サーロインステーキランチが絶品!
村松観光開発会館(ふるさと会館)の特徴
村松公園内に位置し、自然と共に食事を楽しめます。
サーロインステーキ定食が1,330円で堪能できるお得感。
もとシーボニアのシェフが手がける、本格的な洋食が味わえます。
割と美味しいメニューがたくさんあります。ラーメンも、むかしの中華そば的で美味しいです。若者には、少し物足りないかもしれません。本当に、毎回同じラーメンを食べています。醤油ラーメンは、昔懐かしの味付けです。少し話が外れますけど、この街には、もう一つ昔懐かしの味付けのラーメンがあります。麗人です。私が高校生の頃、良く通いました。おばあちゃんがどんぶりに指を入れて持って来てくれるそんなラーメン屋さんでした。おばあちゃんの出汁が出ているから美味いのだとあの頃は評判でした。話を戻します、ここのふるさと会館のラーメンは、シンプルイズベストです。私は、ここのラーメンが好きです。
食券制でサーロインステーキ定食をいただきました。ステーキはなかなか本格的な味付け、お肉自体も柔らかい且つ食べ応えはしっかりあって、お店の外観からは想像もできないような本物のステーキでした。ごはん、味噌汁、小鉢、デザートもついて1330円はコスパ良しです!水・お茶はセルフサービスで、小上がりとテーブル席があります。小上がりには幼児用の小さな椅子がひとつありました。また、券売機には人の食べ物の他に、建物出てすぐ隣にいるシカのエサも売っており、日によって野菜や赤ちゃん煎餅が買えるようです。
家庭の味。ミックスフライ定食いただきました。食券を買って席につきお茶や水はセルフです。フライはほぼすべて冷凍品なので味に間違いはありませんが特徴もありません、付け合せに昆布巻ついてますかこれは手作りかな?。ご飯もおかずもボリュームはあるのでコスパは良いと思います。ほぼ冷凍品なので我が家の家庭の味かな。おすすめするほどの店ではありませんが、お腹満たしたいなら。
サーロインステーキランチ1,330円ご飯、味噌汁、サーロインステーキ、お漬物、小鉢、サラダ、デザート(メロン)でこのお値段。なかなかコスパは良いと思います。地元の人たちに愛されているお店のようで、12時ごろには、ほぼ満席でした。年配の方々が多く来店されていました。ステーキ、美味しかったです。デザートのメロンもいいですね。また機会があれば、来たいと思います。
シーフードドリア 本格的で美味しい!!コスパ高いです。
利用者さんと御昼を食べに利用しました。暑い日だったので、冷やし中華組が多かったですが、ランチメニューがお得です。特に、当日のBランチ、鶏肉と栗のワイン煮は絶品満腹でした。
ランチで利用しました。安くてボリュームもあり、もちろん美味しかったです。どこか昭和の雰囲気が残ってる食堂?レストラン?です。
平日と土曜は700円で、AランチorBランチが食べる事ができます。どちらかラーメン🍜セット👍日曜日と祝日はA Bはありません。…が何を選んでも 値段以上の食事だと思います。
携帯電話がなく、電話を借りたいと言ったところ、快く貸してくださいました。オーナーの男性は、とても優しくて、いい人でした。以前、ランチを食べたのですが、とてもコスパがよく、また行きたいです。皆さんも是非行ってみてください!!
名前 |
村松観光開発会館(ふるさと会館) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0250-58-5130 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

村松公園内にある食堂。外観と内装が昭和臭を感じさせます。一応、お土産も゙売っています。