎮座する神社です。船でしか渡ることが出来ない大変小さな小島です。祀っている神様は磯良海祇いそらえびすだそうです。磯良海祇の神は、古代交易を担った安曇氏の祖神といわれ、豊玉町仁位の和多都美神社にも三角鳥居で囲まれて祀られています。初め、志賀神社と名を見た時、本土での傾向から、白髭神社の主祭神「塩土老翁」または恵比寿、あるいは事代主神と思いましたが、安曇氏由来の神ということで納得しました。海洋交易や漁の神様ということで、地域の漁師さんからの崇敬を集めています。ここに行くことは叶わなくとも、尾崎に行く道路上から、この神社、マグロの養殖生け簀、そして、遠くに城山を眺めることができます。何ともいえない風景です。ぜひ、この素晴らしい風景を楽しんでもらえたらなぁと思います。