青海大橋横で桜と琵琶湖を堪能。
膳所城跡公園の特徴
青海大橋の隣にあり、桜のお花見に最適なスポットです。
日本三大湖城の一つで、歴史を感じる城跡があります。
駐車場が道路を挟んで向かいにあり、アクセスが便利です。
近江大橋の膳所側に位置していて、桜のシーズンはお花見もおすすめの公園です道路の反対側に無料の駐車場も用意されてます。名前の通り、ここにはお城が築かれていたそうで、近くの科学館がある施設には模型で展示もありました。
綺麗な桜と琵琶湖を見られて最高。1人でゆっくりピクニックされている方も、みんなでのんびりお話ししている方もいらっしゃいました。絵を描いたり本を読んだりするのにぴったりです。
大好きな公園の一つ。春は桜、秋は紅葉が楽しめて、琵琶湖にも面しており眺めも良く最高です😍膳所城跡に出来た公園で、京阪石山坂本線の膳所本町駅から徒歩6分程度。公園内は広場や遊具スペースもゆったりしており、イベントに使えそうなちょっとしたステージもあります。桜をはじめ、たくさん木が植えてあり、のんびり眺めながら散歩したり、ジョギングをされる方も多いです。湖南エリアなので、琵琶湖の北側のように泳げるような場所ではないですが、足を浸けるくらいならできます。釣りを楽しむ方も結構いらっしゃいます。道路を挟んだ向い側に26台の専用駐車場があります。近くにはマクドナルドや丸亀製麺、スーパーもあるので、食事やドリンクなども調達しやすいですね🍔🍜🥤近江大橋を渡ればすぐにイオンモールもあります。オススメの公園です👍️
日本三大湖城の一つの城の城跡です。関ヶ原の戦いの翌年に豊臣方に備えるために徳川家康により建てられました。今は市民の憩いの場として整備された公園となっています。入り口には当時の城門が整備されています。湖面から見える近江大橋を入れた眺めは素晴らしく、近江八景の一つとしても知られています。春には、桜が公園内一面に咲きほこり、さくら祭りが開催されて、出店もあり多くの人でにぎわいます。
道路を挟んで向かい側に駐車場があります。近くの園の遠足などに利用されているようです。門をくぐってすぐにおトイレがあります。(今回は利用していないので中はどんな仕様になっているか分かりません)湖南側なのであまり澄んではいませんが、琵琶湖を足元まで感じる距離に行くことが出来ます。広い公園に対して遊具は大きくなくあまり手入れもされていなさそう…?どちらかと言うと広場で遊んだりやウォーキング・サイクリングなどをしたりするのに向いているかと思います。
大好きな公園です。周りに高い建物もなく解放感があり、目の前には琵琶湖が広がっていて水に触ることも出来ます。家族でのお花見に利用していました。大津市の桜の開花予報はここの公園の桜の開花状態を基準にしていると聞きました。城門のような風情のある入り口をくぐると、一面の桜が広がっていて、その間を歩いて公園の中へ入っていくイメージです。園内には遊具や自動販売機もあり、子供を連れて遊びにいくのにおすすめです。
名前 |
膳所城跡公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-528-2784 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

青海大橋の横にある公園です。膳所城跡で天守閣はないですが石碑があります。公園になっていて散歩や子供を遊ばせるにはいいです。近くに無料駐車場があります。