館山の新鮮地魚刺身、太刀魚絶品。
地魚料理 海風堂の特徴
地物の新鮮なお刺身が楽しめるお店です。
大きなアジフライが絶品で人気を集めています。
開店したてで、日替わり朝食も美味しいと評判です。
初めて太刀魚の刺身を食べました!臭みなく、美味しかったです。(投稿写真は 太刀魚くるくる焼き という別料理)
地物のきときと新鮮なお刺身、大きなアジフライと美味しいものばかり。お通しがブリアラの煮付けと最強。
館山にしては、ちょっとこじゃれた感じのお店でした。駐車場は、お店横の細い道を入り少し先の左手側にある大きめの駐車場の1~3番らしいです。LO13時30分ですが、13時45分ごろに伺いました。大丈夫ですか?と、聞くと快くOK少しいかつめのマスターと、ちょいギャルっぽい店員さんの優しさに感謝店内は、喫茶店みたいな洋風の中、店内奥になぜか大漁旗がずどん!と飾られてる面白さ。コンセプトは分からないけど、個人的には遊び心があって面白い。テーブル席4(3だったかな?)とカウンター席があり、子供椅子は見あたらなかったので、おそらく無いのでは?ただ、壁際はソファー席なので子供連れでも良さそうです。子供用食器セットは不明。さて、ランチで訪れたのですが、値段は普通か少し高め。昨今の値上げを考えたら、仕方ないですよね。ギャルっぽい店員さんの接客は、やや近い感じですが個人的には良い接客だったと思います。ハキハキして、笑顔が魅力的でした。私は、日替わり定食(1300円)を注文。アジフライ定食でしたが、他のお店もこんなもんなので気にならず(多生の観光地価格は仕方ない)アジフライは、中身がふっくらしていてなかなかの味。できたら、ソースだけじゃなく塩置いてたら良いなぁ。と思いました。できたら、お店的に調味料をそのまま置くんじゃなくて、違う容器に入れたりして見た目変えると面白いかも。ただの居酒屋なら有りだと思いますけどね。全体的に悪くは無いですが、駐車場の位置やわかりづらさは初見にはキツイ。それ以外は十分満足したが、何回でも食べに行きたくなるか?と言われると、選択肢の一つ一つとしては有り。ぐらいですね。今度は、釣りに行く前の朝食で寄らせていただくかもです。ごちそうさまでした。
魚屋さんのお店なので地魚の刺身、新鮮で最高に美味しいです!南房総の郷土料理なめろう、アジフライも煮魚も大好き👍館山駅からも近く、朝昼夕と営業しててタピオカも飲めます🧋
日替わり朝食を頂きました。朝から美味しい煮魚食べれて最高でした!別の口コミにイケメンと美人店員さんが居ると書いてあり期待を膨らませて伺いましたが本当でした!笑子供にも優しく接していただいてありがとうございました。またそちらの方へ遊びに行った際は朝ご飯食べに行きたいと思います!
開店したての、美味しい魚料理のお店。海風堂と書いて、「しーふーどう(\u003dseafood)」と読むらしい。
少し早めで10時過ぎにランチを頂きました。刺身はもちろん、煮付け、南蛮、フライ全て美味しかったです😋一見、屈強なオーラが滲み出ちゃうマスターの優しい笑顔にホッとしました😅😜営魚中がお洒落👍
名前 |
地魚料理 海風堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-28-5337 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

夕食で利用、味がよく、地魚や珍しい料理もあってよかった。夜はワンドリンクのため、飲みが目的でないとドリンク分高くなりお得感は低め。他に強面オジサマ方が二組おり、宴会をしていたので、落ち着いた雰囲気ではない。朝早く営業しているとこ。